車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 狭山店の
ブログ記事

全1521件 421件目から430件目まで表示 (153ページ中43ページ目)


1・・・4142434445・・・153

梅雨が明けました・・・・

投稿日時:2021年07月16日 17:13:36

image

本日、関東地方も梅雨明け宣言。本格的な夏を迎えようとしています。本来、本格的な夏に向けてレジャーの準備を本格的にする頃。しかし長引くコロナの影響により、思うような行動が出来ない現状ではないでしょうか。しかしこのコロナ禍の中見直されたのがお車での移動。公共機関よりも他人と接触するリスクが少ないため感染予防の為にも多くの人がお車での移動を選択していると聞きます。これからの夏のちょっとしたお出かけでもお車をご利用される方も少なくないはず。ですが快適なお車の移動もお車がトラブルを起こしてしまっては元も子もありません。本格的な夏を迎える前、お車のメンテナンスを実施してみてはいかがでしょう。お車の代表的なメンテナンスといえばエンジンオイル交換。上の図はエンジンオイルの役割を示したもの。エンジンオイルは人間の血液のようなもの。エンジンのトラブル防止の為良い状態に保ちたいものです。エンジンオイルの交換目安は5000KM/毎。それ以上使用するとドロドロ血状態となり心筋梗塞(エンジン破損)の下になってしまいます。お出かけ前のエンジンオイル点検及び交換実施をしてみてはいかがでしょう。お車の事ならお近くのイグチへ。スタッフ一同心よりお待ちしております。

レッツゴー!

投稿日時:2021年07月12日 17:59:26

みなさん こんにちは!
デーデー・ブルーノです!
あっ違った 狭山店原田です。


さあ いよいよ 松本伊代!オリンピック・パラリンピックが始まりますね。
こんなご時世で、開催については賛否両論いろいろありますが
何も東京で開催されるオリンピックがこんなコロナ禍の時に・・・と
非常に恨めしく感じますね。
もし何もなければ今頃は思いっきりオリンピックムードで
人も街もおおいに盛り上がっていたかと思うと残念で残念で。
でも、そんなことを言ってもしようがないので
昔受験勉強の時にやった「こぼれたミルクを嘆いていても・・・なんちゃら」ってやつ
そう It is no use crying over spilt milk.
選手のみなさんはこの時のために頑張ってきたわけですから
無観客でも会場に足は運べなくてもテレビの前で一生懸命応援しましょうね!
さあ みなさん 前を向いて 突き進んで参りましょう!
そして 時間が空いたら 井口鉱油狭山店へレッツゴー ヤング!!

特選車情報!

投稿日時:2021年07月09日 20:34:20



 毎日毎日雨ばかり・・・( ノД`)シクシク…
   感染拡大が拡がってます体調管理には気を付けましょう(^^♪


 今日はお得な特選車情報です( *´艸`)
  店内の待合スペースに何気なく置いてありますので
 お待ちの間に是非ご覧になってください(^^♪
  image

image




 素敵な出会いがあるかも知れません( ゚Д゚)






 ちなみに出会いもあれば別れもあるって事でこんな事もやってます!
 image


 買取・販売ぜひご相談ください(^^♪


ブレーキメンテナンス

投稿日時:2021年07月05日 06:38:15

おはようございますlaugh狭山店です
梅雨時期で長雨が続いてますが皆様はいかがお過ごしでしょうか?suprise
他店舗のブログを閲覧してると、最近『お庭事情』をよく見かけますembarass
私も枝豆・プチトマト・きゅうり・トウモロコシ・みかん・びわ等々の成長記録を……とworry
……思ったのですがtongue
本日は『ブレーキメンテナンス』についてチョットご説明しますsuprise
車検の見積時に『ブレーキ脱着・研摩・グリスアップ』との項目があるのがソレですねwink
今回はディスクブレーキ編ですsmile

 imageまずキャリパーを外してディスクパットを外します

 image




   角が尖ってバリもありますねworry




 image
   キレイに面取りしますsmile

 image image
   リヤのパットも同様にsmile

 image image
 パットのプレート(シム)を外しキレイにしてから専用のグリースを塗布し組付けますsuprise


             image 
 キャリパー側にもブレーキダストが溜まってるので清掃して、スライドピンにも給油(グリースアップ)wink
 元通りに組付けて終了ですlaugh
 
 ブレーキパットの削りカスやダスト等でパットの片減り、ブレーキ鳴きを防止する為にも定期的に実施することをオススメしますsmile
                                
             ……ではembarass次回の『お庭事情』をお楽しみに~

 
















インテークホース交換

投稿日時:2021年07月02日 14:23:53



 みなさん こんにちは

 狭山店 須藤です。 

 本日は、ステップワゴンのインテークホース交換です!

 先日、18カ月点検を行った際に、アクセルを踏むとエンストしそうになってしまうと

 仰っていたので、エンジンルームを確認すると

 インテークホースがぱっくり切れていました。
image

 下の黒い部品が新品部品で上の部品が古い部品です。 

 インテークホースとはエアクリーナーボックスとスロットルボディーをつなぎ

 空気の通り道になっている部品ですが

 切れている所から本来吸入しない余分な空気が入ってしまい エンジン不調になっていました。

 image

 無事交換が終わりエンジン不調も改善されました!

 今回の整備は、定期点検で発見した箇所になります。

 是非一度、定期点検にお越しください。

 皆様のご来店お待ちしております。

雨の季節の安全の為に

投稿日時:2021年06月28日 10:18:15

image

関東地方も梅雨入り宣言がなされ本格的な雨の季節を迎え、不意な天候不良に悩まされている毎日いかがお過ごしでしょうか。この季節、買い物やお出かけをするにあたって雨対策が必要になり荷物も増えて面倒な季節ではあります。その状況を改善するアイテムの一つとしてあげられるものがお車。雨の日の移動もお車の中なら濡れる心配も不要。少々、荷物が増えたとしても手に持って歩く必要性が無くストレスのない移動が実現できます。実際の交通量の統計でも雨の日の車の使用率は晴天時よりも高いとデーターで出ているくらいなのです。ですがその反面事故の確率が上がるのもまた雨の日。雨の日は視界が悪く路面がぬれている為、ブレーキを掛けても晴天時よりも制動距離が延び止まりずらい傾向にあります。雨の日の視界確保はワイパーの役割。では、肝心なお車を止める役割はどの部分でしょう。一番に想像できる部分はブレーキ。しかしブレーキで発生した制動力を道路に伝えているのは、実はタイヤなのです。実はタイヤの役割は車を走らせるためだけではなくむしろ止めることの方が重要な役割といえるでしょう。しかし、タイヤはゴムでできている為、一生使い続けることが出来ません。上の写真に示されているスリップサイン。文字どうりお車がスリップをおこしてしまう可能性が高く危険な状態を示すサインです。しかも、晴天時の危険性であるので雨天時は格段にスリップを起こす危険性が高くなっているのです。タイヤがこの状態では安心してお車の使用はできません。あなたのお車のタイヤは大丈夫?雨の日の安心安全快適はドライブの為、タイヤ点検の実施をお勧めいたします。タイヤタイヤの事ならお近くのイグチへスタッフ一同心よりお待ちしております。

ワクチン接種

投稿日時:2021年06月25日 18:58:42

みなさん こんにちは
佐藤 健です!
あっ 違った、狭山店の原田です。

ところで、みなさん
ワクチン接種はもう済まされましたか?
もう2回目まで終わったなんて方も
中にはいらっしゃるかもしれませんが
多くのみなさんが1回目もまだですよね?
そんな状況ではありますが
本日わたくしの手元に遂に接種券が届きました!
と言っても、私が住む相模原市では接種日時や場所などは
まだまだ未定で、接種券だけ来てもどうしようもないんですが
どうやらこれを持っていれば東京の大規模接種センター等で
ワクチン接種を受けられるということで、
とりあえず送ってきたみたいですね。
でも当初はガラガラでかなり空きがあった大規模接種センターも
今では接種券さえ持っていれば他府県の住民でも若い人でも
受けられるということで、予約を取るのも難しいとのこと。
うーん どうしたものか?
早くワクチン接種を終わらせて
マスクもしないで大声で笑いながらお酒が飲める日が
来るといいんですけどねー!

それでは今日はこのへんで
ファンキーな週末を!

ところざわサクラタウン

投稿日時:2021年06月21日 15:39:32

先日、某店長におススメされた
    「ところざわサクラタウン」に行ってきました(^^♪
「ところざわサクラタウン」は
     KADOKAWAが運営する大型文化複合施設です( *´艸`)


image  image


斬新な建物が多く、目を奪われます!
image   image



本の並べ方もおしゃれで( ゚Д゚)  ついつい見入ってしまいます(゚Д゚;)
本好きなら一日居ても飽きないですよね


最後に
 image


  狭山市で勤務してますが 
 狭山のイメージキャラクター「おりぴぃ」・・・知らなかった(-"-;A ...アセアセ







工具

投稿日時:2021年06月18日 18:40:25


 皆さん こんばんは

 狭山店 須藤です
 
 今回のブログは、先日購入した工具についてお話します。

 私達は、色々な工具を使用し、お車を整備させて頂いています。

 経験でこれがあると便利とかわかるのですが、

 自分はまだまだ未熟者なので、先輩の工具箱をこっそり見たり笑

 先輩に聞いたり、実際に使用させて頂いたりして工具を購入しています。

 今回はこの工具を購入しました!

 image

 ネプロスのスピンナハンドルとKTCの薄口スパナです!

 スピンナハンドルは主にグッと力を掛けて緩めたり締めたりする時に使用します。

 薄口スパナは共回りしてしまう時に抑えたり狭い所に使用します

 両方とも先輩にあると便利と教えて頂きました。

 工具を大切にしつつ持ち腐れにならないように努力していきます。

ムシムシする季節です・・・・・・・・

投稿日時:2021年06月14日 09:19:39

image

6月も半ばになりムシムシジメジメがよりいっそうひどくなり体調管理にも気を使う中いかがお過ごしでしょうか。これから本格的な梅雨が始まるとよりいっそう湿度が上がりイライラも募り心身共に疲れがたまり夏風邪、熱中症になりやすくなる時期に向かっていきます。そんな時の必需品がお家でもお車でも共通なものがエアコン。エアコンはただ空気を冷やすだけでなく除湿効果もあり室内を快適な状態に保つこの季節、重要な役割を持つ機械です。しかしエアコントラブルが起きるのもやはりこの季節。いざという時にトラブル発生では意味がありません。エアコン使用率が上がり始める今、エアコン点検の実施をお勧めいたします。エアコンの事ならお近くのイグチへ。スタッフ一同心よりお待ちしております。

全1521件 421件目から430件目まで表示 (153ページ中43ページ目)


1・・・4142434445・・・153

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします