おはようございます!
最近TVでよく耳することになった
Z世代やら、Y世代やら・・・

褒められるより、
これだからZ世代は~と使われることが多いような気がします 汗))


ちなみにZ世代は、9歳から28歳くらいまでの方々を指しているようですが、

育ってきた時代や、背景により
思考がひとくくりにされているようです!

そんな中、目にした考え方・・
(世代ひとくくりにするのはよくないので、あくまで一例です・・)

image

Z世代が感じるハラスメント・・・ 

思わずびっくりしました。。。(*_*)


マルハラ!???

日本人は 。 が付かないと、話が終わらないというのに!!!
。をつけない会話とは・・・??!!!!

もう何を話せばいいのか
世の上司の方々は、大変だと思います・・・。

新卒1人採用するにあたって
「一人当たりの採用にかかる費用(採用単価)の平均は、
2020年新卒のデータで「93.6万円」

これだけのお金を払って、
未経験の人を育てていくのですから
企業ってすごいなと思います( ;∀;)!!!

私の時代は、新卒はビールを持って上司に注いできなさい
そして顔と名前を覚えてもらいなさい
と言われていたものです( 一一)ふぅ。
(全社員さんたちの顔と名前をメモに書いて
すぐに覚えました!)

おかげで、困った時など助けてもらえたり、
悩みがあればプライベートのことも相談できてよかったのですが・・・

難しい世の中でありますね"(-""-)"