車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車検の
ブログ記事

カテゴリー:車検 に関する記事 一覧 (新着順)

全1492件 971件目から980件目まで表示 (150ページ中98ページ目)


1・・・96979899100・・・150

花見

投稿日時:2017年04月10日 20:56:54

昨日はあいにくの雨でしたが、

お花見に行ってきました(・∀・)

お城と桜!
image



場所は小田原城です~!



image
天守閣からの眺めです!海が見えます!天気が良い時は島が見えるそうです(^ ^)


お昼は海鮮丼食べて、帰りました(*^ω^*)
image


晴れてる時にもう一度お花見に行きたいです!

球春到来!!

投稿日時:2017年04月10日 20:01:05

こんにちは!南田中店 杉村ですm(__)m


プロ野球開幕から1週間たちましたね(^◇^)
待ちに待った季節です!!
4/1、早速開幕2戦目に神宮球場へ行ってきました♪
寒くて小雨の中での観戦、しかもヤクルト負け試合・・・
報われないな~と思いつつ、家路につくのでした(;_:)


でもやっぱり、テレビより球場で見るのが一番ですね(*^^)v





新しいシーズンになりました。

投稿日時:2017年04月10日 13:09:32

春分の日を越し日照時間もだいぶ長くなりました。冬の間はフィールドにはジャンパー無しでは立っていられない程でしたが、この4月の頭でも脱いで立ってられるほどです。
さて、暖かくなってきたということは少なくとも雪の降る可能性はだいぶ低いと思われます。と思って調べてみましたら196年以降の(東京の)4月に雪が降ったのは直近で2015年、通算9回です。9/56と、おおよそ1/7とすると確率は低くなさそうですが…スタッドレスタイヤを夏まで使い続けるとデメリットがあります。
・夏タイヤよりも制動距離が長いです。また耐ハイドロブレーニング性能も夏タイヤよりも低く雨の日は危険です
具体的には当社で取り扱っているYOKOHAMAタイヤさんの最新のスタッドレスタイヤiceguard5plusでようやく夏タイヤのECOS(標準的な低燃費夏タイヤ)に雨の時の性能に追いついたと言われるぐらいです。タイヤの接地面積も少ないので強い摩擦がかかることによりタイヤの減りも早くなります。
なのでスタッドレスタイヤを履いてらっしゃるお客様は長期休暇に入る前にタイヤを夏タイヤに換装しましょう。
当店でも履き替え作業行っています。朝9時から夜8時までピット作業も行っています。
電話での予約も受け付けております。価格はタイヤサイズによって変わり
16インチ以下であれば1本756円から
17インチ以上ならば1本864円より
受け付けております。それでは皆様のご来店をお待ちしております。

春だー!!

投稿日時:2017年04月07日 21:12:59





こんばんは!!


最近暖かいひが多くなってきましたね!


そろそろ夏タイヤが必要になりますね!


暖かい路面をスタッドレスで走っていると、摩耗も早いですし燃費も悪いのでいいことないんですよ…


お忙しいとは思いますが、お時間があるときに早めに交換されることをお勧めします!!
ご自分で交換されますと洋服が真っ黒になってしまうこともあるので是非イグチにお任せ下さい!!!


皆様のご来店心よりお待ちしております!!!!!


新年度

投稿日時:2017年04月02日 20:37:00

とうとう新年度が始まりましたねembarass


明日から入社式、入学式というかたもいらっしゃるのではないでしょうか!




昨晩、近所の桜をチラッと見ましたが、五分咲きぐらいでした。
今年の桜はやや遅咲きですよねworry




いつも、入学式、入社式の頃には散っているイメージがありますが、
今年は満開の桜が見れそうです(・∀・)


お花見に行かれる方はその前に一度、当店でメンテナンスを☆ミ
また、花粉などで汚れたお車をピカピカに洗車しますよ~
では(o・・o)/



ガンバってます!! \(^ω^)/

投稿日時:2017年03月28日 20:02:41

こんにちわ!  井草店、内橋です!
2月から、当店へ異動してまいりました神谷くん!
先輩たちのご指導のもと、毎日とても頑張っています!(^ω^)
image
今日は、安島さんと一緒に作業です。
時には、愛のムチもとびながら(笑) こんな感じで、なかなか良いコンビ(^ω^)/ 

image
少しずつ、井草店に慣れてきて、心強い仲間となってくれてます!












車販売と車検のイグチ

投稿日時:2017年03月27日 18:26:12



オッス!!オラ牧田!です。


車検をお考えのあなた!


乗りかえようか悩んでいるあなた!


イグチに是非、ご来店ください。


image




image




あなたの答えがきっと待っています。




オッス!!オラ牧田でした。
 




ナット

投稿日時:2017年03月26日 18:01:52

こんにちは。


やっと春めいてきたと思ったら、
本日は雨が降り、おまけに寒い((((;゚Д゚))))
雪は降らないと思いまいすが、もう寒いのはこりごりですよね(つд⊂)


この時期は、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに脱着するお客様がいらっしゃいます。
ただ、ナットがないお客様がおります。
ナットがないと脱着ができないので、必ず持ってきてくださいね!
では☆ミ







ドライブシャフトブーツ

投稿日時:2017年03月17日 18:58:44

こんにちはlaugh

今日はドライブシャフトブーツの交換でーす

しかも、ドイツ車のフォルクスワーゲンでーす
image
写真、ちょっとわかりずらいですかねー?

当店の整備のエースKさんががんばって作業してくれました
国産車なら訳ない作業なんですが、フォルクスワーゲンちょいとめんどくさい

ドライブシャフトを外すのに足廻り、バラバラにしないと外れません

image
ブレーキやらショックアブソーバーやら分解しないと外れませーん

image

ドライブシャフト外して、今回交換したのは写真の右側のインナーブーツです

Kさんご苦労様でした。

Trivia

投稿日時:2017年03月17日 12:51:05



気になったらソッコー調べてみよー のコーナー 第2回目




車検車検って当たり前に言ってるし、受けてるけど、他の国ってどーなんだろ

って思いたったのでリサーチ開始したのであります


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【中国・カナダ・ブラジル】 全くない

【スイス・UAE】 ない・・・けど 排ガスのチェックとか簡単なテストがある

【ノルウェー】 4年に1度 10年超毎年

【イギリス】 新車は購入3年後 以降毎年

【イタリア】 10年まで不要


【オーストラリア・ケニア・タイ】 毎年

【アメリカ】 州ごとで違う




と 一例ですが国(州)によって制度が全く異なってるそうです




ちなみに車検制度がなくても 10年超の車は排ガス等の検査を受ける国が結構あるそうです

昨今の地球環境に対する取り組みの観点からも押さえるところは押さえてるカンジですかね

あと 車に乗るなら 全部自己責任で! というような国もありました 





たとえ車検制度があっても 安心して車に乗るには 
日頃の点検 メンテナンスがモノを言います



点検ハガキが届いたアナタ 点検時期過ぎちゃったアナタ 日頃あまり点検しないアナタ

さあ今すぐTELして点検しましょう








お後がよろしいようで?←



・・・XD

全1492件 971件目から980件目まで表示 (150ページ中98ページ目)


1・・・96979899100・・・150

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします