車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
プライベートの
ブログ記事

カテゴリー:プライベート に関する記事 一覧 (新着順)

全2717件 641件目から650件目まで表示 (272ページ中65ページ目)


1・・・6364656667・・・272

海ほたる

投稿日時:2023年07月10日 06:16:31

おはようございます
朝霞店 渋谷です♪


先日、久しぶりにアクアラインで浜焼きを食べに行ってきました♪♪

海ほたるで、初めて一階まで降りてみたのですが、ビックリ!

立ち食いそば屋さんを発見しました!

一階って、トラックやバス等の駐車場なので、行く事ってなかったのです。

image

『アサリのかき揚げそば』
ちょっと待ちましたが、揚げたてサクサクのアサリのかき揚げが、美味しかった~(о´∀`о)

お値段もお手頃でしたよ♪♪♪

また、食べに行きたいと思います!

えっ?

モチロン♪♪♪♪

『浜焼き』じゃなくて『アサリのかき揚げそば』を~!!

image
海ほたるまでは、是非!クルマで!

クルマの困った~(´-ω-`)は
お任せくださいイグチまで!


では、ごきげんよう(о´∀`о)








やる気がでました!

投稿日時:2023年07月08日 10:57:54

こんにちは!
三芳店 櫻井です(^^)


唐突ですが、私はアイロンがけが嫌いです。


熱い、面倒臭い、時間がかかると三重苦。
数ある家事の中でもワーストワンに燦然と輝いています。


ですが、そんなアイロンがけよりも嫌いなものが、、、ヨレヨレのシャツです。


こんなシャツを家族に着せられない!というこだわりが面倒臭さに勝り、日々頑張っているわけです。


そんな私にご褒美でしょうか!?
先日良いことがありました♪


仕事から帰宅した夫から報告が。


夫「今日ね、シャツがパリッとしててカッコイイねーって褒められたよ()


私「えっ!?本当!?( ゚д゚)


夫「結構年季入ってるんですよって言ったんだけど、キチンとしてるからそんな風に全然見えないってー()


、、、なんということでしょう。


地道に頑張っていると、ある日突然、思わぬ角度から褒めていただけることがあるんですね!


褒めてくださった方、ありがとうございます。
しばらくはアイロンがけ、頑張れそうです!


何気ない一言が誰かのやる気につながるものですね。
私も相手の良いところや、素敵だなと思ったことは、言葉にして伝えよう!と思った出来事でした(^^)

通勤電車の不思議

投稿日時:2023年07月04日 20:25:45

皆さんこんばんは
最近好感度アップを狙っていた五十嵐です。
前回も小ネタでしたが今回も四方山話を(爆)

 通勤方法は電車と徒歩なんですがその中で気になったことを…
まぁ、テツ&トモのなんでだろう?なんでだろう?な・な・な・なんでだろう?
的話題を!!

JRと東武線を乗りついて通勤しているのですが電光掲示板表示に違いがあるの知ってますか?
image
ごめんなさい!画像がなかったのでフリー素材の電光掲示板です。
こないだ気が付いてしまったのですが東武線は電車がホームを離れてから次の電車表示に
切り替わるのですがなんとJR東日本は?もしかしたら武蔵野線だけかもしれませんが・・・
さすが元国鉄!!
電車がホームに入ってくる前に次の表示に切り替わります。
これは駆け込み乗車防止の観点からですかね?
マナー的にはどうかとは思いますが次の電車の時間まで間があるときは急げば乗れるかも!!
私は推奨しませんけどね!〈爆)

 そうそう、あるあるですが門番もどこにでもいますよね(w
あれはなぜあそこを好むのでしょうか?
通勤電車歴数ヶ月の私には考えの及ばない計り知れない何かがるのでしょうか?
ご存じの方や考察のある方は教えてくださいね

 教えて欲しいといえばかたくなに席に座らない人いますよね
混雑緩和の為にも座った方が良い気がするのは私だけでしょうか?
これもなんでだろう?です。

 それと通勤時間が長い私は少しでも座ってたいので椅子取りゲームに参戦する派なんですが
それをブロックする人は何なんでしょうか?
もう少し気を遣えと思ってしまいます。⇐ガキですいません。

 あと一つ、座席の端にに持たれ掛ける人も嫌いです。
誰かこんな私に優しく諭してください〈爆〉

ではでは 五十嵐


☆消失したファイルたち・・☆

投稿日時:2023年07月04日 10:00:11

image

おはようございます!

最近私が勤務して約3年・・cry
前いらしたスタッフの方々も作成されていた
ちょっぴり伝統ある店頭POPの数々が収められている
フォルダが消失しているという
アクシデントに見舞われました・・・( ;∀;)!!!

何晩寝ても
悲しい・・。

そしてエクセルのファイルにいたっては
私・・・エクセル使えません・・nochoice

バックアップをとっておいたらよかったと
後悔しています・・・((+_+))涙

膨大な量のファイルでしたが
なくなってしまったものを
いつまでも悔いていても仕方ないですね・・・。

前よりもさらに見やすい店頭広告や操作方法など、
新しく作り直そうと思います!!!

直近ですと
ー8円引きが今週木曜日から始まる予定ですので、
それに向けてPOPを作成せねばなりません('◇')ゞ

悲しい出来事があった日には
いい出来事が起こると信じて頑張ります☆

それに、もっと立ち直れないような
悲しい出来事に遭われている方もいらっしゃいますね・・。

みなさんは落ち込んだ時どうしてるのか
気になります('ω')

モチベーションが上がるようなことがあれば
教えてください♪
それでは、失礼いたしますlaugh

推し活

投稿日時:2023年07月03日 09:05:05



こんにちは( ´ ▽ ` )
今日は私の推し活紹介させてください(笑)

前回のイグチってを見ていただいた方はご存知かと思いますが
好きなアーティストが居まして、、、
今年は時間が許す限り久しぶりに全力で追いかけようと思いまして、、、
店長に相談しながらお休みをいただきまして、、、

愛知、青森、福島、栃木に行ってきました、、、

ライブ中特定の曲だけですが撮影可能なので
そのためにℹ︎phonも新しくしました、、、


image

私の推し、上から吊るされて登場するんです、、、

image

ライフ終盤にはエアリアルして
ぐわんぐわん回転させられるんです、、、

image

ファンに濃厚に絡み付くシーンもあります、、、
(実はこれは恒例の演出なんですがコロナ明け数年ぶりの実施でした)


image

image

もちろん可愛いショットもあります( ´∀`)!
こんなに素敵でアクティブな40歳に私もなりたいと思いながら
日々歳をとっていることを痛感してます、、、(笑)


人を楽しませるということは
私たち接客業も同じだなぁって思ったり。
勉強させられます。
今年はあと、群馬と東京ファイナルがあるので
最後まで全力で追いかけようと思います!!!



発見!地元グルメ

投稿日時:2023年07月02日 08:48:47

こんにちは、菅原です。


梅雨になりジメジメ、蒸し蒸しですね。


熱中症と食中毒に気をつけて、お過ごしください


さてさて、もう何回目かもわからないくらいの


この記事ですが、今回も懲りずに?


お付き合いくださいませ。


三芳町藤久保にある蕎麦屋さんのふじやさんです。


住宅街の一角にあり、素朴な佇まいです。
image
店内も手書きメニューで、

アットホームな感じです。

注文した物は、野菜天もりそばです。

季節の野菜8種類(塩で食べるので甘みが強い)

とおそらく10割と思われる蕎麦で、

美味しく頂きました。

image

ただ、注意点が1つ

営業時間が12時から15時!!!

13時くらいがおすすめかなと思いますので

是非、足を運んでください。

以上、蒸し暑さのせいでツナギがツートンに

なってる、菅原でした。

はじめまして

投稿日時:2023年06月30日 12:54:09

はじめまして
今年の春頃から狭山店に加入した奥村です。
よろしくお願いします!


蒸し暑い日が続いていますね


暑くても外遊びをしたい、我が家の次男です
image
元気ですねぇ


皆さま
こまめに水分補給をして、熱中症には気をつけて夏を乗り切りましょう!

暑いですねぇ。/ハイシーズン料金について

投稿日時:2023年06月30日 07:36:47

おはようございます!

いよいよ6月も終わりますね~
梅雨だということもあり、最近は雨が降ったりやんだり
局所的に大雨だったり、かと思ったら通り雨だったり、、、、
天気や湿度など天候に振り回される季節で少し気持ち的にどんよりするような気がします、、、。

いよいよ7月になると、いきなり夏本番みたいな暑さがおそってくると思うと
それはそれで先が思いやられるなぁと思ってしまいますね(笑)

話は夏というところから
ニコニコレンタカーの料金体系が少し変わったというのは何度か説明させていただいていたと思うのですが
それと同時に夏季のハイシーズン期間が今までよりも長くなり、少し料金もあがるので
ご了承いただければというお話になります!


7/1から9/30の期間で24時間あたり


 K・S・Gクラス 1100円
 SUV・F1・F2クラス 2200円




が、加算されるかたちとなります。なお、T1・T2クラスは今まで同様ハイシーズン料金対象外ですので、ご安心ください。

これからの季節、予約がどんどん入っていきますので、はやめはやめのご予約をよろしくお願いいたします。
また、事故なども多発する可能性考えられます。きちんと保証制度にご加入して頂くことおすすめいたします。

よろしくお願いいたします(^^)/


サンデーメカニック備忘録3

投稿日時:2023年06月29日 19:26:20

今野です。

前回の予告通りであれは「元放置車両の火入れ」と「ジャンク車高調の修理」だったのですが、肝心の車高調本体が修理不可能(買った方が安い)レベルまで逝ってしまっていたため、やむなく廃棄となりました…

ですが、「元放置車両の火入れ」については達成出来ましたのでヨシとします。
試しに一発クランキングしてみたのですが初爆が無く、燃料系統の診断から始まりました。

1:燃料ポンプは動いているか
キーON時に耳を澄ますと、車体後方からモーターの駆動音がするはずです。これが燃料ポンプ。スイッチ、ヒューズとメインリレーを介してバッテリーの12V電源がモーターに入り、モーターのマイナス端子がアースしていれば駆動します
結果:不動!(泣)
これは自分のミスです。サーモスタットハウジングに落とすべきアースをつけていませんでした。image
これでOK。ちゃんと駆動しました。
ちなみにEK型のシビック辺りまで(インテグラ、アコード、ビート、シティ、トゥデイ等)のメインリレーは貧弱で、良く壊れる部品の筆頭です。
image
「自分の車、変えたのかな?」と思ったオーナーはひとつ持っておくといいかもしれません。

2:インジェクターは噴射しているか
燃料ポンプが動いていることを確認したら、今度はインジェクターです。ここから噴射していればそこまでの経路は無事だということがわかります。噴射していなければそこから上流に辿っていきましょう。
今の車ならばコンピュータを繋いでひとつずつ作動確認ができますが、昔の車はそうもいきません。
まずはプラグコードとプラグを外し、5秒間クランキングしてみましょう。その後、プラグホールの匂いを確認します。全ての気筒がガソリン臭ければほぼ大丈夫です。もしくはスグにインジェクターを取り外し、ノズルが濡れているかを確認しましょう。
結果:噴射なし!(泣)
いよいよ辛くなってきました。では上流に参ります。

3:インジェクターレールに燃料が来ているか、フューエルリターンから燃料が出るか
インジェクターの上の部分が刺さっている細長い部品がインジェクターレールです。
image
この末端にあるフューエルリターンホースからキーONで燃料が吹き出てくるか確認します
image
ここから吹き出てくれば、燃料ポンプ〜インジェクターレールまでの経路が無事であることが分かり、異常があるのがほぼインジェクターに絞られます。
結果:OK!ウェスがガソリンまみれになりました。
となると問題はインジェクター。さっそく単体試験といきます。
まずはインジェクターを取り外し、バッテリーと適当な配線を用意します。できればスイッチもあるといいでしょう(トグルスイッチ不可)。
それらを図のように繋ぎますimage
プラスマイナスは気にせず、片方を端子に付けた状態にしたら、もう一方で端子をチョンチョンしてみてください。もしくはスイッチを連打してみてください。この時に「カチッ」という音と振動を感じられたらインジェクターは死んではいません(健全かどうかは別)。
結果:ウンともスンともいわない(泣)
ならば原因は
1,内部短絡or断線
2,内部固着
です。1はテスター当てれば分かります。マニュアル通り、1.5〜2.5ΩあればOKで、4つとも2.0Ωでした。原因は2ですね。
インジェクターの固着は割と皆さん難儀してらっしゃるみたいですが、私はこんな感じにやりました。
image
インジェクターにホースと注射器(アストロプロダクツの樹脂製のもの)を接続し、そこにキャブクリーナー(クレ)を溜めておきます。端子にスイッチを介してバッテリーを接続し、注射器を押しながらスイッチ連打です。最初は反応がありませんが、段々と固着が解消されてしっかり噴射されます。1本およそ30秒くらいですかね。楽勝でした。最後にパーツクリーナーを送り込んで終わりです。
4本とも固着が解消されたのでさっそく取り付け…

image
始動しました!!!
その後チェックランプ点灯がありましたので
image
image
スロットルポジションセンサーと
image
気筒判別センサーを交換。
吹け上がりも最高によく、漏れや異音もなし。
自分でオーバーホールとちょっとした細工をしたもんですから、とりあえずこんなもんでしょう、と言った感じですね。
ZCエンジンしか勝たん!!!

はとバス

投稿日時:2023年06月29日 16:45:43

先日 初めてはとバスに乗ってきました 2階建てで、前日に予約したのですが満席くらいでした。
 スカイツリーもまだ実はいったことが無く、行ってみようとなりました。一番驚いたのはとにかく、外国の方ばかり・・・・日本人は修学旅行生くらい。英語で話しかけられて。え~~~とかいいながらなんとか写真取り合ったりして、楽しかったです。
imageimage
ディズニーとコラボ中であちこちにミッキーがいたような・・・いつでも行けると思ってるとなかなか行かないものですね!

全2717件 641件目から650件目まで表示 (272ページ中65ページ目)


1・・・6364656667・・・272

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします