こんにちは、狭山店見習い整備士の若月です。
さて、季節も春になり、これからの時期暖かくなってきますね。そしてもうすぐゴールデンウィークです(まだ多少気が早いかもしれませんね...)

車を使って遠出するとき、普段何気なく使っているエアコンや、シガーソケットから電源を取ってケータイを充電...といったことをしていると思います。これらが出来るのは、実はエンジンルーム内に張られている「ベルト」が動いているおかげなんです。 
タイミングベルト 等はもしかしたら聞いたことがあるかもしれませんね。image
先月、自分のインプレッサのエンジンルーム内をふと見たら、なんと、パワーステアリングポンプと、オルタネーター(発電機)を動かしているVベルトとよばれる部品がパックリと裂けていました...
幸い、裂けているとはいっても完全に切れてはいなかったので、大事に至る前に、整備士さんに新品に交換してもらいました。
もしも切れていたら、パワーステアリング゙が効かなくなってしまったり、オルタネーターで電気が発電されず、知らず知らずのうちにバッテリーを急激に消耗したり...なんてことになっていたかもしれません。

GWにどこかに出掛けることを計画されている方も多いと思いますが、その前に、今一度愛車の日常点検をしてみてはいかがでしょうか? どこか調子が悪い、うちの愛車は大丈夫...?と思いましたら、まずは狭山店の方までお電話頂ければと思います。