投稿日時:2013年02月26日 06:57:44
皆さんこんにちは オートセンターの小阪です。
皆さんは 車の登録の際に 委任状に実印を 捺印してください…なんて事があったとおもいますが 今回は その委任状についての お話です。
自動車検査証には 所有者と使用者の2つの欄がありますが、基本的に車についての各種の登録を行えるのは その車の所有者のみなんです。
従って所有者以外の者が登録手続きをする場合は 所有者の委任状が必要となります。一般の方の多くは 所有者と使用者は同じだとおもいますが、ローンで購入した場合などは デーラーまたはクレジット会社が所有者になっている場合があります。 あるいは実際に使っているのは自分でも 所有者が家族の別の者になる場合 その所有者の委任状が 必要になるんです。
車も財産ですから 所有者の知らない間に勝手に登録したり 処分されたりはできなくなっているんです。
オートセンターでは各種登録の相談もお受けしますので お気軽にご相談ください。