車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 三芳店の
ブログ記事

全3件 1件目から3件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


2023栗!くり!クリ!

投稿日時:2023年09月23日 19:07:01

こんにちは、菅原です。9月に入りましたが、
今年は例年にも増して残暑が厳しいですねdie

彼岸花で有名な日高市の巾着田も

1週間ほど開花が遅れているとの事です。

段々秋が短くなって

くる感じですかねsmile???

さてさて、今日は私の恒例?行事である

栗を食べに行ったお話しです。

長野県小布施町にあります、
「小布施堂」の「朱雀」tongueです。
image

これは、今年の栗の出来栄えを占うもの

(ボジョレーヌーボーのイメージ)

です。コロナ禍前は、早朝から店頭に並んで

整理券をゲットした方のみ

食べられる物でしたが、コロナになってからは

事前予約(店のHPから)になり、

楽になりました(ありがとう!コロナ)。

とは言いつつも、予約時期を見過ごし

予約は取れたのですが、

提供時間が朝の9時!!!

早起きはちょっとしんどかったので、前泊を決意。

長野駅前の宿をおさえました。そして、いざ対峙。
image

心なしか、昨年より味が濃くなった気がしました。

食べ終わった後(朝の10時)は、何もプランを

たてなかったので、地元のスーパーと地元で有名と

称されるラーメンを堪能して、帰路につきました。
image

来年こそは、ゆっくりできる時間で予約すると決意を

新たにした、菅原でした。

趣味謳歌

投稿日時:2023年09月19日 20:49:17

こんにちは!
井口鉱油三芳店の小池です!

今回は以前趣味で上げた宝塚観劇についてお話しします。

先週今週と続けて花組公演『鴛鴦歌合戦』『GRAND MIRAGE!』を観てきました。

鴛鴦歌合戦の方は1939年公開の日本ミュージカル映画です。当時はきっと暗い空気が

あったと思いますが、だからこそ明るいコメディを人々は求めたのだろうなと思いながら

観ていました。むしろ落ち着いた世の中だと暗い作品がヒットするのかなと色々と

思いを馳せながら楽しみました。GRAND MIRAGE!は昭和の歌謡曲の雰囲気のある

癖になる作品でした。古き良き宝塚だなと思いつつ昔の宝塚を知らないので昔の宝塚

を観て比べてみたいと思いました。

だいぶ気持ちを抑えた文章をなんとか書けました。(本当はいくらでも書けます笑)

リフレッシュできましたので仕事もよりがんばりたいです!!!

本日の帰宅work

投稿日時:2023年09月17日 03:07:44

こんいちは、三芳店です。

ブログ~と思っていましたが、

うっかり寝てしまって只今丑三つ時でございます。

私がこの時期によく購入するのが「ショウガ」です。

と言っても、「岩下の・・・」は年中買って食べているのですが。

スーパーに行くと葉っぱの付いたものがワサッとあるのを見かけます。

子供のころは「谷中ショウガ」と言っていたと思いますが、

最近は「葉ショウガ」と書いて売っています。

「谷中」はブランド?品種?名ですかね?

絆創膏をバンド・・・と商品名で呼ぶのと一緒な感じ?かな?

ここ最近ハマって味噌をつけて食していたのですが、

実家から持ってきた酢が甘くていい感じだったので食べた残りを

酢漬けにして3~4日放置し食したら美味しかったので本日も購入しました。

image

ワサワサした画像は取り忘れました。
イメージは七夕って感じです。わかります??

image

ジッパー袋にいれて・・・「ジップロック」ではないです。


image

最近の酢はガラス瓶ではなくペットボトルですね。
マー日本酒も早くから紙パックでペットもありますし
プラ容器は悪と思いながらもリサイクルできるしな~
夜中は頭の思考が良くわからない感じです。

image

実家や我が家では葉の部分は冷蔵庫の消臭剤として利用しています。
先日食した残り葉はしおれてしまったので今回の新しいのと交換です。
効果は実際どうだか・・・
爽やかな香りがするので芳香剤替わりか??

image

ってどんだけ買ってんだと言うほどハマると「それだけ」
偏食家は良くないって聞きますが、旬のものは良いですよね。

ちなみに家族はこの手のものは食さないので
独り占めです。

そんな夜中のブログでした。



全3件 1件目から3件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします