今野です。ご機嫌いかがでしょうか。

さて、前回からまた色々とやっておりました内容を書き散らしておきます。
…これって誰かの役に立つ内容なんですかね?

前回の投稿にてメンテナンスしていたエンジンの車が無事に始動しました。EA21R、スズキ カプチーノですimage
インテークマニホールド、エキゾーストマニホールドの締結はシリンダーヘッドが降りているうちにやりましょう。ヘッドを載せた後からでもできなくは無いですが、泣きを見る羽目になります。というか泣きを見ました。
もしインテークでお困りの方が居たら(そしてこのブログを見ていたら)、ショートな片目片口スパナ10mmを用意してください。手がボロボロになりますが何とか締まります。エキゾーストは無理だと思います。

とりあえず作業が落ち着いたところで、これからは自分の作業をメインでやっていきます。
image
30年前のオンボロ、ホンダ CR-X EF7です。見た目は酷いものですが、搭載されているZCエンジンはフルオーバーホールして走行距離0km。コイツの足りない部品探しと手直しで暫くは遊べそうです。
image
キノクニのリモートフューエルホース(内径35.0mm)。ジャバラ構造になっているため、ある程度形状の調整ができます。フューエルフィラーネックチューブと燃料タンクの間の太いチューブは廃盤のため、これで代用することにしました。
image
外はジャバラですが中は結構フラット。同じジャバラホースにラジエーターホースもラインナップされていますが、これと同じような構造であれば使えそうですね。
image
エキマニのスタッドボルトでは、工具を粉砕したりimage
さらに粉砕したりしました。泣いていいですか?
モノタロウで購入したスタッドボルトリムーバー、1本は仕事してくれたのですが、どうしても緩まない1本に太刀打ちできず。鋳造製なのがまずかったでしょうか?KTCとかその辺のお高い工具ならいけるのかもしれませんが、たかだかこれだけの作業にそんなコストはかけられないため
image
アストロプロダクツのスタッドボルトリムーバーセットを追加発注。土曜日も発送するなんて素晴らしいですね。M10用だけ単品売りがなかったのでセットで買いました。M6M8は持ってるんですけど...

...車ってこんなに手がかかるものでしたっけ!?