お世話になります。
狭山店の有馬です。
寒くなりましたね。今年もあと僅か!年末になってきましたので
くれぐれも風邪などひかないように、体調管理してくださいね!


さて今回は、タイヤについてお話をさせていただきます。
当店も冬用のタイヤを装着するために、お客様が来店いただいています。
その時に、お客様が安全にお車を乗って頂くためにタイヤの状態を見ます。
image

まずタイヤの状態をみて、溝があるかどうか!そしてひび割れなどしていないか!
などタイヤの状態を見ます。そして上記、画像でありますように
(YYY4719)というアルファベットと数字が書いてありますよね。
ここを見ます。この数字の意味ですが
47は2019年の47週目に作られたという意味です。
そして19は、西暦で2019年に作られたことを表しています。
つまりおおよそ、2019年の11月に作られたという事になります。


この点を確認しながら、タイヤ交換をしています。
残念ながら、タイヤはいつまでも使えるものではありません。
空気圧を調整したり、タイヤを交換したりするときが
タイヤのチェックをするタイミングです!
皆様も是非、ご覧になってください。意外と、もうこんなに年数が経っているとか
意外とすり減っているとかありますよ!
分からないこともあると思いますので、是非ご相談下さい!
では(^^)///