車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
板金塗装の
ブログ記事

カテゴリー:板金塗装 に関する記事 一覧 (新着順)

全413件 301件目から310件目まで表示 (42ページ中31ページ目)


1・・・2930313233・・・42

ウイングロード

投稿日時:2017年06月02日 11:56:25

こんにちは、中根です。
今日も朝から暑くてたまりませんね・・・・・
でもでも、元気を出してブログを書いちゃいます!!
本日のお車は、日産ウイングロードの左前と後ろのドアの修理になります。
まずはこちらです。image


ドアの下側部分にヘコミがあります。
後ろのドアにも食い込んだ感じでのヘコミがあります。
image

スタッドと言う溶接機を使って形を成形しています。
image

下処理終えサフェーサー作業も終わりいよいよ塗装に入ります~
image

 塗装完了です。
乾かして磨きを経て次はいよいよ完成に!image

はい、完成しました~
う~ん、今回の仕上がりも良い出来なんですよ~
綺麗になったお車で快適なドライブをお楽しみください~






鈑金見積り無料!!

投稿日時:2017年06月02日 09:41:55

こんにちは 狭山店 中野です。
当社では、自社鈑金工場を完備していますので、お車のへこみや傷が気になる方は
是非、当店スタッフにお問いあわせください。他社様の見積りと相みつでもOKです。
お車のことなら、何でも相談してください。お客様に適したアドバイスをさせて頂きます。
image


車検はもちろん、車の販売もしていますので、お気軽にお声かけください。


入庫中のお車です~

投稿日時:2017年05月29日 17:47:11

こんにちは中根です。
いつもは入庫から完成のブログをやっていますが、今回は今入庫中のお車のご紹介
をしてみますね~
image
 こちらはアルファードのスライドドアの修理です。
次はこちら、
image

このお車はストリームのフェンダーとバンパーの修理です。
次です。
image

ウイングロードの左フロントドア下とリアドアの修理です。
他にステップワゴンのリアハッチ修理、カローラフィルダ―の左前バンパー修理があります。
現在5台のお車の鈑金塗装の作業を行っています。
随時終了したお車をアップする予定にしています。
イグチの鈑金に出していただいているお客様のお車を満足頂ける様頑張っています。
イグチをいつもご利用頂いているお客様ありがとうございます。
各ssと鈑金工場をこれからも宜しくお願い致します。




マークX

投稿日時:2017年05月26日 14:56:03

こんにちは、中根です。
今回のお車はマークXのリアのバンパー修理です。
まずはこちらをご覧ください。
image


大きさ的には広範囲ではないですが、キズが深く下の色が出ています。
それでは、作業開始です~
image

削った後です。
キズの横にも細かな傷がありました。
次の作業は下地作りのサフェーサーに移ります。
image

サフェーサーを噴いた後です。
プレスラインもしっかり出ていますね~
image
色が入りこれから磨きの作業になります。
image

磨き作業などを終えて完成です。
影がしっかり写しだされてますよね~
今回も良い出来だと思っています。
綺麗になったお車で楽しいドライブをお楽しみくださいね~






エスティマスライドドア

投稿日時:2017年05月22日 15:54:27

こんにちは、中根です。
今回のお車はエスティマのスライドドアの修理です。
まずはこちらをご覧ください。
image
スライドの前から後ろへかけてのキズとヘコミがあります。
image

ガーニッシュを外しての成形した後のパテ処理です。
image

そしてサフェ―サー処理して熱処理を行っています。
image

すいません、、、、
塗装前と塗装後、磨き部分は飛んでしまっていきなり完成の写真になってしまいました^^:
ガーニッシュをはめて完成のエスティマのスライドドアです。
今回も良い出来だと思ってます。
綺麗になったお車で快適なドライブをお楽しみください。



今日は 二人でお届け

投稿日時:2017年05月15日 16:57:39



こんにちは 柳澤です…と中根でお届けします!
image

今回は リヤバンパー変形修理の作業工程です


マスキングテープの中が変形しています

image
斜めからヘコミがわかりやすく撮影したところです。


パッと見はポッコリ見えるところだけ変形していると思いますが


大きく歪んで修理個所はマスキングテープの中全体が変形中です


中根)この歪みは鉄板と違ってスタッド(電気溶接機)のみたいに引っ張り出すのは難しい
    ですよね!?
柳澤)はい!バンパーのように樹脂でできたパネルは熱を加え柔らかくなったところを
    成型し元の形に近く戻していきます


中根) まあ、いつも見てるから知ってるんですけどね(ニヤリ)
  image 

パテを成型した後、 塗装の下処理サフェサーを塗り磨ぎ終わって塗装前の


処理が終わったところです。つまり画像を また撮り忘れたと言う事です↷


柳澤)すみません つい作業に集中して撮るのを忘れがちなんです


中根)お客様のために頑張るのは良いですが画像を残すのもお客様のためですよ
    (ニヤリ)


image



塗装直後の画像です。まだこれから磨き作業をおこない綺麗に仕上げて完成です!


中根)仕上りの画像は?(ニヤリ)僕は完成を見てますが自分からみてどうですか?


柳澤)画像は撮り忘れてますが 仕上がりはお客様に喜んでいただける物に
    なっていると思います。


中根)僕もそう思います。素晴らしい仕上がりですね 柳澤さんが言う通りお客様に
    満足して頂けると思いますよ。


以上 てっちゃんとたっちゃんがお送りしました。





是非一度~

投稿日時:2017年05月12日 09:43:33

こんにちは、中根です。
今回はもちろん鈑金の宣伝もしちゃいますが、その前にイグチの各店舗も宣伝させて
もらっちゃいますね。
皆様もご存じだとは思いますが、イグチはオートセンター井草店、井草店、南田中店、
朝霞店、三芳店、狭山店、入間店、所沢店、所沢鈑金工場で計9店舗あります。
鈑金工場は直接お客様と関わることはございませんが、鈑金工場以外の各店舗
は皆様にいつもご利用頂いておりお客様と関わらせて頂いております。
各店舗の仲間の人達が、車検、給油、等でお立ち寄りのお客様にお声かけさせて
頂いたことで鈑金の作業の受注を頂けております。
前置きが長くなってしまいましたが、、、
イグチをご利用されているお客様も是非一度、愛車のキズやヘコミ等で気になる点が
ございましたら是非一度各店舗のスタッフまでお声かけください。
各店舗のスタッフは皆、良いスタッフばかりで自画自賛と思われてしまうかもですが、
各店のみんな本当に良い人がそろっていますよ~
安心して各店舗へお客様のお車をイグチにお任せください。
























キューブリアバンパー角

投稿日時:2017年05月01日 11:07:26

こんにちは、中根です。
GWウイークは皆さん楽しく過ごせていますか~?
はい、僕はお仕事しています~
さて、今回のお車はキューブのリアバンパーの角の鈑金です。
まずはこちらをご覧ください         ↓image

ご覧の通り、ラインに沿ってすり傷が長く入っています。
作業開始です!!
image
傷を削り、形を整えてのパテです。
image

前回もこの写真を使った様な、、w
サフェーサー前にタイヤにもしっかりカバーをつけます。
image

さて、これから塗装に入ります。
しっかりと車体全体に塗料が飛ばないよう隙間なくカバーします。
image

塗装完了!!
乾かしてからいよいよ完成前の磨き作業を行いますよ~image

磨きも無事終わり完成しました。
今回も問題なく綺麗に仕上がりましたよ~
綺麗になったお車で楽しいドライブをお楽しみください。











作業風景です~

投稿日時:2017年04月28日 15:03:22

こんにちは中根です。
今日は鈑金中の作業風景をご覧頂こうと思います。
image
 こちらは下処理の中で最後に行うサフェーサー作業を行う前です。
タイヤに飛び散らないようにタイヤカバーをかけています。
image

こちらは、色を決める調色中です。
何度も何度も塗料をコンマ単位で足していき、ボディーの色に合うために作業しています。
image

調色したのを車のボディーに合わせて色々な角度から見ながら探って行きます。
繰り返しの作業で大変なんです。
image

こちらは塗装中の画像です。
車全体をしっかりカバーして塗装の部分を空けている様子です。
image

こちらは画像的にちょいぼけてしまってますが、、、
完成したお車のバンパーの下回りのネジを止めています。
こんな形で鈑金は作業を進めていきます。
1台を仕上げるには細かい作業がたくさんあり、大変なんですよ~




フロントフェンダー修理

投稿日時:2017年04月21日 16:12:15

こんにちは、中根です。
今回ご紹介のお車はマツダプレマシーのフェンダー修理です。
まずはこちら         ↓
image

ご覧の通り、中の方へ折れ曲がった感じに凹んでしまっています。
image

へこみを修正し、原型の形に戻した状態です。
元の形に戻すのもただひっぱりだすだけではないんです。
手で直接触って、職人の感覚での確認も必要であり、非常に重要な工程になるんです。
image


パテ処理を終え、次にサフェーサーの作業です。image

サフェサー作業終了です。
いよいよ仕上げに入りますよ~image

完成です。
磨きの工程は飛んでしまいましたが、今回もご覧の通りお客様の満足なさってくれる仕上げ
になったと思います。
綺麗になったお車で楽しいドライブをお楽しみください~




全413件 301件目から310件目まで表示 (42ページ中31ページ目)


1・・・2930313233・・・42

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします