投稿日時:2019年12月02日 18:03:49
こんにちは 狭山店 中野です。
納車前のお車になります。 A様当店にて初めてのお車のご購入ありがとうございます!!
可愛くカッコイイお車ですね~。
納車が待ち遠しいと思いますがもう少しお待ちください。
スズキ アルトラパン G H26年式 走行距離46000K
投稿日時:2019年11月29日 19:48:41
皆様、お世話になります。
狭山店の有馬です。寒くなりましたねぇ。
また、いつもの事ですがインフルエンザも流行し始めてきているようなので
くれぐれも体調には、お気を付けくださいね!
先日ですが、おめでたいご納車がありました!
K様!ご納車おめでとうございます!!

お忙しい中、ご納車ありがとうございました!!!
今後の点検や車検、お車のメンテナンスのフォローをしっかりと
させていただきますので、今後とも末永いお付き合いを
どうぞ宜しくお願い致します。
また、狭山店では中古車フェアーを開催中です!
お車のお乗り換えをご検討中の方!是非ご相談ください!
なるべくお客様のご意向に合ったお車をご提供できるように
頑張りますので、なんなりとお申し付けください!
お待ちしております!!!
では(^^)///
投稿日時:2019年11月25日 12:46:40
こんにちは
狭山店整備士見習いの須藤です
最近店頭に立っているとタイヤのエアーを見て欲しいとお声がけいただきます。
しかしエアーを見させていただくと全然エアーが足りていないお車がほとんどです。
エアーが足りていないとバーストの危険性や燃費が悪くなり経済的な負担にもなります。
ご来店いただければご一緒に見させていただきますので
お出かけ前などお気軽にお声がけ下さい。
投稿日時:2019年11月22日 18:09:36
こんにちわ

今日はクラッチオーバーホールしました
最近の車はA/Tがふえているので
クラッチオーバーホールもひさしぶりです

エンジンからトランスミッションを外したところです
真ん中の丸いのがクラッチのカバーです

トランスミッションでーす
クラッチのカバーとディスクを新品に交換して
組み上げれば終了です。
試運転も忘れず行いました。異音なども無く快適に走行できました◎
投稿日時:2019年11月18日 20:28:51
10月某日、H11年式マツダRX-7(当店販売車、走行距離90000KM)所有のK様より「この車長く乗りたいのでエンジンをオーバーホールしたいんです」とご相談を受ける。外注オーバーホールやリビルトエンジン載せ替え等色々検討した結果、K様の信用にこたえるため当店にてオーバーホール実施を決意。10月27日、長期入院という形でお車をお預かりさせていただく。11月初旬いよいよ作業開始まずはエンジンを下ろすところから始まる。トランスミッション・マフラー等々外せるものはすべて外し車体よりエンジンを下ろす。

エンジンが下りたからと言って安心はできない。すべてはここから始まる。なぜならエンジンオーバーホールはエンジンそのものを分解しエンジン内部の摩耗した部品を交換し再度組み直さなければいけないのである。ここからエンジン本体より補器類(ターボチャージャーユニットやオルタネーター。インテークマニホールドなど)を外しエンジン単体を発掘するという作業が待ち受けているのである。まずはフライホイール(写真中の大きな歯車付きの円盤)を外す作業に取り掛かる。なぜここから始めるかというと、このフライホイール真ん中の大きなナットで止まっているだけなのだが実は物凄い大きな力で締め付けられていて中々外れない代物なのである。しかしこれを外さないわけにはいかないのである。なぜならこのエンジン、フライホイール側から組付けボルトが取り付けられている為ここを攻略しない限りはオーバーホールは始まらないのである。しかしこのフライホイールが外れない・・・・・・。プーラーをかけて引っ張ろうがバールでこじろううが外れてくれない。試行錯誤を繰り返し格闘すること4日間ついにその時はきた。

パッキーンと乾いた音を立ててフライホールが外れたのである。この瞬間の喜びを私は生涯忘れないだろう。しかし喜んでばかりはいられない。このエンジンとの戦いはまだ始まったばかりである。
次回に続く・・・・・・・
投稿日時:2019年11月15日 12:53:36
こんにちは、今月からオートセンターから狭山店に異動になった、菅原です。改めてよろしくお願いします。
だいぶ秋も深まり、冬の便りが聞かれる頃になりましたが、皆さまの体調管理は如何でしょうか?先日のお休みに、インフルエンザの予防接種を受けて来ました。既に学校では学級閉鎖もあるらしく、流行が前倒しになっていますね。

私達の仕事は、カラダが資本になるので早目に処置しました。
皆さまも、早目に処置して楽しい冬をお過ごしくださいませ。
投稿日時:2019年11月11日 12:20:48
こんにちは 狭山店 中野です。
ご納車させて頂きましたお客様の紹介になります。
改めましてT様お車のご購入ありがとうございました!!
ちょうどお車をお探しで、良い車に出会ったと言っていただけて
わたしもうれしくなりました。
今後も狭山店・入間店をご利用いただけます様よろしく
お願いいたします。
ダイハツ ハイゼット H24年式 走行距離 47000K
投稿日時:2019年11月08日 19:09:49
お世話になります。
狭山店の有馬です。大分、気温も下がってきましたね。
これからインフルエンザなどが流行ってくるので
くれぐれもお体にはお気を付けくださいね!
さあ、本日はおめでたい日となりました!!!
O様!大変お待たせいたしました。新車のムーヴです!
ご納車、本当におめでとうございます!

今後の、点検や車検などしっかりとフォローさせていただきますので
どうぞ宜しくお願いします!
イグチでは、お車の販売のお手伝いもさせていただいております。
お車をご検討されるときは、是非ご相談ください!
お待ちしております。
では(^^)///
投稿日時:2019年11月04日 12:43:54
みなさん こんにちは
狭山店 整備士見習いの須藤です。
皆さんに報告があります!
前回のブログに書かせていただいた危険物乙種4類試験ですが
なんと… 合格することができました!
死ぬほど勉強したかいがありました。笑
お客様により安全にスタンドを利用していただけるよう日々努力しますので
宜しくお願いします。
投稿日時:2019年11月01日 19:49:05
こんにちは

今日、来店されたお客様は車検から18か月目の無料の点検でーす。
エンジンオイルの量と汚れを確認して、タイヤの空気圧を調整して
冷却水の量と漏れを確認して、ウォッシャー液を補充して、ライトの球切れが無いか確認して
下回りを見るためリフトで車を持ち上げると・・・・
たいへんだー
左側のゴムブーツがきれてるー


右側も切れてるー
お客様と入庫日の相談をして
後日ご入庫頂きます
このままでいたら事故につながる可能性がありました
今回ご入庫頂いた無料点検で発見できてよかったです。
皆様も無料点検うけてみませんか?