車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
プライベートの
ブログ記事

カテゴリー:プライベート に関する記事 一覧 (新着順)

全2669件 501件目から510件目まで表示 (267ページ中51ページ目)


1・・・4950515253・・・267

吉村家総本山

投稿日時:2023年11月04日 11:11:22

こんにちは(^^)
11月に入ってもまだまだ暑いですね(>人<;)

そういえば少し前になりますが吉村家総本山がある神奈川県までラーメンを食べに行ってきました!

私実はラーメンってあまり得意ではないのですが(^_^;)
ここのラーメンだけは今まで食べた中で一番かも知れません!麺がツルツルで初めての歯応えです!

ただしオープンから行かないと長蛇の列なので2時間待ちはザラですのでお気を付け下さいね(≧∇≦)

良かったら是非行ってみて下さい。image

〇〇〇ゲーム( ゚Д゚)

投稿日時:2023年10月31日 10:50:17

暑くなったり寒くなったりで、みなさんどう体調は大丈夫ですか!
このブログ2回目の登場!三芳店に新しく加入いたしました浅井ですlaugh
どうぞお見知り置きを笑

さて、今日は私がハマっているゲームを紹介します
ちまたで話題なぁぁぁぁぁ!!





その名も『スイカゲーム』です
みなさん知っていますか-----------
ただただスイカをつくっていくゲームですが、まぁ難しい
image


スイカを作れたら、秀才
点数が3,000点は天才
スイカ2つ作れたあなたは、そう藤井聡太です(笑)
ちなみに私は「天才」っす(笑)


image

難しいから挑戦したくなる、競いたくなる!素晴らしいゲームです。
だまされたと思ってやってみてください。
ちなみに『お金落としゲーム』も面白いので、ぜひ
スマートフォン240でダウンロードできるのでぜひ挑戦して下さい。


もちろんswitchでもできますよん

☆インスタ運用法☆

投稿日時:2023年10月31日 08:49:12

image

汚れないようにカバーを装着!!!

今日から読み始めます☆★

なぜ読むのか・・

それは・・・

インスタを始めています。

フォロワーさんがまだ少ないです!!!

学びます!!!!

サンデーメカニック備忘録7

投稿日時:2023年10月30日 19:48:40

今野です。

前回は番外編ということで茶を濁しましたが、今回はちゃんと本編。ちょっとした進展がありました。

番外編で「最近は足回りのことについて勘案している」なんてこと書きましたが、その根幹となるものが手に入ったのでそちらをご紹介。
imageimage

CRUXさんとこのEK9用ネジ式車高調。中古ではありますがシビックレース用セッティングとの事で、まあやりたいことはできるかな、と。減衰30段調整ですが正直そこまでいらないですね。6段とか10段あれば十分なんすよね……

買ったものはとりあえず分解整備するというのが私の悪い癖。ショックオイルやらシールやらを交換したいがためにコイツを分解していきます。

まずはじめに
imageimageimage

穴を、ブチ開けます。
この、なんかいい感じのとこに、穴を開けてガスを抜くんです。
どうせならガス圧調整式にしたいと思うんですけど、公式ホームページでここら辺にバルブが刺さってたので同じくここら辺に。なんも測ったりしてません。テキトーです。フリーピストンに干渉しないといいなー!
んで
image

次はこのシールハウジング?グランドナット?トップキャップ?なんて呼べばいいか分かりませんが、この4ピンナットを外します。
…が、L社、X社、T社の車高調と違ってコレが奥まった場所にあり、お馴染みの調整式ピンレンチでは回せません。
なのでコイツを回すために専用工具を作る必要があります。
PCD36.5×4ピン
ショックロッド15.0mm
ナット部ネジ内径45mm
深さ3.5mm
ピン深さ5mm
これに合わせてS45C丸棒から作り出します。
モノタロウって便利ですね。なんでも揃いますヨ

食欲の秋

投稿日時:2023年10月24日 21:15:18

こんにちは!
三芳店のラーメンマン前田です。laugh

ここ最近はブログでラーメンの事ばかり書くので、ラーメンの人だ!と知っていただける機会が多くなってきました。


ありがとうございます。

おススメのラーメン店も教えていただいたのでリサーチして参ります

さて今回は池袋東口にある「元祖めんたい煮こみつけ麺」というお店に行きました。
(またラーメン系です。ごめんなさいtongue

image

今回は麺とご飯がセットになった麵飯セットを頼みました。税込:1914円

正直高いですよ。

でもツルっとした麺に濃厚なめんたいスープが絡まって最高においしいです。
また残ったスープにご飯を混ぜて食べる。こちらも絶品です!

明太子好きの方はぜひ行きましょう!後悔はないです。
(昼時は大変混んでいるので注意してください。)


image

つけ麺の後は同じく池袋にある「茶寮翠泉」というお店で一休み。

うそです。入店に一時間くらいかかりました。cry

こちらは専門的な抹茶が味わえると聞きつけてやってきました。

抹茶ってこんなに美味しかったんだ。濃厚でおいしかったです。


食欲の秋ということでおいしいものを堪能してきました。

次に気になっているのは上尾市にある「娘娘」というラーメン店です。
かなり有名なお店だそうで。家近いのに知らなかった…
しっかりリサーチして皆様にお届けしたいと思います。(次回もラーメン)

それではまたよろしくお願いします!laugh

井口鉱油 三芳店 前田

☆TOYOTAさん☆

投稿日時:2023年10月24日 08:57:15

image

おはようございます(^^♪

今週木曜日から
いよいよモビリティショーが
はじまりますね!


木曜日・・混雑しないプレスデーに
行きたかった・・・
あぁ・・・nochoice

最新情報がどんどん更新され
古い情報しか持たない私になりそうです・・・ 涙

話は変わり、
先週日曜日!!

TOYOTAさんの神奈川モビリティ限定車が展示されると伺って
観に行ってきました!!!!!

すごい・・・全国でもこの車を販売しているのは
神奈川だけ!!!(シエンタがわんこ専用車仕様になったお車です♪)

かゆいところに手が届く
まさにそんな車で、愛犬家にはたまらない車!!!

オプションやアクセサリがすごいなぁ・・

しかも大手犬アパレルメーカーの
マンダリンブラザーズとタッグを組んでいて、
マンダリンブラザーズのドライブベッドなども
付属を選ぶことが出来るんです!!

もうたまらないです!!!

時代は、少子化が進み、
今ではペットが家族なご家庭も増えていると思います。

もちろん私もです。

大切な家族のために作られたお車・・・

あああああ 欲しいいいいいいい

そしてシエンタのモデルになっている
看板犬ちゃん おともだちなんです♪

CMにひっぱりだこ!

展示車もお友達に似せてあって、大興奮していました♪

お友達モデルのお人形をTOYOTAさんで
販売してくれないか頼んで下さいと
お願いしています♪

いつもの暮らしに
素敵な愛車を☆★

癒し♪

投稿日時:2023年10月23日 11:58:47



急に秋が来て毎日なにを着たらいいのかわからない田端です。
寒暖差で体調を崩しやすくなってますがしっかり食べてしっかり寝るタイプなので
毎日とっても元気に過ごしていますlaugh

先日、ずっと気になっていた ららぽーと立川立飛にある『Moff animal cafe』に行って来ました☆
外から、店内にふくろうがいるのは知っていましたが店内には約40種類の動物がいました!

image

手に乗ってくれるひよこちゃん達!写真の5倍はいました。笑

image

100円でひよこのごはんを買うとすぐに察して大量のひよこたちが近づいてきましたsuprise

image

この子たちはごはんをもってないと指をかみかみしてくるのですが
ごはんがあるとすーぐ手や肩に乗ってくれる賢い子たちです。笑

image

なんとわんちゃんとのふれあいも…!
こちらもわんちゃんのおやつを買うと全員が私のまわりでお座りをして
お手をしてくれたりすりすりしてきたり…笑
とにかくおやつが欲しくて必死な姿が本当にかわいかったですlaugh

写真のわんちゃんは自ら膝の上に来てくれて30分以上寝てました。笑
かわいすぎて動けなかったですsmile

image

そして店内には自由におさんぽしてるカメ…!
障害物を上手に避けてお散歩してる姿に感度しました!
他の動物たちが近くをカメが通るたびにガン見するのが面白かったですembarass

image

そしてお散歩しているカメさんにもご飯があげられるのです。
おっきく口をあけて食べるすがたかわいすぎました♪

ららぽーとでお買い物・ごはんついでにぜひ癒されにいってみてください!

旅行

投稿日時:2023年10月21日 00:42:05

先日、連休をいただきまして
両親と祖父母、父の妹家族らと旅行に行ってきました!

というのも、祖父が傘寿、祖母が喜寿。(傘=仐から80、喜=㐂から77)
祖父母共に長寿のお祝いの年だったのです。

自分も社会人になり、まとまった休みで旅行に行く機会も減りましたし、従妹らも大学生になり、家族親戚集まって旅行に行くのも最後かもしれないというのもあり
なんとか予定を合わせて行ってきたというところです。

で、実際どこへ行ったかですが

静岡県は西伊豆、土肥温泉でございます。

海に面した旅館で、夕日が海に沈む様子が旅館からバッチリ見えましたヾ(o´∀`o)ノ
めちゃくちゃ綺麗でした( ´艸`)

ちょうど大浴場で温泉に入ってるとこだったから写真が撮れなかったのは少し残念でした、、、

 
image


祖父母にそれぞれのちゃんちゃんこを着てもらって
写真を撮り、美味しいご飯を食べ、お酒をのみ
とても有意義な時間でした。

image
(蓋開ける前の写真しかなかった、、、涙)

他にもいろいろと観光はしましたが、どこも素晴らしい場所で貴重な経験となりました。


やっぱり温泉て良いよなぁ。
旅行また行きたいですな。

初めまして

投稿日時:2023年10月17日 14:00:05

初めまして 佐久川と申します!
先月からイグチ三芳店のお仲間に入れていただき、
お優しい先輩方とご一緒にお仕事させていただいております!


私は、長男を妊娠してから次男が今年の春に幼稚園に
入園するまで専業主婦だったため、約9年ぶりのお仕事です!
私の中でもう一つ世界ができたようでとても楽しいです!


事務のお仕事は初めてで、パソコンもチョー初心者で、
何も分からなかったのですが、先輩に教えていただき
エクセルの便利さ知り(まだまだ使いこなせてない)家計簿もエクセルで始めました。
とっても便利で、私もレベルアップした気になってルンルンです(笑)


早く沢山のお仕事を覚えて戦力になりたいです!
ご迷惑をおかけしてしまう事もあるかもしれませんが、
精一杯頑張りますのでこれからよろしくお願いします!!

国立のカフェに行って来ました。

投稿日時:2023年10月16日 19:29:28


こんにちは!谷口です。

ようやく残暑も落ち着き気付けば街中でふわっと金木犀の香りがしますね。
そんな暑すぎず寒すぎずの秋晴れの日に、国立にあります「カフェおきもと」へ行ってみました。

image
JR国立駅の南口から徒歩で10分ほどで竹林が見えて来ます。
竹林に沿って進むと邸宅の入口にたどり着きます。

image
竹林を進みます。

image
竹林を抜け、丁寧に管理された庭園を抜けると現れるのがカフェのある建物。
こちら、昭和8年に建てられた登録有形文化財の沖本家住宅の洋館。
カフェはこの建物をリノベーションしたそうです!

image
敷地内の庭園にはあちこちに可愛らしいオブジェクトが点在しております。
(カフェ受付前のベンチではワンちゃんがお出迎え!)

image
洋館内の席はご予約のお客様にて満席とのことだったのでテラス席にてランチを頂きます。

image
デザートにバスクチーズケーキ。
天気も良く、テラス席から見える庭園の花々も満喫出来たので大満足でした!

image
花の蜜を集めるクマバチ

image
洋館らしく薔薇の花があちこちに咲いておりました。
アジサイなども見受けられたので春夏秋冬、お花が楽しめそうですね……!

駅チカですし、機会がございましたら皆さまも訪れてみてください♪
おすすめです!

全2669件 501件目から510件目まで表示 (267ページ中51ページ目)


1・・・4950515253・・・267

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします