image

ガススタンドで爆発!!!!!


おはようございます!!
昨日ふとTVを付けて飛び込んできた
ニュースに釘付けになりました( ;∀;)!!!


ガスなのでガソリンスタンドとは違いますし、
日本のガソリンスタンドで、こういった事故は耳にしたことはありませんnochoice


でもよく給油中エンジンを切らないと爆発すると聞きますが
いったいどうなのか調べてみました!!!


「●危険物の規制に関する政令第27条6項1のロ
「自動車等に給油するときは、自動車等の原動機を停止させること」

ガソリンはとても気化しやすく、引火しやすい液体です。
ガソリンは、マイナス40℃といった低温でも気化(気体になる)し、引火しやすくなります

給油の際はエンジンを必ず停し、窓やドアも閉めます。
静電気で引火する可能性もあるので、空気の乾燥している冬の季節以外でも注意が必要。
給油機の自動音声でアナウンスされる「静電気除去シート」に触れて給油を開始しましょう。」


なるほど!気を付ける事、ルールを守って利用すれば
全く問題なさそうです!!!
エンジンをかけて静電気バッチバチさせてたら危険ということですね!!!



お手間にはなるかと思いますが、エンジンを停止して給油をお願いします。
ちょっとだからいいでしょうと言われることもありましたがcry
みんなが安心してご利用頂ける場所にしたいと思っています。


もしお一人での給油が不安な方がいらっしゃいましたら、
全て給油を行う事は出来ませんが、
(お一人様やってしまうと他のお客様も~と
フルサービスのスタンドになってしまいますcry
フルサービスはスタッフが行う為、ガソリン価格が高めに設定されています。)
ただ操作困難なお客様には出来る限り
お手伝いすることはできますので、
スタッフにお声がけ下さいませ!


それでは、失礼致します♪