image

奇跡が起こりました・・・。
なんと念願の 村上開進堂さんのクッキー

手に入ってしまいました・・・ 涙))))

こちら日本で一番初めに開業された洋菓子専門店で、
皇室御用達のクッキーとして有名なのです。
美智子様と同じお菓子が頂けるなんて夢のよう・・。


紹介でしか買えず、しかも会員でも1年以上は待つ
幻のクッキー・・・。
去年ご紹介頂いて、何百回と電話をかけ
ようやく予約することができました。

お店は麹町にあるのですが、
重々しいドアは施錠されており、ピンポンを押して
お店の方がお迎えに来てくださる
・・なんだかVIPになった気分で、
お店の方の所作一つ一つに
お心遣いがうかがえて、サービスとはこのようなものだ!!!と
感動してしまいました・・・・。

・政治家の秘書さんが
どうしても欲しくて門を叩いても入れなかった、
・紹介料数十万を払ってでも紹介して欲しい!

口コミもすさまじいもので、
その人気は衰えるどころか、リピーターさんが定着しているため
現在は紹介もストップ、再開の見通しも立っていないとのことです。

なかには転売サイトで販売されているものもありましたが
驚き価格 クッキー5萬円也・・・ 
それでも購入されているのだから、

ブランド力ってすごい・・・。
商品+付加価値

フェラーリもたくさん作れば売れるだけ
儲かるのでは?なんて思うのですが、
そうすると価値が下がってしまう

エンジンから専門に作る人が居て
作る台数が限られていること
(例えばデイトナSP3は、世界限定599台、中途半端な数字は
想定される販売数より1台少なくして売る
そうすれば得られたときの顧客の満足感、
絶えずフェラーリを欲しがるという状況を維持することができるという)

それにそういった新商品は既に所持してるオーナーさんから案内が行くので
なおさら今フェラーリを持ってない人は買うことなど出来ずに
簡単に手に入らない。そんな限定感がより魅力を増大させるなぁと思いました。

新車を購入された方には
生産途中の写真が送られてきたり(自分の為に作ってくれているよう・・)
オーナーだけが見学できるところもあるそうです・・。
すごいサービス・・・ファンにはたまらないですねsuprise

ブランド力って凄いなぁと思いながら・・・

まだ未開封のクッキーをいつ食べようか
ドキドキしながら・・・
しばらくの日々を過ごします♪

それでは、早いもので2月も今日で終わりますが、
また来月もよろしくお願いいたします。