どもっ、井草店の下田です。
アリストのハイドロリックブースター脱着
久しぶりにやりました。


今回はユニットの故障とかではなくてブレーキ警告灯絡みです。
パーキングブレーキかけるとメーターに点灯する赤いやつ。

交換前のリザーバータンク

蓄圧した状態

アキュームレータに吸われるのでタンクの液量が減るのは正常ですが、、、
この状態で走行するとブレーキ警告灯がチラチラ点きます。
マニュアル見ても蓄圧時の油量とか載ってないので、困ったものです。
配線図を確認して、油量センターはフロート(浮き)を使ってのON/OFFなので、確証はないですがリザーバータンク交換。
交換後


試乗して、症状は改善されてました。
じゃ、どこまで減らしたら点灯するのかフルード抜いてみたら、この辺で点灯しました。