こんにちは 狭山店須藤です。
本日は、マツダAZ-ワゴンの整備実施内容をご報告致します。
まずは、エアクリーナーの交換です。

右の画像で黒く汚れているのが古いエアクリーナーです。
エアクリーナーとは何かと申しますと、エンジンに空気を吸入する際に
空気が通過して空気をきれいにしている物です。
エンジンにゴミなどを吸ってしまわないように、定期的に交換をお勧めしています。
次はフロントブレーキのフロントパッド交換です。

右の茶色い薄いほうが古いブレーキパッドです。
新品が10mmに対して残量は2.0mmのみでした。
ブレーキパッドがなくなるとブレーキの効きに影響がでる所でした。
最後は、大苦戦してしまいました。
画像正面に映っている右側のタイロッドエンドブーツ交換です。
このタイロッドエンドブーツと言われるゴム部品が切れてグリースが漏れていました。
先輩にご指導して頂きながら交換しました。
もっと勉強して早く一人で交換できるようにしていきます!
このタイロッドエンドブーツですが、ブーツが切れてブーツの中にゴミが入ってしまうと、
最悪の場合、ハンドル操作が出来なくなる事もあります。
今回は、あまり大きな切れでは無かったので悪い現象は起きていませんでした。
また今回実施した整備ですが、全て12ヶ月点検で発見した箇所になります。
点検をすることにより悪いところを発見することもありますので
ぜひ点検を受けて悪いところを未然に防いでください!
点検のご入庫お待ちしております!!!