ごきげんよう 朝霞店です。
本日はタイヤのお話です。
先日、車検の見積もりでタイヤに若干ヒビが入っていたので
交換をご提案させていただきました。

タイヤって4つ付いてて、だいたい寿命が一緒なので
車検金額的に大きなウエイトを占めてしまいます。
でも、一番は税金なんですけどね~

そんなんで、なるべくなら交換せずに車検を済ませたいと思う方は多いと思います。
が、しかし、
ヒビをナメてしまうと大変な事になってしまいます。

こちら 2012年20週製のタイヤです。
ミゾはまだまだありますが、いい感じにひび割れています。
エアーを抜いてちょっと押してみましょう。

あらら、ヒビじゃなく亀裂が・・・・
さらに踏むと・・・・

事故起こすレベルですね!!

エアーが規定値入っていて車に装着されている状態では
あー、ヒビ入ってきたな~ぐらいしか見えませんが
現状こんな感じです。
年に何回か他店舗でもブログに上がっていますが、
蓋を開けるとこんな感じです。ホントに。
タイヤは高額で痛い出費ですが、命を乗せてます。
プロに指摘されたときは、交換時期と思ってください。
安心安全が一番です。