こんにちは、北野です。
今回は、エアクリーナの交換について書こうと思います。
最初、自分も勘違いしていたのですが、エアコンフィルターとエアクリーナーは別物です。
とても紛らわしくて腹が立ちますね。
エアクリーナーは、エンジンを守るためのフィルターであると言えます。
具体的には、エアクリーナーはエンジン内での発火原理において使われる空気の中にあるごみやほこりを取り除くためにあります。
エンジン内の仕組みとして、可燃物であるガソリンの蒸気と取り込んだ空気(酸素)が混ざったところに、スパークプラグという部品で火花を加えることでエンジンは動いています。
エアクリーナーの交換は取り込む空気の中にある不純物を排除することでエンジンの劣化を防ぐのが目的です。
今回、交換するエアクリーナーがこちらです。

とても汚いですね。こんなものでは何の役にも立たないでしょう。
こんなものは変えてしまいましょう。
そして交換したのがこちらです。

とてもきれいですね。
こいつならやってくれそうです。
頑張ってほしいですね。
今回は、エアクリーナーの交換について書きました。
エアクリーナーの交換目安は50000kmなので、時期が近付いているか確認してみてはいかがでしょうか。
次回もお会いできるといいですね。