車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
プライベートの
ブログ記事

カテゴリー:プライベート に関する記事 一覧 (新着順)

全2669件 521件目から530件目まで表示 (267ページ中53ページ目)


1・・・5152535455・・・267

☆健康診断☆

投稿日時:2023年09月29日 10:25:35

image
おはようございます(^^♪

昨日は会社の健康診断に行って参りました♪

病院内でプチ迷子になりましたが、
無事に終わり!!!

更衣室で
「バリウムつらいわねぇ~」と話しかけられたのですが、
私・・・飲んでないので辛くなかったです 笑

そして
かなり衝撃を受けたのが

わたくしの体重・・・

かなり増量してました・・・angry!!!!

まずい・・・

暴飲暴食の日々・・・

さすがにこれ以上いくと
健康に関わってくるので・・
(既に体が重く走れないです・・。)

一日一食・・・

がんばります・・・cry

ひとり居酒屋【番外編】

投稿日時:2023年09月26日 19:57:29



こんにちは!三芳店の加藤ですsmile

急に寒くなってきて、寒暖差で体調不良になりそうですねdie
最近、コロナがまた流行りだしてきているので、体調管理には気をつけましょう(ง •̀_•́)ง


今回は、今年の夏に中部地方横断の旅に連れて行ってもらい、美味しい海鮮を食べ尽くしました(*´༥`*)♡
image

一日目は海鮮尽くしの夜ご飯でした!
image
↑カクテルがとても美味しかったです( ・ᴗ・ )
image

2日目は海鮮丼を食べました!ボリュームが凄く多くて、お刺身もプリプリで美味しかったです!

3日目はご飯撮り忘れてしまいました…(>人<;)

2泊3日で、海鮮食べ尽くしてとても楽しかったです!

プチ旅行

投稿日時:2023年09月25日 17:43:41



こんにちは、田端ですlaugh
先日久々に連休があったので近場で旅行に行きました☆

初日は念願の!月島にもんじゃを食べに行きました!はじめて!
image
日曜ドラマ『VIVANT』に出てたお店に行きました!
知ってる人いますか?(^^)

そしてもんじゃを食べた後はおいしそうなメロンパンを買い
ネットで人気そうな焼肉屋さんにいきました!
ごはんもとっても美味しかったのですが、
お店の中が煙でまっしろで溶接に使うようなゴーグルを貸してくれたり、
帰る際に定員さんがマッサージのサービスをしてくれる面白いお店でしたsmile

image

そして夜は豊洲のホテルに泊まったのですが
すっごくキレイな夜景が見える大浴場や露天風呂、サウナがあったり
お風呂上りに無料のアイスが用意されていたり、
夜鳴きそばの中華そばが無料で食べれたり(もちろん食べました!笑)
夜景の見えるバーがあったり、朝ごはんは海鮮食べ放題!!!
ホテルだけでも大充実でした☆

image

そして次の日はディズニーランドにいきました!
ショーもあたったし、偶然仲良しのお友達にあったり、
そして食べ歩きもしっかりして乗りものも沢山乗れて
ちょっと早く帰るはずがしっかり閉園まで楽しみましたtongue

image

帰りにテイクアウトでご飯を買って、帰宅後はしっかり食べて熟睡でした。笑
近場で泊まるって不思議な感じですがとっても贅沢な気持ちになれるのでおすすめです☆

もう10月になりますが店内は一足早くハロウィン仕様になっていますsmile
ぜひ給油や来店時は注目してみてください!

最後に珍しくねこたちが並んでたので我が家のねこちゃんず!かわいい!

image

二郎って美味しいですよね

投稿日時:2023年09月24日 17:02:05

お疲れ様です。朝霞店の田尻です。


僕は大学生なので最近学校が始まり忙しくなってしまいあんまりイベントなどがありません泣


その中でも最近あったこととして、、、
image

美味しい美味しい二郎系を食べに行きました。


店舗は埼玉大学近くのボンズというお店です!
とにかくパンチのある味わいにコシのある麺が最高です。麺は硬めで注文するとより麺の良さがわかります。


二郎、食べている時は幸せですけれども食べた後にニンニク関係や体重関係で萎えてしまいますよね。


食べてる時の幸せがずっと続けばいいのに...

2023栗!くり!クリ!

投稿日時:2023年09月23日 19:07:01

こんにちは、菅原です。9月に入りましたが、
今年は例年にも増して残暑が厳しいですねdie

彼岸花で有名な日高市の巾着田も

1週間ほど開花が遅れているとの事です。

段々秋が短くなって

くる感じですかねsmile???

さてさて、今日は私の恒例?行事である

栗を食べに行ったお話しです。

長野県小布施町にあります、
「小布施堂」の「朱雀」tongueです。
image

これは、今年の栗の出来栄えを占うもの

(ボジョレーヌーボーのイメージ)

です。コロナ禍前は、早朝から店頭に並んで

整理券をゲットした方のみ

食べられる物でしたが、コロナになってからは

事前予約(店のHPから)になり、

楽になりました(ありがとう!コロナ)。

とは言いつつも、予約時期を見過ごし

予約は取れたのですが、

提供時間が朝の9時!!!

早起きはちょっとしんどかったので、前泊を決意。

長野駅前の宿をおさえました。そして、いざ対峙。
image

心なしか、昨年より味が濃くなった気がしました。

食べ終わった後(朝の10時)は、何もプランを

たてなかったので、地元のスーパーと地元で有名と

称されるラーメンを堪能して、帰路につきました。
image

来年こそは、ゆっくりできる時間で予約すると決意を

新たにした、菅原でした。

☆お客様アンケートを見て☆

投稿日時:2023年09月22日 11:01:35

image

おはようございます(^^♪

いつもお買い物をするスーパーには
お客様アンケートが掲示されていて、
お店の方からの返事を誰でもがみられるようになっています!

お客様の声に耳を傾けられる
素敵なスーパーです!!!

そこで、ふと目に入ってきて
思わず笑ってしまったのですが、

「寒いです」

そうなんです・・・

めちゃくちゃ寒いんです

このスーパー!!! 笑

真夏でも店内に行くと
冷凍庫にいるような感覚になり、

かなり極寒!!

長居など出来ないので
10分くらいですぐ買い物をすませてます。

私以外にも 寒い って思う方が居るんだなぁと
ちょっとほっこりとしてしまいましたが、

お店の返答が、
「クーラーはつけてない。
構造上冷気が貯まりやすい」とのことで、

これってなんの解決にもなってないのでは!!!???

つまり構造上しょうがないから
厚着してくるなり
自分でなんとかいてください ってことですよねworry!??

ここで一句

「お客様の声

届いたものの

届くだけ」


でも、冬は厚着をしているので
店内でわざわざ上着を脱がなくてよいので
そこは便利なのかなぁと思いました♪


それでは、不安定なお天気ですが
本日もお気をつけてお過ごしくださいませ♪

サンデーメカニック備忘録6

投稿日時:2023年09月21日 19:50:30

今野です

前回からCR-X作業があまり進んでいません…
依頼されている旧車のレストアにてシリンダーブロックがアウトなことが判明し、作業が10倍ほどに膨れ上がってしまったので自分の時間がないんです(泣)
image
とりあえず急ぎでピストン・コンロッドの重量合わせと組み込みを進めようと動いていますが、「どうせならコンロッドとピストンを社外にしてもいいか…?」という危険な思想も頭にありまして。そうなるとコレやんなくてもいいよナ────
image
諦観されていたフロントブレーキ強化計画はEG6ナックルにて達成します。キャリパー候補は色々ありますが、手元にあるのは
image
コレと
image
コレ。
あと一案ありますケド…
どーしよっかな〜

趣味謳歌

投稿日時:2023年09月19日 20:49:17

こんにちは!
井口鉱油三芳店の小池です!

今回は以前趣味で上げた宝塚観劇についてお話しします。

先週今週と続けて花組公演『鴛鴦歌合戦』『GRAND MIRAGE!』を観てきました。

鴛鴦歌合戦の方は1939年公開の日本ミュージカル映画です。当時はきっと暗い空気が

あったと思いますが、だからこそ明るいコメディを人々は求めたのだろうなと思いながら

観ていました。むしろ落ち着いた世の中だと暗い作品がヒットするのかなと色々と

思いを馳せながら楽しみました。GRAND MIRAGE!は昭和の歌謡曲の雰囲気のある

癖になる作品でした。古き良き宝塚だなと思いつつ昔の宝塚を知らないので昔の宝塚

を観て比べてみたいと思いました。

だいぶ気持ちを抑えた文章をなんとか書けました。(本当はいくらでも書けます笑)

リフレッシュできましたので仕事もよりがんばりたいです!!!

鴨さん‼️

投稿日時:2023年09月18日 23:16:45

いきなりですが、鴨頭嘉人さんを知ってますか?

チャンネル登録100万超えの元マクドナルド社員のyoutube講演家として名が知られている人です。
内容は世界を承認で変える活動をしており、実業家や経営者や管理職向けのセミナーとかもやっております。
今では影響を少なからず受けているので鴨さんと呼ばせて頂いてます。

ただ前職時代は知りませんでした。


何故知ったかというと昨年イグチに転職を考えている際にyoutubeのおすすめに出てきてからがきっかけです。
ビジネス系のyoutubeを見ていたから出てきたんでしょう。
これが運命だったのかもしれないですね笑


https://youtu.be/DGzXQT799oY?si=wEz2KGwyexLQiWdq
これを見て私は衝撃を受けました(長いですよ)



いい話を聞いたな。だけではなく、自分もこのままではいけない。すぐに動かないといけない。と思うきっかけをくれました。


さて、弊社の社長や会長には色んな本を読んで下さい。と良く言われています。
いやいや、読む時間ないよ。今更本?と初めは正直思っていましたが、【鴨楽読(かもらくどく)】と言う世界一遅い速読スクールも鴨さんは経営している事も知り、読む時間が無いなら読む速度を速くすればいい!まずはやってみてそれからだ!と思い、6月から月2回ほど通い始めてます。

まだまだ早く読めてるぜー!と全く実感しませんが、コツコツと続けます。

ネットニュースなどはフェイクや嘘の記事も中にはありますが、本は出版まで時間が掛かり、タイムリーな内容では無いかもしれませんが、嘘を書いてしまうと

字として一生残るし、まずは売れません。
あとはフェイクニュースの善悪も判断出来るようですね。
ちなみに1ヶ月に日本の会社員が読む本の平均は0.2冊でほぼ読んでません。
逆に経営者や富裕層の1ヶ月に読む本の平均は2.5冊のデータがあるようで、海外は4冊は平均読んでいるデータもあります。


更にリアルに話を聞いて吸収したいとの思いで2日間のセミナーを受けた時の衝撃は凄かったです。
ここではあまり言えませんが、、
また別の機会で!
すぐにでも会社や自分に還元できる内容で実行に移す前ですがワクワクしてます。

皆さんも見てみるともしかしたら気づきがあるかもしれませんね!
それでは、せーの いいね
image

チョコミン党!

投稿日時:2023年09月18日 15:58:30

こんにちは!時枝です♪

もう9月中旬を過ぎているのにいつまでも暑いですね…。
早く涼しくなってほしいです。。


話は変わりますが…
実は、私チョコミントが大好きなんです(´∀`)
小学生の時から、ミントが好きすぎて、サクラドロップス(古いですよね?)をもらう時も、ミント味をわざわざ探してました!

今も変わらず、アイスは必ずチョコミント一択です★

今年の夏、TVを見てみて、これ食べたい!!と思った夏限定のパンケーキがあったので、友人と食べてきました!

東京港区にある『512 Cafe & Grill』というお店のチョコミントパンケーキ♡

image


生地からアイスまでチョコミント尽くしの贅沢なパンケーキで、最高!!でした♪︎

お店自慢のフレンチトーストも注文して、シェアして大満足で帰ってきました!

チョコミン党の方、これ美味しいよ☆など、チョコミントの情報あれば是非教えてください♪︎♪︎

全2669件 521件目から530件目まで表示 (267ページ中53ページ目)


1・・・5152535455・・・267

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします