車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 南田中店の
ブログ記事

全2件 1件目から2件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


ファンベルト

投稿日時:2023年06月05日 09:00:54

いつもご利用ありがとうございます。

南田中店、キタジマでございます。

こちら、ファンベルトです。

image

左が古いものです。ひび割れています。

エンジンの回転で、ウォーターポンプ、発電機などを回しています。

切れてしまうと、発電が出来なくなったり、オーバーヒートします。

経年で痛みますので、定期点検などでしっかり点検して、早めの交換お薦めします。

ニコニコレンタカー

投稿日時:2023年06月02日 19:03:40



こんにちは

 ニコニコレンタカー 齋藤です。

 本日はレンタカーを利用中にタイヤがパンクしてしまった場合の対処にをお伝えいたします。

 お店では貸し出しをする前に運行前点検をシートを利用して実施していますが、貸し出しした後は、

 お客様管理の下、ご利用となっております。

 そんな中で、走行中にタイヤに釘や、車を止める際にタイヤを縁石にこすってしまってタイヤが切れてしまって

 パンクしてしまったなどがあるかと思います。パンクをした場合はすぐに緊急連絡先に連絡をいれ、ロードサー

 サービスをご利用ください。無理に走行してしまうとハンドルが取られ走行が危険です。本日も無理してもどら
 
 られたお客様がいらっしゃいました。通常ならパンク修理で済むものが、無理して走行したせいでパンク修理

 ではなくタイヤ交換が必要となり高くついてしまったことになりました。又、ハンドルも取られる為、走行も

 徐行しながら戻られたので、非常に危険です。

 image
 空気が無い状態で走行するとタイヤの中側が擦れてしまってこんな形になっております。
 ゴムのかすと、色が違うところはもう少しで穴が開いてしまうところでした。

 パンクをしてしまったときはロードサービスを呼んでいただきプロの方に応急タイヤに交換をしてもらって

 お戻りするようにしてください。

全2件 1件目から2件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします