車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 三芳店の
ブログ記事

全214件 31件目から40件目まで表示 (22ページ中4ページ目)


1・・・23456・・・22

くじの結末

投稿日時:2012年07月21日 14:09:52

こにちわです、笹川ななです。

 

今月に入ってダイエットをサボってましたが、きのうの夜に

 

ダイエットしてるテレビを観て再びヤル気になりました!

 

来月海に行く予定だから、それまでにがんばろー☆…来月はムリかしら?

 

 

以前何回か結果を報告した、キティちゃんとスカイツリーのくじ。

 

5月半ばから始まってましたが、あたしが行ったコンビニには

 

まだ4つの景品が残ってました。

 

しかも、まだ1等のぬいぐるみが残ってたんです。

 

とりあえず1回やってクリップが当たり、もう1回で前と同じ

 

チェーンつきマスコット(3個目)が当たったので、

 

ここまできたらやるしかない!と思って残り2回も引いてきました。

 

もちろん、1等当たりました☆

image

しかも、最後の1本を引くとラストスペシャル賞ってのがあって、

 

バスタオルも貰いました☆嬉しーい☆

 

今回もひとりだったんですが、店内にいた子供たちに

 

いいなーいいなーってめっちゃ言われました。。気まずい。

 

ちなみに最新のサンリオくじは、キティ×ロンドンのやつと、

 

サンリオオールスターくじです。

 

オールスターのほうは、いろんなキャラのグッズが当たるやつです。

 

ぜひコンビニで見かけたら、チャレンジしてください。

 

 

*もしチェーンつきマスコット欲しい方いたら、あげます。先着1名サマ*

なんで左リアなんでしょう?

投稿日時:2012年07月20日 20:35:45

あ、どうもこんにちは。

若干人より直射日光のあたる面積が広いかも?とか思ってる城光徳です。

いや、もう、その件はほっといてください。

 

今日は暑いので、久しぶりにつくも君を探せ!をしてみたいと思います。

LEVELは37です。

image

皆さんがつくも君を探してる間に私めはベアリング交換のお話を。

車検でご入庫されたワゴンRの左リアのタイヤにガタがあったのでハブベアリングを交換しました。

悪くなるのは必ず左リアです。なんで?

ワゴンRのハブベアリングはドラム↓に圧入されています。image

ドラムの裏↓ 鉄粉がものすごい事に…。

  image

このベアリングをプレス↓で押し出し、

 image

新しいベアリングを圧入します。

image  

そんなこんな話したところで、つくも君の答えあわせ。

はい、カメラさん寄って下さい。

image

はっ!偽者! w (顔が無い!)

本物はこちら(最初の画像の左上の方です)

image

チャレンジです~

投稿日時:2012年07月17日 11:57:53

こにちわです、笹川ななです。

 

あえて言うと…あつーい!あつい!!あーつーいー!!!

 

暑がりなあたしはもうダメです。プールか海に、行きたいです。

 

今年もサマーランドに行きたいなぁ。

 

 

先日、バイトが終わったあとにうちの工場長、三上サンに頼まれて

 

南田中店までクルマを返しに一緒に行ってきました。

 

帰りにローソンでお菓子買ってくれるっていうので寄ったら、

 

ローソンのポイントカードで交換できるキティちゃんのボウル発見!

 

欲しい欲しいって言ったら、三上サンが自分のポイント使って

 

交換してくれました☆

 

(あたしはカード持ってないので)

image

かわいいでーす☆ありがとうございました☆

 

 

そしてきのうはお休みだったので、ひとりで三芳のウニクスに

 

行ってみました。

 

家族連ればっかりで、あたしは場違いなカンジがしましたが。。

 

きのうで、サーティーワンのダブルを頼むともういっこサービス!の

 

チャレンジ・ザ・トリプルが最終日だったので、今年もチャレンジ

 

してきました!

 

家族連れの行列にひとりで並ぶあたしは、けっこう変な人だったと

 

思います。現に店員サンに注文聞かれないで飛ばされちゃったし。

 

きっと前に並んでたパパ+子供の連れだと思われたんだと思いますが、

 

このまま並んでも永遠に食べれないんじゃないかと切なくなりました。。

 

 

まぁでも、なんとか店員サンも気づいてくれて、買うことが出来ました。

 

上からチョコレートオレオ、ストロベリーチーズケーキ、ナッツトゥユーの

 

3つです。悩みに悩んだ結果の組み合わせです。

 

チョコレートオレオは限定なんですが、チョコレートリボンが

 

とっってもおいしかったです☆

image

写真撮るあいだにも溶けてきちゃったので、急いで食べました。

 

さすがに店内で食べるのは気まずかったので、クルマでひとりで食べました。

 

ちなみにあとで調べたら、3つで847キロカロリーです。。

 

わー大変!!でもおいしいから仕方ないです。

 

カロリーのことなんか忘れようと思います。

 

 

20日からは、真夏の雪だるま大作戦です。

 

キングサイズを頼むとスモールサイズがついてきます。

 

次回はロッキーロードを食べようと思います。

 

 

こんなんだから、いくらウォーキングしてもでぶなんですねぇ…。

 

分かってはいるんですけどねぇ…。

那須アルパカ牧場

投稿日時:2012年07月13日 14:24:31

こにちわです、笹川ななです。

 

アルパカファンのみなさま、お待たせしました。

 

笹川なな、今年2回目のアルパカ牧場に行ってきました☆

 

7月11日に行ったんですが当日は天気も良くて暑いくらいだったので、

 

寒いとこがスキなアルパカちゃんは地面にゴロゴロしてグッタリしてました。

 

いくら毛を刈ってるといっても暑いんでしょうねぇ。

 

 

今回お散歩したアルパカちゃんは、去年の10月に生まれたばっかりの

 

子供だったので、ちっちゃくて大人しかったです☆名前は、ゆきこチャン。

 

一緒に歩いてるとあたしの足に毛がもふもふして気持ちよかったです☆

image

あたしと比べると、だいぶちっちゃいですねぇ。

 

目がクリクリで毛はフワフワで、ほんとーにかわいかった…

 

ちなみに子供のアルパカは、まとめてクリアと呼びます。フェーン。

image

 

お散歩の次はお触り。今回も3頭でしたが、これまたみんなちっちゃくて

 

人なつこい子たちばかりでした。

image

いつもはもっとおっきいアルパカなんですが、

 

たぶん夏は大人は毛がなくなっちゃうから、お散歩もお触りも

 

毛を刈らないクリアたちの役目になるんだと思います。

 

そのほうがあたし的には大人しいしかわいいから嬉しいです。

 

 

大人たちは、みんな毛がなくてガリガリなんですが、

 

なかにはいろんな模様に毛を刈られたアルパカがいます。

 

例えばこの子は、アルパカ模様です。

image

こんなふうに半分だけ毛がないのもいました。

image

3ヶ月ぶりのアルパカ牧場でいっぱいお触りして、すっかり癒されました☆

 

もはやここに住みたいくらいですが、次回は11月になりそうです。

城サンとアルパカ

投稿日時:2012年07月08日 13:35:51

こにちわです、笹川ななです。

 

今日は城サンがお休みなので、イジメられなくて済みます。ひと安心です。

 

最近やけに城サンのあたしに対する態度が冷たいと思ったら、

 

どうやらジェラシーだったみたいですね。(前回の城サンのブログ参照)

 

城サンは女子みたいです☆

 

女子みたいなので、きのうおリボンつけてあげました。

image

…けっこう似合いますねぇ。

 

まぁ、これからはイジメられないように、城サンの様子をうかがいながら

 

大人しくしてよーっと。

 

 

話は変わりますが、今週、3ヶ月ぶりにこの動物に会いに行ってきます。

image

みなさんおなじみ、アルパカちゃんです☆

 

最近『テレビでアルパカを観ると、ななを思い出す』って

 

いろんな人に言われます。

 

アルパカ=ななです。

 

アルパカ大使にでもなった気分です。そんなのないか。

 

でもそんなイメージがついて、嬉しいです☆

 

 

次回のブログでアルパカちゃんの超かわいい写真を撮ってきて

 

アップする予定ですので、みなさまご期待ください☆でわでわ。

小学生の割に結構体重あるのね

投稿日時:2012年07月07日 09:50:28

あ、どうもこんにちは。

先日お客さんに「ブログ見てるよ」と言われ、

いつもお客さんに声を掛けられている笹川さんに抱いていた嫉妬心が少し和らいだ城光徳です。

少し笹川さんに優しくなれました。もうトゥシューズに画びょうを入れたり、小突きまわすのはやめますw

いやいや!いつもしてないから!(必死に弁解してるところが怪しいですねw)

 

世界中の人が優しくなりますようにと七夕様にお願いしておきます。

 

 

リアクランクシャフトのオイルシールからのオイル漏れのお車が入庫しました。

クランクシャフトはエンジンの回転をそのままミッションに伝えるシャフトです。

オイルシールは装置の回転部分に使うオイル漏れ防止の部品で、

クランクシャフトにはフロント側とリア側両方に使われています。

今回のリア側のシール交換はミッションを下ろさないと出来ない作業です。

ですので、

がしがし作業を進めたいと思います!

 

はい、下りました。

image

↓ミッション様の寝姿。

image

寝ころんだ小学生になりたての子供くらいの大きさです。

でもかなりの重さなので作業員3人で慎重に下ろしました。

 

↓エンジン後ろ側です。

この円盤の廻りのギザギザにセルモーターが噛みエンジンを始動させます。

キーを回せばエンジンがかかるというのはこの部分のおかげですね。

ちなみに2本のパイプの奥に隠れているのがセルモーターです。

image

 

↓ギザギザの円盤を外したところ。

赤矢印の部分がオイルシールです。

ここまで分解してやっと交換できました。

奥ゆかしいというか、引っ込み思案すぎ!むしろヒッキ―!

image

 

↓こちらはミッション側のオイルシールです。

漏れは確認できませんでしたが、リップの部分が結構硬化していたのでこちらも交換。

せっかくここまで分解したのですから不安の種は潰しておきます。

image

その他、分解したときに見えたシール類はすべて交換しました。

交換後は外した時と逆の手順で取り付けます。

 

この作業ではかなり藤澤さんに助けて頂きました。

次はお任せします!w

でぃずにーー

投稿日時:2012年07月05日 13:45:16

こにちわです、笹川ななです。

 

きのう7月4日に、2年ぶりくらいにディズニーシーに行ってきました。

 

いや3年ぶりかな?よく覚えてません。

 

普段はサンリオ派なあたしですが、たまには夢の国に行きたくなります。

 

 

きのうはどうやら空いてたみたいで、どのアトラクションも

 

あまり待ち時間がありませんでした。

 

だいたい5~10分、長くても35分程度だったので、

 

とてもたくさんのアトラクションを楽しめました。

 

ついでに言うと、行き帰りの首都高までも渋滞がなくスムーズでした。

 

うーん、やはり日頃の行いがイイからですかねぇ。

 

(なんて言ったらコワセさんにつっこまれそうですが…)

 

 

 

いわゆる絶叫マシーン的なのって、みなさん平気ですか?

 

あたしは、超こわがりながら叫びながら…でも乗りたいタイプです。

 

一緒に行ったらうるさいから相当迷惑だと思います。

  image

今回タワー・オブ・テラーに初挑戦してきました。(画面左の建物)

 

これも確か10分待ちくらいだったかしら?

 

たぶん今までの人生で一番、イッキに上ってイッキに落ちました…。

 

 

まぁとにかくきのうは暑かったし怖かったしたくさん歩いて疲れましたが、

 

すごく楽しかったです。

 

と同時に、例えばあふれるくらいのゴミ箱や歩道に落ちているゴミ、

 

レストランで食べ終わったあと片づけられていない食器、

 

今は使われていない遊具や、遊具の裏側(作動させる機械的な部分)

 

など、他の遊園地や施設では普通に見られる光景が全くなく、

 

アトラクションや売店、レストラン、演出の為だけの建物もすべて含めて

 

パーク全体が統一された世界観のもと構成されていているココは、

 

本当に夢の国なんだなぁと、非現実感にとても感動し満足しました。

 

 

…満足したので、チョット高いと思いながらもダッフィーを買いました。。

 

うちにはもともとシェリーメイちゃんがいたので、婿養子です☆

image

ほんとはシェリーメイちゃんに洋服を買ってあげようかと思ったんですが

 

いいのが無かったので、しばらくは裸でガマンしてもらいます。

 

裸のクマが、2頭です。

ぱんだチャン

投稿日時:2012年07月01日 11:28:59

こにちわです、笹川ななです。

 

今月もよろしくお願いいたします。

 

気づけば今年も半分終わってしまいましたね。

 

笹川ななの今年の目標は…

 

*姿勢を良くすること

 

*すぐイライラしないこと

 

*体重53キロになること(ちなみに身長169です)

 

ですが…今のところどれも未達です。

 

達成しそうな気配もありません。

 

まぁまだ半年あるし、前向きにがんばりましょー☆

 

 

話は変わりますが、きのう、常連のお客サマからいただきました☆

image

ぱんだチャン×キティちゃんです。

 

UFOキャッチャーでゲットしたらしいですが、とてもカワイイ☆

 

あたしもたまにはUFOキャッチャーしたいなぁ…。

 

ここ2ヶ月くらい、してないですー。

検査員への道

投稿日時:2012年06月28日 21:14:21

こんばんわ。三芳店の藤澤です。

25日から本日28日まで検査員の勉強をしてきました。

この講習を受けると検査員諮問を受ける権利がもらえます。

場所は大宮にある整備振興会の教育会館。

4日間みっちりと勉強です。

image

非常に難しいです。

これも、車のスペシャリストへなる為に!

来週は更に5日間勉強して10日に諮問です。

頑張ります。

大きくなって帰ってきます。

必ず。

大きくなりすぎて写真に収まらないかも。。。(笑)

それでも行ってくるぜ~~、ワイルドだろ~~。(爆)

それではまたimage

 

展示車

投稿日時:2012年06月26日 23:42:27

こんばんわ。 三芳店 三上です。

先月から三芳店でも展示車を展示し始めまして、マーチ そして今回、笹川さんが先日ブログにアップしてくれましたデミオも今月末には無事、お客様の元に納車されることになりました。

また、新しく展示車を店頭に展示しますので気になる方はいつでも声をかけてくださいマセ!image

 

 

全214件 31件目から40件目まで表示 (22ページ中4ページ目)


1・・・23456・・・22

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします