車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 入間店の
ブログ記事

全28件 21件目から28件目まで表示 (3ページ中3ページ目)


123

月1のご褒美

投稿日時:2024年03月07日 12:55:56

こんにちは!時枝です。


昨日も雪、明日も雪が降るそうで、まだまだ寒い日が続きますね。
春が待ち遠しいです。
春と言えば、卒業式シーズンになりましたね。

去年うちは、高校と大学のダブル受験でしたが、コロナ禍の制限だらけの学校生活の中で、頑張り抜いた子供達にただただ涙でした。
思い出すだけで泣けてきます。。


いまの子達は、いろんな葛藤のなか頑張っていてすごいなぁと尊敬しかないです。


さて、、今月も、友人と月1のご褒美で、美味しいものを食べに行ってきました!


三軒茶屋にある、『RAINBOW』さん。
石鍋チーズタコライスが絶品で、最後の最後まで美味しくて、飽きずに食べられました!かなりの人気店で満席でした。


image


そして、『SUN LIVES HERE』さん。

チーズケーキの有名なお店です。
友人がお誕生日だったので、贅沢にケーキプレートにしました!!
飲めるティラミス、最高でした!!


image


image

テレビでも話題のテイクアウト用のチーズケーキを家族のお土産に購入して、帰ってきました。
チーズケーキ好きにはたまらないお店でした。



最後に、大学生の息子がいま、沖縄に旅行に行っていて、素敵な写真を送ってくれたので皆様にも是非!!

image


image

沖縄最高ですよね。
行きたくなりました。。



では!今月も、皆様のご来店を、フィールドで元気にお待ちしています!


内装変更中

投稿日時:2024年03月04日 13:37:48

こんにちわ!!


皆様、花粉症大丈夫ですか?只今入間店 店内、内装変更中です。お客様が少しでも快適に過ごしてもらえる

よう、色々変更していきます。まだ初期段階ですがこんな感じです!!

imageimage
        ご来店お待ちしております 都倉

ガツンと一杯

投稿日時:2024年03月01日 09:45:45

皆さんこんにちは~浅見です!

今日は、先日食べに行ったラーメンを紹介します!


今回は、西武新宿線 航空公園駅から徒歩700mほどのところにある、

「D麺」というお店に行って来ました!
image

ラーメン(大盛)ニンニクトッピングを頂きました~

個人的に、二郎系にはほとんど行ったことが無かったので、

結構緊張していたのですが・・・


何とか500g食べきることが出来ました~

次は普通サイズでいいかな・・・(笑)


最後の方はさすがにちょっとキツかったですが、

一人暮らしの男としてはやはり

1000円前後でお腹いっぱい食べられるのは魅力ですね~~

ごちそうさまでした!


今日はこのあたりで失礼します。

では、また。

展示車ご紹介(^^♪

投稿日時:2024年02月27日 12:30:03



 入間店では展示車を
     公式LINEでもご紹介しています(^^♪


 かわいらしいお車ですね(´▽`*)


 ご興味のある方はぜひご来店ください!


 image



 イグチ他店舗の在庫情報もチェックできます


   ぜひ 【LINEのお友達登録】 をお願いします


 

雪山も暖冬……

投稿日時:2024年02月22日 16:13:42

こんにちは!
冬のシーズンが一番アクティブになる谷口です!

ここ数日は日中の気温が20度を超えて初夏かと思わせる日が続いておりましたが
本日はいきなり気温が一桁台と気温の乱高下が目立ちますね……
いつ体調を崩してもおかしくないような状況ですので予防対策をしっかりと、ですね!

そんなワタクシは雪山登山シーズン真っ只中なので合間みて二泊三日の山行に行って参りました。

image
こちらが3日間お世話になるマイテント。
例年だともっと積もっているのですが今年は雪も少な目。

image
こちらは夜のお供。
基本荷物は軽く軽くを意識する登山において最高の贅沢品( *´艸`)
雪に突っ込んでキンキンに冷やして飲むお酒は格別です!

image
こちらは奥穂高岳に続くジャンダルムの稜線。
左手前から順に、馬の背➡豚の背➡ロバの耳➡ジャンダルム(3,163m)
ユニークな名前たちですが国内屈指の難ルートの並びです。

image
そして北アルプス最高峰、奥穂高岳山頂の穂高神社嶺宮のお社。
標高3,190m日本第3位の高峰です!
冬の荒れた雲を直で受ける標高3,000mの世界だと
風上に向かってどんどん雪が付着して芸術作品のようになります。

普段山頂付近だとマイナス20度などはざらな世界ですが終始マイナス10度ほどと
やはり山の上でも暖冬の影響はあるようです(´・ω・`)
今年の雪山シーズンは早めに終わってしまいそうですね……

川越大師 喜多院

投稿日時:2024年02月19日 11:15:15



こんにちは、田端です!
こんなことを書くと年齢がわかってしまう気もしますが。笑
今年は前厄なので本厄のお友達と川越にある喜多院で厄除けに行きました!
節分までに行くといいと言われており、節分の日に行きました♪

ちなみに、、
神社だと「厄払い」といい降り掛かっている厄を払うという意味
お寺だと「厄除け」と厄が降りかからないよう予防するという意味
と違いがあるそうで私も初めて知りました!


どちらでも構わないらしく、両方受けてもいいそうなので
厄払いも受けようかなと考え中です、、、


厄払いを受けた後は喜多院に売っている厄除け団子を食べて
川越の丸広で贅沢に本マグロの恵方巻を買ってるんるんで帰り
部屋の掃除をしてお札を置きましたsmile


image


厄除けはしましたが気を抜かず地に足を付けて1年頑張ります☆



復活!

投稿日時:2024年02月15日 16:14:49

こんにちは!時枝です。

先週あんなに雪が降ったと思ったら、今日は暑いぐらいの陽気ですね…。
花粉も飛び始めるそうで、花粉症の私はマスクが手放せません。

また、先月末から、風邪をこじらせ、最近やっと復活しました!
体調管理は大切ですね、、。


さて、先月、私の大好きな、朝の情報番組で紹介されていて、どうしても行きたかったので行ってきました。

千代田区にある「汁なし担々麺 ピリリ」さんです。

image

よく混ぜていただくと、テレビで見ていた通り、ピリ辛で絶品でした!!


その後は、カフェで本格的なお茶をいただきながら、期間限定のほうじ茶とイチゴのスイーツを、、、。


image


image


幸せな時間を過ごさせてもらいました。

若い頃は、お茶の美味しさに気付きませんでしたが、年を取ると、お茶が美味しく、日本人に生まれて良かったといつも思います(笑)。



話は変わりますが、入間店の中古車のラインナップが新しくなっております!

是非、お気軽に見にいらしてください。

みなさまのご来店、お待ちしております。

運転免許取得

投稿日時:2024年02月12日 16:28:36




 こんにちは 海老澤です


 最近すごく風が強く風邪も蔓延してるという事で
 自分も周りも体調崩す人が多い1月でした。

 そんな自分は井口鉱油にアルバイトとして入って半年くらいになるのですが
 ついに!運転免許証を取ることができました!!

 
 取って早々に家にある車でドライブしてました^_^
 これからは仕事の内容も増えてより楽しく仕事ができそうです!

 最後に免許合宿先で近くにあった飲食店で食べたラーメンです。とても美味しく楽しかったです♪
image

全28件 21件目から28件目まで表示 (3ページ中3ページ目)


123

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします