こんにちは♪ (^^)連日 年の瀬で洗車に灯油に…とSS店頭は大変 賑わっております。また車検工場も車検に整備にタイヤ履き替えに…と
おかげさまで非常に忙しくさせて頂いております。
それでは
☆新倉☆ が本日のブログをお届けにあがります!(`・ω・´)ゞ先日 当店に走行中にタイヤが
『バースト』した車両が入庫しました。(;O;)(;O;)(;O;)
一般的なタイヤのトラブルで言う
☆『パンク』とは空気が抜けて走行が不能になるものですが
☆『バースト』とは外部/内部が損傷して
突然 破裂してしまう事を指します。Σ(´∀`;)Σ(´∀`;)
外したタイヤを見てみると内部が剥離してゴム片が
粉塵のようになっていますよね???(´・ω・`)

原因として挙げられるのは
『劣化』です。
☆経年劣化によるゴム質の変化でひび割れが随所に生じていたこと。
☆空気圧不足によって潰れ気味に走られた過度のゴムの屈伸と ひび割れ箇所の局部に応力が集中し過ぎた事によるもの。
やはり製造の年月日は
「2011年」の
「46週」←11月頃でしょうか??
丸6年以上 交換されてなかったようですね。
タイヤの空気圧不足や 残り溝のない状態での走行劣化によるひび割れの出ている状態 等命を乗せて走る車のタイヤを是非トラブルに見舞われてしまう前に定期的なチェックをしましょう!(u_u*)
最後にそれでは`ワタクシゴト`を…先日 公開されたとっても楽しみにしていた映画を鑑賞してきました…ლ(´ڡ`ლ)

今年の新倉が担当するブログは本日でブログ納めです。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。(^_^)
「Are you Reddy?♪「ラビット!」♫「タンク!」♪鋼のムーンサルト!!ラビットタンク!!☆★☆★イェーイ!!!!」(^^)/~~~