image
一昨日夕方頃、ニュースを見ていたら
よーく知っている場所が燃えている・・・

火事だ!!!!!!!
思わず二度見三度見してしまいましたsuprise!!!


野次馬根性なのでしょうか・・
とても悲惨なこととわかっていても
小さいころ火事だーーーーと
近所のおうちが燃えていたら、消火活動の邪魔にならない範囲から
立ち止まって見に行ってしまってました・・・。


いつも見ることのない光景に
抱いてはいけないのですが
好奇心と・・・人だかりができていたら
とりあえず見に行ってしまいます・・・・><


救急車や消防車パトカーも近くに止まってたら、なんだろう?と気になって
夜中でも外に出て確認しに行く野次馬です・・( 一一)
なんで気になるのでしょうね><;;;


火事が起きた場所では、東京消防庁がポンプ車など20台を出動させ消火活動にあたり、
およそ40分後にほぼ消し止められました と、かなり大規模な火事だったようで、

ケガ人は確認されていないということです。


火種がまだわからないようですが
乾燥しているこの時期・・
気を付けないといけませんね><!


昨日現場の前を通ったら(これは偶然にですangry
すごいたくさんの人がいて・・
現場検証やら修理やら???
ものものしい雰囲気が漂っていて
これまた二度見してしまいました。


ささいな静電気が着火の原因となることもあるようなので、
給油前は静電気除去シートにお手を触れてから
給油するように心掛けるなど、事故が起きないよう意識するのも
大事だなぁと思いました!!!


火の用心です!!!