こんにちは入間店です。
今回は、イグニッションコイルの交換です。
シリンダ内部のガソリンと空気の混合気を
圧縮したところに高電圧の電気を流すための
電気増幅装置ですかね、簡単に言うとです。
エンジンの構造にもよりますが、V型とか水平対向とか
バイクでも大変な構造はありますが、
車って~、まあ、外すものが色々あるものもあります。

邪魔して出てきませんね~。
整備性が一番というわけでもなく、
もっと前にすれば、なんて思いますが、エンジン位置の重量バランスや
フロントミッドシップなんてのもありますから。
もちろん外観のデザイン等もあり、仕方がないのでしょうね。
何点か外して交換できました。
もっともっと、大変な車種も沢山あります。
そんなにするの??なんて工賃もありますが、
是非、ご理解の程、お願いいたします