車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
その他の
ブログ記事

カテゴリー:その他 に関する記事 一覧 (新着順)

全2994件 211件目から220件目まで表示 (300ページ中22ページ目)


1・・・2021222324・・・300

あめちゃん

投稿日時:2024年12月19日 08:00:38

こんにちは、

ニコニコ介護リフォーム 高橋です。


すっかり冬ですね。

寒くなってきましたね。

私は子供にころから変わっていて

多くのお子さんが好きなジュースや飴が嫌いで

訪問先の親戚の家でも「何か飲む」と聞かれると

「お水」と答えていました。

飴に至っては、貰っても全然嬉しくなかった記憶があります。

しかし、この時期欠かせないのが「飴」です。


乾燥している空気から喉を守ってくれますね。

仕事中、舐めるのはちょっとって感じなので最近はタブレットですが、

マスクをすると目が痛いので(ミントで)飴は必需品です。

不快感を与えないように密かに・・・って感じです。

皆さんも風邪に注して年内乗り切りましょう!!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン☆

投稿日時:2024年12月17日 12:28:12


こんにちは!本社の木下です。
今月始めにユニバーサル・スタジオ・ジャパンにドンキーコングエリアがオープンしましたね!スーパーファミコン世代の私としては、今最も行きたい所NO.1です!(年齢がわかりそうですね、笑)

マリオエリアには、今年初めて行ってきました!東京からだとなかなか行けないので、グッズにお財布のひもがゆるくなってしまい、後から反省しました(笑)
マリオカートをゲームではなく、リアルに体験できて感無量でした。写真はマリオカートに並んでいるときのものです。クッパ城の中が再現されてて(クッパの勉強机もありました☆)、待ち時間も退屈しなかったです。子どもたちも喜んでました。

ドンキーコングのトロッコにもチャレンジしたいです!image

☆Z世代?Y世代?☆

投稿日時:2024年12月17日 09:08:16



おはようございます!
最近TVでよく耳することになった
Z世代やら、Y世代やら・・・

褒められるより、
これだからZ世代は~と使われることが多いような気がします 汗))


ちなみにZ世代は、9歳から28歳くらいまでの方々を指しているようですが、

育ってきた時代や、背景により
思考がひとくくりにされているようです!

そんな中、目にした考え方・・
(世代ひとくくりにするのはよくないので、あくまで一例です・・)

image

Z世代が感じるハラスメント・・・ 

思わずびっくりしました。。。(*_*)


マルハラ!???

日本人は 。 が付かないと、話が終わらないというのに!!!
。をつけない会話とは・・・??!!!!

もう何を話せばいいのか
世の上司の方々は、大変だと思います・・・。

新卒1人採用するにあたって
「一人当たりの採用にかかる費用(採用単価)の平均は、
2020年新卒のデータで「93.6万円」

これだけのお金を払って、
未経験の人を育てていくのですから
企業ってすごいなと思います( ;∀;)!!!

私の時代は、新卒はビールを持って上司に注いできなさい
そして顔と名前を覚えてもらいなさい
と言われていたものです( 一一)ふぅ。
(全社員さんたちの顔と名前をメモに書いて
すぐに覚えました!)

おかげで、困った時など助けてもらえたり、
悩みがあればプライベートのことも相談できてよかったのですが・・・

難しい世の中でありますね"(-""-)"

原宿★

投稿日時:2024年12月12日 15:51:04


こんにちは!本社の大木です。

先日娘の小学校の代休があったので平日に原宿に行ってきました。
平日でもかなりの人の多さでした。

お目当てはベビタピのタピオカでしたが、整理券の時間が遅かったので断念して、日本で1番大きいと話題になったレインボーわたあめを食べました!
image

いちごやグレープなどのたくさんの味があり子どもは大喜びで食べていました!

次回はまた朝早く行ってタピオカリベンジしたいです(^^)



冬期講習&勉強会

投稿日時:2024年12月12日 15:16:43

こんにちは、大泉学園の市川です!

12月24日(火)から1月7日(火)まで冬期講習を実施いたします。
image

また、12月28日(土)と29日(日)は、教室を開放いたします!
例えば、自習する・宿題をする・質問をしたい・いつもと違う教科の勉強をしたいetc
または「とりあえず、ヒマだったから来ちゃいました」でもオッケー(笑)
ぜひ、塾を有効活用してください。

課題も悩みも消化して、2024年を締めくくろう☆

そして、新鮮な気持ちで2025年を迎えましょう♬

ご来塾の方へは、一足早い福袋をプレゼント!
事前のご予約をお願いいたします。

image

詳しいことは、教室までお問合せください(03-5935-8502)

寒さ深まる

投稿日時:2024年12月12日 07:41:28

こんにちは!
ニコニコ介護リフォームです!


最近一段と冷えてきましたね
少し前まで日中は本当に12月なのかと言うほど暖かくなったりもしましたがだんだん日中も冷えるようになってきました


そんな中、室内では半袖でいる私の上司には驚きですが( ̄▽ ̄)


今週はネタがなくてありきたりな気温の話を書きました


寒いと気分も落ち込みやすくなったりしますし体調も悪くなりやすくなりますのでお気をつけてください


ではまた〜(*゚▽゚)ノ

冬が始まりましたね。

投稿日時:2024年12月10日 19:50:45

1番好きな食べ物はみんな大好きでお馴染みトマト!
新入社員の佐野友哉です!

最近ますます寒さが厳しくなり、冬の訪れを実感しますね。「もう寒いの嫌だ!」と思っているのは僕だけではないはずです(笑)。
いつも旅行ブログを書いていますが、この期間にドイツ村行った!とか東照宮行った!とか色々とあるんですけどもあえて冬について書き綴らせていただきます。(決して感想がないわけではないですよ?笑)

ところで、皆さんにとって「冬」と聞いて思い浮かぶものは何ですか?
雪?クリスマス?それともお正月?

違います。冬ソングです!
冬には心に響くバラードがたくさん生まれますよね。これが理由で冬が好きと言いたいところですが、それ以外は寒いのであまり好きじゃないです(笑)

最初のブログで話した通り音楽をよく聴いているのですが、やっぱりバラードは特別。心が落ち着くし、感情が豊かになります。そこで、今回はおすすめの冬に聴きたいバラード曲を3つだけご紹介します!
Le Sserafim perfect night
Le Sserafim star signs
NiziU Blue moon

あえてKPOP曲だけをオススメしてみます。

今描いてて思い出したのですが、最初のブログでSUPERBEABERの事について語りますって言ってたので長いですがこのブログで語ります。

まず、一つ目は共感度抜群の歌詞
SUPER BEAVERの歌詞は、日々の葛藤や希望、愛をありのままに描いています。難しい言葉は使わず、誰でも共感できるようなリアルさが魅力です。

二つ目にボーカル渋谷龍太の圧倒的な歌声
ボーカルの渋谷さんの歌声は、感情がそのまま乗ったような熱量たっぷりの声。力強さと優しさを感じさせてくれて、聴いているだけで心にグッときます。あの感じでその声出すのか!とギャップで好きになってしまいます。

三つ目にライブで感じる本物のエネルギー
SUPER BEAVERのライブは、とにかく最高。音楽と歌詞、そしてバンド全体の熱が直球で伝わってきます。一度観ると、彼らの虜になること間違いなし。一回でも行ってみてください!ちなみにライブ応募しました笑

SUPER BEAVERは、聴いてると「愛」を凄い感じます。まだ聴いたことがない方は、ぜひ一度チェックしてみてください!きっと新しい発見がありますよ!

おすすめは、、、「人として」「小さな革命」「幸せのために生きているだけさ」この3曲。
これだけでも聞いてみてください!



余談ですが、ミセスのsoranji冬ソングとか関係ないけど良い歌すぎません?王道だけど流石に良すぎて聴きすぎてしまいます。映画を観た人ならよりその良さがわかると思いますので是非映画も見てください!!

大好きなこと話してると長文になってしまいますね笑笑

ではまた!

☆ボーナス☆

投稿日時:2024年12月10日 08:56:44


image

おはようございます♪♪♪

一般的にボーナス支給日シーズンなようです!!!

みなさんはどんなことに使いますか(*'▽')???

私は、美容院に行ったり、温泉に行ったり、
美味しいごはんを食べに行きたくなります♪

井口鉱油では、アルバイトスタッフも、
条件を満たせば、ボーナスが支給されます!!すごい!!
すごすぎます!!!!

当店でも2人条件を満たし、輝いたスタッフがいます☆★

それでは、本日もお気を付けてお過ごしくださいませ♪

巧の技

投稿日時:2024年12月09日 21:14:12

こんばんは。朝霞店の朝井DEATH!!

何か急に寒くなりましたねー。
急に外に出たり中に入ったりすると寒暖差でくしゃみが止まらない。
鼻水がタラ~り等して困ります。

さて、先日「爪切り」を買いました。
そこそこいいお値段だったのですが、外見は普通の爪切りに見えます。

が!! ちょっと力を入れるか入れないかでパチンと切れるんです。
しかも爪の断面が綺麗なのでヤスリ不要でもおっけーです。

刃が上下方向、左右方向にラウンドしていて合わせ目ピッタリ。

良い工具は見た目も素晴らしいですね。

image

image

image

image


**本日のおまけ**

BABYMETALの24年度ワールドツアーがつい先日終了致しました。

お疲れさまでした。

なんでも今回のワールドツアーの総動員数は約100万人越えだそうです。
話半分としても50万ですよ?

かつて東京ドーム2daysで11万の動員というのがありましたが。

you tube等で動画見てもフェスでもワンマンでも観客は大盛り上がり。
しかし本人達は余裕で楽しんでいるのが分かります。

結成から14年、毎年毎年地道にライブ活動を続けてきた結果です。

見習わないといけませんね。





それではSeeyou!!!

文房具

投稿日時:2024年12月06日 00:34:35

こんにちは、本社です!

私は小さい頃から文房具が異様に好きで、
高校、大学ではたくさん文房具を買ってました(笑)

大人になってからは、使いやすいものを長く使えるようになってきて、今お仕事で使ってるボールペンは大学時代に友達とディズニーでお揃いで買ったものを5年間ずっと使ってます!
書きやすいとかではないのですが、
長く使うと今のボールペンがやっぱり1番しっくりくる気がします。

最近もう一本お気に入りのペンができて、
フリクションボールペンが可愛い感じの文字が書けてすごくいい感じです!
本社の憧れの大先輩が使っていたので、このペンを使ったら仕事できるようになるかなという浅はかな考えで使い始めました。(笑)

今すごく欲しいなと思ってるシャーペンがあって、
今度ロフトにそれを買いに行こうと思ってます(^^)


全2994件 211件目から220件目まで表示 (300ページ中22ページ目)


1・・・2021222324・・・300

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします