車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
その他の
ブログ記事

カテゴリー:その他 に関する記事 一覧 (新着順)

全2995件 321件目から330件目まで表示 (300ページ中33ページ目)


1・・・3132333435・・・300

☆またまた台風!?☆

投稿日時:2024年08月23日 09:14:41

image

来週また台風が来るようですね><

いつ何が起こるかわかりませんので、
ガソリンはいつでも満タンにしておいて
損はないのではないでしょうか!!!

3.11の時も現地のガソリンスタンドが被災し、
営業しているスタンドも停電により営業時間短縮・・・。

長蛇の列ができる映像がTVで報道されると、
都内にもいつなにが起こるかわからないと
大人数のお客さまが押し寄せて
給油が大変になった状況をニュースで見た記憶があります。

首都直下型地震や南海トラフ地震が起これば
地盤が沈下したり建物が崩壊し道をふさぐかもしれません。
ガソリンを運ぶ大型ローリーが
通れる道は限られてくるのではないでしょうか。

(※震災がなくても、
大型工事が高速道路で行われ道路が封鎖された際には
ローリーが来る時間にかなり影響が出ました><
高速道路は大切なライフラインですね><!)

災害は起こらないで欲しいと願うばかりですが、
備えておくことに越したことはありません!

いつでも満タンにしておきたいですね♪

↑※ただ、この前ガソリンの安いときに
たくさん携行缶に入れて自宅に保管したい!
というお声を頂きましたが、
こちらはおすすめしません><

届け出をせずに保管できる量は40L未満まで
という制限がありますのと、
引火点は-40℃で、小さな火源でも爆発的に燃焼するほど
危険なものです(+_+)!


そんな危険な代物
普通のご自宅に大量に保管しておくの
怖すぎませんかー(◎_◎;)


給油中クーラーを切りたくないからと、
今の時期エンジンを切られない
お客さまもいらっしゃるのですが、
エンジンを切らないまま給油することは
法律で禁止されています><

大変危険なのでこちらも
おやめ頂きたく、お見掛けしたらお声がけさせて頂いてます。


いつもやってるから大丈夫!!


って言われたこともあるのですが、
だめでございます><


そして私も認識が甘かったのですが、


給油中の電子タバコ


火を使ってないから大丈夫かなと思いきや・・・


そもそもガソリンスタンド内での喫煙が禁止されていて
電子でも喫煙行為には変わらないため禁止なのと、
電子機器はスイッチを入れる際や、
充電を行う際などに、微弱ながらも電気火花を発生させる可能性がある
とのことで、大事故に繋がる可能性があります(◎_◎;)!!!


ガソリンは正しく扱えば大丈夫ですが、
危険物であることを忘れずに
そして危険な行為はご注意させて頂きますので、

全員が安心して利用できる場所でありたいです☆☆

それでは、本日もお気をつけてお過ごしくださいませ♪

甘いもの

投稿日時:2024年08月22日 17:09:56

こんにちは、本社です!

先日友だちとサンマルクカフェに行ってきました。
大学生の頃ずーーーっと食べたいと思ってた、アイスの乗ったデニッシュみたいなのを食べました!

大学生の頃は結構甘いのもしょっぱいのも大好きでバクバク食べてたんですけど、
20代後半になり始めてから、好きなものを好きなだけ食べるということが難しい胃袋になってきました。(笑)
もっとたくさん学生時代に食べておくべきだったなぁとも思いますが、今からでも遅くないような気がするので、これからたくさん色んなものを食べていきたいなと思います!!

image
ちなみに食べたデニッシュはすごく美味しかったです!

お盆休み

投稿日時:2024年08月22日 13:32:57

こんにちは。大泉学園の市川です!

先日、栃木県出身でいま埼玉県民の元同僚(再登場、以下友人)たちとランチへ行ってきました。
今回は2人ではなく、その友人が働いている某学習塾の校舎スタッフさんも一緒に行きました。

まずランチをしにお蕎麦屋さんへ行きました。
(このお蕎麦屋さん、その校舎スタッフさんが以前働いていたお店とのこと)
店内はほぼ満席でしたが、その校舎スタッフさんが予約をしてくださっていたので、すぐ座れました。
予約していただきありがとうございました!

私が注文したのは天ぷらそば&天丼(シェアしました)です。とても美味しかったです!!

image

image

ちなみに、友人は漬物(上記2枚目)にドはまりしたようです。

ランチを終えて、次は周辺のカフェへ向かうことにしました。
そのスタッフさんが、事前にいくつかお店を調べておいて道案内もしてくださいました。
ありがとうございます!!

最初に向かったカフェですが、満席で「23組待ち」のため、次のお店へ向かいました。

2軒目のお店は駐車スペースが満車のため、断念。
3軒目のお店へ向かいました。

駐車スペースに車を停めて(友人の運転に感謝)、やや混んでいましたが店内へ入りました。
私はメロンソーダを注文。
ソフトクリームがとても美味しかったです~♪

image

image

まだ、ゆっくりしたかったので某珈琲チェーン店へ向かいお茶してしゃべってゆったり過ごしました。
いろいろお話して、笑って、おいしいものを食べて、とても楽しい1日でした♪

次はどこへ何を食べに行こうかな~♬

帰省

投稿日時:2024年08月21日 22:30:03

こんにちは!
ニコニコ介護リフォームです!


先週、実家に帰省しました!
久しぶりの実家、お墓参りに行ったり友達と会ったり温泉行ったり美味しいもの食べたりもしつつゆっくりしてきました(*´ω`*)


image


やっぱり地元はいいですね(*´∀`*)


ではまた〜(*゚▽゚)ノ

夏バテ。。

投稿日時:2024年08月20日 15:33:25

こんにちは、アイデスク自習室です!


まだまだ暑い日が続きますね。。

先週健康診断で最近お腹は空くけど食欲がないんです;;と話したら
「夏バテですね!」と言われました。。
今まで夏バテとは無縁だったのでこれが夏バテか!と思いつつ改善策を聞いたところ
「アイスとか食べるといいですよ!」と言われたので夏バテを口実にアイスばかり食べてました^^

今は少しずつ食欲が出てきたのでそうめんやうどんを食べてたのですが

何故か今日ものすごくお腹が空いたので
お昼に自習室の近くにあるまい泉でロースかつ定食たべました^^
(本当に夏バテだったのか?)
美味しかったのでしっかり完食したけど
さすがに胃がビックリしたのか胃もたれが…^^;
image

とりあえず食欲出てきてよかったです!

みなさんも夏バテ気を付けてくださいね!
夏バテにはアイスです!


ではでは☆

☆姓名判断☆

投稿日時:2024年08月20日 10:38:24

image

おはようございます!

我が家で姓名判断がすべて大吉の子がいるのですが
その子の名前で懸賞を応募すると
なんとおそるべき確率で当たる!!んです!!!

ここ数週間で6万相当・・・
そして過去には一泊3万のホテルも無料当選

運が最強なんです!!!

なんか幸運すぎないか?と、
私の名前だと
ことごとく落ちるので、
姓名判断って当たってるなぁと思います!

みなさまもぜひやってみてください♪

レンタカー!!

投稿日時:2024年08月16日 10:37:55



こんにちは 南田中店の中野です。


日頃より当店にてレンタカーのご利用ありがとうございます!!


夏休みも中盤になりましたが、まだレンタカーの空きがありますので


早めのご予約お待ちしております。




先日、当店の愛犬がいじられた写真があるので

image


また、会えるといいですね。

☆高速道路での正面衝突☆

投稿日時:2024年08月16日 08:55:29

image

おはようございます!

昨日健康診断で待っているときに
待合室でのTVを見ていたら
東北道での正面衝突・・・。

え・・高速道路で正面衝突って・・
私も東北道は通ったことがあるので、
他人事のようには感じられませんでした。

お盆休みでこれから楽しくお出かけするはずだったのに
なぜこのような悲しい事故が起きたのでしょう・・。

走行中スピードが出ている中で
向かってくる車を避けるのって
至難の業ですよね・・・
隣や後続車に車がいなければ、まだ避けられ・・・
いや、まさかと思って避けれれないでしょうね><
(念のため前の車と車間距離を空けることも大事です!)

逆走する方は↓こういった感じで勘違いされることが多いそう。

image

自分は絶対に逆走しないとは思っていますが、
改めてしっかりと、行先をナビで都度確認する。
他の車の流れを見る
運転に不安がある場合は 行かない というのも英断です。

普段運転しない人も運転をする長期休みは
特に注意をし、悲しい事故が起こらないよう願うばかりです。

お盆休み

投稿日時:2024年08月15日 14:04:29

こんにちは。上井草教室です。

729日よりスタートした夏期講習も前期・中期が終了し、819日から23日までの後期を残すのみとなりました。本日ただいまはお盆休みの真最中となります。

本来でしたらお盆休みは家に戻ってお墓参りに行ったりしなければなりませんが、この猛暑、わんこ2頭を連れて長旅の挙句、炎天下のお墓参りは厳しいものがあります。

そこでこの数年は実家には申し訳ないと思いますが、時期をずらして帰省をすることにしています。秋に涼しくなってからですねー。お母さん、申し訳ないです。

というわけなので、せっかくの長いお盆休みも何の予定もなくぼーっと過ごしています。

旅行も時期をずらしていく予定です。

あまりぼーっとしてしまうと19日からの夏期講習後期がつらくなってしまうので、そろそろ規則正しい生活に戻さねば・・・・。

通勤のお供

投稿日時:2024年08月15日 08:01:06

こんにちは、本社です!

相変わらず暑い日が続きますね
最近は食で涼を感じるのがマイブームですが、
今回は食についてではなく通勤のお話です


image

かなりの頻度でこちらの方と通勤してます
行き帰り共に迎えに来てくれ事もしばしば

この鉄道会社でこの車両(?)しかないのに乗車頻度が多いのはなにか運命的なものが
あるのでしょうか

見飽きたので感動は全くないですが、無事に送り届けてくれた事に感謝して
今日も今日とて、お仕事しましょう


ではノシ

全2995件 321件目から330件目まで表示 (300ページ中33ページ目)


1・・・3132333435・・・300

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします