こんにちは。上井草教室の中野です。

6月下旬から7月上旬に行われた各学校の定期テスト、生徒たちの成果が届きました。

image


これがすべてではないのですが、主な成績UP者は教室に掲示しております。

生徒数の増加もありますが、今回のテストだけでこれだけのUP者が出ました!

特に目を引くのはこのあたりでしょうか?


image


中1生にとっての最初の定期テスト、英語100点! 数学94点! その他の教科もすべて90点台で5科計472点でした。そのうち数学・理科・社会はREDで指導させていただきました。

それ以外にも初めてのテストだった」中1生や入塾して最初のテストを受けた中2生が頑張って結果を出してくれました。ただ、中1生は2回目のテストが急に難しくなり、平均点が必ずといって下がりますので、何とか今回の数字をキープしなければなりません。


image


実はそれにもますほどにうれしかったのはこの生徒、前回の中1学年末テストで5科83点アップした生徒がなんと今回もまた5科で83点もアップしたんです。2回のテストで166点もアップしたなんて私の長い塾講師生活でも記憶にないですね。

実は以前にもこの生徒の成績アップについてはブログに書きました。授業が終わると必ず残ってその日に出た宿題をやってから帰ります。コツコツ頑張った結果、こういった成果が出てくれたのは本当にうれしい限りです。こういう時は先生をやめられないと思いますね。

次回もこのような思いが味わえるよう、かんばってやらねば!