投稿日時:2021年09月20日 14:53:03
こんにちは!トヨダです♪
本日は連休最終日ですね。南田中店のある練馬区は台風の影響をそれほど大きくなく、昨日・今日は天気も良く気持ちよい晴れですね。
連休はどのように過ごされましたか?
なかなか思ったように外出もできませんね。せっかく天気の良い日は陽の光を浴びるだけでも少し外に出てみるのもいいかもしれませんね。
前々回から、季節を感じたことを書かせていただきましたが、今回は『梨』について書かせていただきます。
梨にもたくさん種類があるのはご存知かと思います。
スーパーなどでよく見かける、幸水や豊水などは赤梨とよばれる種類で、二十世紀梨などが青梨とよばれる種類になってます。
自分の家族は、その青梨のなかの二十世紀梨が大好きなのですが、主な原産が鳥取県で、長野県などでも作られてるようですが、あまり関東のスーパーなどで多くは見かけません。
先日実家に帰省した際に、両親が買ってきてくれていたみたいで、二十世紀梨を食べました。
特徴としては、赤梨と比べ酸味がやや強くさわやかな味わいです。今年は食べることが出来ないかと思っていましたが、食べることができてよかったです。
秋の味覚を感じました。
秋は様々な季節ですので、みなさんもそれぞれの秋を感じて見てくださいね。
<< レンタカー追加車両のご案内
ソリオハイブリット >>