投稿日時:2023年07月21日 09:19:47

おはようございます(^^♪
今日はなんと!!!
しもしゃく祭りが開催されます!!!
わーーーーい!!!
当店からオートセンターと松屋の道を
ずーっと行って、からあげ屋さんより
ちょっと先に会場があります☆
私はご近所のママさんたちと行く約束をしていて、
今からソワソワしています 笑
スーパーボウルすくいとくじびき
みそおでんに塩焼きそば・・
ん~~~~~
お夕飯に困りませんね☆
浴衣を着ようか・・・!(^^)!
楽しみでーす!!!
投稿日時:2023年07月18日 09:27:19
おはようございます!!!

もう気温を見ないようにしているのですが、
嫌でもラジオやらTVで流れてくる
39度・・・の耳を疑うような温度に
外に出ると呼吸のしづらさを実感します( ;∀;)!
道行く人々やお客様も独り言のように・・・・
「暑い!!!」と言葉を漏らしておりました

江戸時代・・・
クーラーがなくても過ごすことができたのは
あちこちに水路が流れていて
自然の冷却装置になっていたそうです。
現代ではクーラーがないと
生活していけませんね

外に出る際は熱中症にならないよう
こまめな水分補給や
紫外線から身を守る帽子や日傘をもって
出かけましょう~~~
それでは、失礼いたします(^^♪
投稿日時:2023年07月14日 09:27:33

おはようございます!
世間は明日から
3 連 休 です!!!
3連休あったら何をするのかなぁ?と
調べてみたところ・・・
【3連休のおすすめの過ごし方】1 DIY2 ゲームを楽しむ3 大掃除をする4 スポーツ5 散歩をする6 とことん何もしない時間を過ごす7 動物と触れ合う8 キャンプと出てきました♪
そして絶対おすすめしない過ごし方も書かれていて・・
「仕事をする」
休みの日はしっかりオンオフを切り替えて
休むことを推奨していました!!!
お休みの方たちは
しっかりと充実した休日が過ごせることを
願っております!!!
それでは、失礼いたします☆
投稿日時:2023年07月11日 09:57:36

おはようございます!!!
当店では現在スタッフが洗車を行うという事は
行っておらず、
セルフ洗車となっています!
(その分価格もお安くなっているかと思います♪)
しかしスタッフがお客様のお車を洗車しているぞ???
という光景を目撃されることがあるかもしれません。
洗っていると不思議なもので
次洗車できる???と、この時も
お客様からお声がけ頂きました!!!
とてもありがたいことなのですが・・
こちら、現在はセルフ洗車のみ・・
ではなぜスタッフが洗車しているのかといいますと
遥か何年も前・・・
当店で販売されていたらしい
幻の洗車チケットを
今でもお持ちのお客様がいらっしゃるのです!!!
(私が入ったのは3年前くらいなので
それよりも前に販売されていたのでしょうか・・)
こちらなんと・・・なんと・・・
有効期限・・・
無期限!!!!!笑!!!
わぁ 消費税も8パーセントの時だぁ・・
なんて思いつつ、
何年も昔から利用して頂いてるなんて
ありがたい・・・!!!!
と、お車綺麗にさせて頂いております

!!
ただ、突然のご来店ですと
ご希望通りの時間に終わらせることが
難しい場合もございますので、
幻の洗車チケットをお持ちのお客様は
事前にお電話いただけると助かります~♪
それでは、暑い日々が続きますので、
お気をつけてお過ごしくださいませ☆
投稿日時:2023年07月07日 09:44:10
おはようございます(^^♪

アプリ限定
待望のリッター
-8円引き クーポンが
配布されています(*'▽')!!!
利用期限がございますので、
使える時に使うのがGOODです!!!
期限は
7月26日までです(^^)/
使い逃しがないよう
お気を付けくださいませ

失礼いたします☆
投稿日時:2023年07月04日 10:00:11

おはようございます!
最近私が勤務して約3年・・

前いらしたスタッフの方々も作成されていた
ちょっぴり伝統ある店頭POPの数々が収められている
フォルダが消失しているという
アクシデントに見舞われました・・・( ;∀;)!!!
何晩寝ても
悲しい・・。
そしてエクセルのファイルにいたっては
私・・・エクセル使えません・・

バックアップをとっておいたらよかったと
後悔しています・・・((+_+))涙
膨大な量のファイルでしたが
なくなってしまったものを
いつまでも悔いていても仕方ないですね・・・。
前よりもさらに見やすい店頭広告や操作方法など、
新しく作り直そうと思います!!!
直近ですと
ー8円引きが今週木曜日から始まる予定ですので、
それに向けてPOPを作成せねばなりません('◇')ゞ
悲しい出来事があった日には
いい出来事が起こると信じて頑張ります☆
それに、もっと立ち直れないような
悲しい出来事に遭われている方もいらっしゃいますね・・。
みなさんは落ち込んだ時どうしてるのか
気になります('ω')
モチベーションが上がるようなことがあれば
教えてください♪
それでは、失礼いたします
投稿日時:2023年06月30日 09:12:58

おはようございます(^^♪
最近開発されたベットタウンに行くことがあり、
ふと信号機を見たら
最新の信号機になっていて
デザインもスリムで洗練されているなぁと思いました!
そこで信号機の色って
なぜ 青 黄 赤 なのだろうと
今更ながら思って調べたところ
「だれでもが分かるように、「赤」「青」「黄」の色の3原色を使用したといわれています。最近の信号機の青信号は、LED信号の導入により青色になっていますが、旧型の信号の青信号は緑色をしています。これは、
信号機ができた当初、国際的に緑と判断される色を使っており、法令的にも緑色信号と呼ばれていたためです。日本語の場合、緑色の野菜や樹木を、青物、青々としているなどと表現するので、緑と青は同じイメージがあるため、青と緑が混合してしまったため、と考えられています。」
たしかに、青というより緑の信号が一般的ですが青信号と呼んでいますね!
ちなみに世界には面白い信号機もあり、

↑思わず二度見して事故りそうな・・・
それでは、暑い日が続きますが、
お気をつけてお過ごしくださいませ♪
投稿日時:2023年06月27日 09:02:28

おはようございます(^^♪
今日はちらし寿司の日です!
「ちらし寿司(
ばらずし)は、祭りずしなどとも呼ばれる岡山県を代表する料理の一つです。備前の国(岡山県)の藩主であった池田光政は「質素倹約」を奨励し、食事は「一汁一菜」にするようにと布告しました。これに対し、ご飯に様々な具を混ぜ込むことで
ひとつにしたという庶民の工夫が、ばらずし誕生のきっかけになったといわれています。
このことをふまえて、池田光政の命日である6月27日に制定されたのが、
ちらし寿司の日なんだそうです。」
節約生活の中で生まれた
ちらし寿司ですが、いろんな食材で彩られ、
とっても豪華に感じてしまいます♪
なかなか食べる機会の少ないちらし寿司ですが
今日みたいな日に
食べてみるのもいいですね!
それでは、失礼いたします(^^♪
投稿日時:2023年06月23日 10:25:32

おはようございます(^^♪
今日はなんて涼しい日なのでしょう!!
涼しい日はすぐに眠りについて
足取りも軽く
朝から元気です

♪
今日みたいな日が一年中続けばいいのになぁ・・・と、
これから来る厳しい暑さに
今年はどう乗り越えようか考え中です( ;∀;)
私は寝る際にクーラーをつけっぱなしにすると
電気代が気になってしまい
寝る時はアイスノンを敷いたり
冷えピタを貼って寝ていたのですが、
ペットを飼ってから
24時間クーラー稼働中です( 一一)!
クーラーをつけたまま寝ると
喉を傷めるので
マスクをつけたまま
毎日寝ています 笑
快適な夏の睡眠方法
何かありましたら
教えてくださいませ!!!
それでは、過ごしやすい一日
素敵な一日となりますように♪
投稿日時:2023年06月20日 09:28:59

おはようございます(^^♪
先週何気なくTVをつけたら映った
天下一品ジョブチューン特集・・。
ジョブチューンとは「ミシュラン星を獲得するような
一流のシェフたちが審査員となり
商品の合否をジャッジする番組です。」
天下一品は私も好きなチェーン店で、
各店でおいしい濃いしょうゆベースのラーメンが頂けますね!
その中でも審査員が満場一致した商品で
私が特に気になった商品・・・。
「こってり杏仁」
通常の白い杏仁豆腐とは違い
茶色でどんな味なのだろう???と
創造が掻き立てられます!!!
現在は京都、滋賀と一部の店舗のみの扱いだそうですが・・・
あぁ・・・食べたい・・・。
全国で取り扱っていただきたいものです

!
とりあえず杏仁豆腐が食べたい気分なので
コンビニにでも帰りに寄ろうかと思います。
それでは、失礼いたします!!!