どもっ、井草店の下田です。
エンジンの調子悪いで相談頂いたスパシオ?だったと?
ちょっと前の事なので、、、
閉店間際のお預かりだったので、翌日から点検。
のはずが、すごく調子いいじゃない!
診断機ではエラーコード無しなので
症状出るの待ち、、、
30分ほど放置、、、
あっ、調子悪っ
症状はいわゆる一発死んでる感じで
となるとまず点火系を疑るのがセオリーか?
で、アナライザーで見た結果ですが、、、

掴みどころがないようで、要求電圧が1番だけ低くて2、3番が高い
4番はビミョー、、、
数値的には1番が良好なんです。
とりあえずプラグとコイル交換しますか?なんてならないですよ
この感じは過去にも経験済みなので
インジェクター疑います
1番

2番

3番

4番

やっぱりインジェクター不良
新品の抵抗値は、、、

エンジン掛けてしばらくは正常で、何かのタイミングで調子が悪くなるってところまで同じ
初めて遭遇した時はどハマりしたけど、今回はササッと修理できました
いくつになっても成長できるんですね(笑)