車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車検の
ブログ記事

カテゴリー:車検 に関する記事 一覧 (新着順)

全1519件 291件目から300件目まで表示 (152ページ中30ページ目)


1・・・2829303132・・・152

水漏れ

投稿日時:2022年10月25日 20:11:38

こんばんは☆井草店です!

いっきに寒くなりましたねー(汗)
風邪を引かないよう体調管理に気をつけましょう!

さて今回は!車検見積もりで来店のミラジーノ!

インテークマニホールドガスケット劣化により冷却水漏れ!
image
ガスケット交換にて改善されました!

イベント開催します

投稿日時:2022年10月20日 16:06:43

こんにちわ!すっかり秋めいてきましたねsmile
11月の12(土)13(日)入間店にてイベント開催します!!詳しくは後日お知らせいたします。

 ニトリでビーズソファ大を追加で購入しました。速攻乗っ取られましたnochoice暖かいの好きですね(笑)image

クラッチペダルが戻らない[トヨタ/トヨエース]

投稿日時:2022年10月18日 21:19:39


どもっ、井草店の下田です。

クラッチペダルがたまに戻ってこないトヨエース(平成15年 GE-RZY230)
クラッチフルードが漏れて、エア噛んでると思われますが、

レリーズシリンダー見ても漏れてなく、クラッチのマスターシリンダーか?と思い足元覗いてみると絶望的な狭さ

なんとかダストブーツを少しめくって見たけど漏れてなさそうなので、エア抜きしてみるが、、、変わらず。

そんなワケないってマスターのブーツをもっとめくり上げたら、隙間からスナップリングっぽいなにかがプラプラしてらように見える、、、

もうマスターシリンダーしか考えられないので外して見たらやっぱり!

image

スナップリングが溝から外れてました

image

ピストンが飛び出してて、圧力抜けしちゃってました。

☆新しい”○○”が増えました!(っ'ヮ'c)☆

投稿日時:2022年10月17日 14:47:51


こんにちは!
コンニチヽ( *°ㅁ°* )ノ ワッ!!
本日のブログは☆新倉☆が
お届けにあがります…〆(´U_`*)カキカキ

この度10月より我が入間店に
新たな従業員が加わりました!
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

image

☆谷口 和樹さん☆
北アルプス や 南アルプス を
旅してる登山家です。
何度も命の危機にも直面した事
もあるそうで ←笑
かなりのサバイバーのようです…
…(¬¬;)


image

SS店頭などでお客様のお目に
かかる機会が増えるかも
しれません!(_ _)
ちなみに長期で見かけない時は
山岳に旅に出てると思ってあげて
下さい!(^ ^)












さて……!?
恒例の!? ”ワタクシゴト” ですが……



先日 9月で放送が終了した
「仮面ライダーリバイス」の
ファイナルステージ&
番組キャストトークショーへ
中野サンプラザに行って参りました
… (*˙︶˙*)☆*°

image

☆国葬☆

投稿日時:2022年09月27日 10:31:18

image

今日は安倍元総理の国葬が
日本武道館で実施されるため、
交通規制がところどころで行われているようです。
image

昨日用があり赤坂まで行っていたのですが、
紀尾井町周辺
いつもよりも沢山の警備隊に
何事ぞと思っていたらこのためのバリケード準備をしていました!


「交通規制は27日午前9時ごろから午後7時ごろまで。
外国要人らの離日などに伴い、首都高や一般道での
一時的な交通規制は28日も実施される見込み」とのことです!


ご冥福をお祈り申し上げます。

☆新しい * ° 展示車 * ° が 入荷しました!( ˊᵕˋ )☆

投稿日時:2022年09月22日 12:45:07


こんにちは♪ヾ(・ω・)ゞ

今日のブログは☆新倉☆が
お届けにあがります…〆(´U_`*)カキカキ

新しい * ° 展示車 * ° が
入荷しました!( ˊᵕˋ )

H.24 日産 / ルークス

image

クールな顔つき とカラー が
かっこいいッス!


H.25 スズキ/ワゴンR
走行少ない 22,000km.!

image


H.29 ホンダ/N.BOX カスタム

image

両側電動スライドにドラレコや
バックカメラに装備も充実!


諸費用コミコミ 乗り出し価格
でしかも車検2年付き!(*^^*)

( ´ω` )/ハヤイモノガチダヨ





そして 恒例の‼??
いつもの ”ワタクシゴト” …

image

相変わらず←笑
野球ばかり観に行ってます!(^-^)

ちなみにこの売切れ続出で

買えるか心配だったが
無事にGIANTS×Youji Yamamoto
レプリカユニフォーム
ブラックシリーズ 買えました!

image

もちろん 25 岡本和真 です!
image

今シーズンの本拠地 東京ドーム
での巨人戦は先日でおしまい…
また来年♪〜( ᐛ )2022 Thank you


エアコンコンプレッサー交換[スバル/レガシィ]

投稿日時:2022年09月20日 22:10:26

どもっ、井草店の下田です。

エアコン効かないレガシィ

リコール?で預けている時に見てもらったらコンプレッサー、エキスパンションバルブ、コンデンサーの交換って言われたんだけど、、、安く直せる?


って開けてみれば、コンプレッサーロックしてとんでもな状態

image

エアコンオイルは正常なら透明なんですが、キレイなねずみ色

言われた通りの部品を交換しても詰まってエアコン効かないとか、、、最悪は交換したコンプレッサーもお亡くなりになるので


エアコンガス再生機もなければサイクル洗浄機もないのでどうしたものか?











で、用意した簡易洗浄機

image

参考動画が有ったので観てすげーって思ったけど、、、





廃液をビニール袋で回収したけれど、、、?

紙ウエスで見ると案外取れてるみたいなんで、ある程度ならいけるみたいです。

商品名の通り、簡易ですが。

あの状態だとそのまま組めないし、大丈夫だと信じて組み付け

で、いつもより長めに真空引き

image

真空引きしながら折れたコアサポートのネジ摘出

緩め折れなので諦めて削る事にして

image

思ったよりネジ取れないし、ドリルのチャック回しがないって探して、、、ネジ一本に20分

深夜にやれやれな作業

真空保持の時間も15分くらいしても大丈夫なので、ガス入れ
 
image

外気温が25度くらいなのでこんなもんかと、、、規定量の400g入れてます

image

いいんでない?



エアコン止めて5分くらい



image

コンプレッサーの気密も大丈夫そうです。

エバポレータと高圧パイプは洗浄して、それ以外は全て交換。

image


エキスパンションバルブ

image

コンデンサ内のレシーバー

image

しばらく放置してたら

image

冷えすぎて結露してるんですけど、、、しっかり冷えてるのでなによりです。

車検入庫時に必要なモノ!忘れないで~(`;ω;´)

投稿日時:2022年09月08日 22:11:17


こんばんは
朝霞店 渋谷です。

昨日はお休みだったので
お昼ごはんを兼ねて
コメダ珈琲でミックスサンドを
食べて来ました~(●^o^●)
image
一人でマッタリするのも
楽しかったので、
今度はモーニングに行こうと
思います( ・∇・)


さてさて本日は
車検入庫時、
意外と多い忘れ物についてです。

第一位!
自賠責保険


紛失した場合は普通車なら600円、
軽自動車なら580円を
プラスしていただければOKです。


第二位!
法定費用


現金での準備をお願いしておりますのでご用意お願いします。


そして、
第三位!
車検証~(`;ω;´)

車検証がない!ってお客様が、
たま~にいらっしゃいます。

車検証がないと車検を
受けられません!

しかも、
自賠責保険同様で
不所持は法律違反になることも
あります。

最悪の場合、
6ヶ月以下の懲役
または50万円以下の罰金が
課せられる可能性があるそうです(`;ω;´)

車検の際は、
お早めに書類の確認を
お願いします。

車検ギリギリですと、
再発行が間に合わず
車検切れなんてこともあります。

車検証再発行のご相談も
承ってますので、
ギリギリじゃなく
早めのご相談をお待ちしております。


その他に

1納税証明
(軽自動車は絶対必要)

2自動車保険の証券
(無料で診断してます)

3ロックナット
(使ってるクルマは必要)

ご用意を
お願いいたします。




クルマの困った(´-ω-`)は
イグチにお任せ!


それでは
ごきげんよう(о´∀`о)











ஐ೨ஐ೨ ”流し読み” して下さい!笑 <(_ _٥)>

投稿日時:2022年08月29日 13:15:45


こんにちは♪
(」・ω・)オッ─( ─ ・ω・)─スッ
本日のブログは☆新倉☆が
お届けにあがります……〆(´U_`*)

……が…!?↑!?…w
今日はとことん くっだらない事しか
書かないので 流し見して下さい…笑

そして お得な情報や車に関するお話
が読みたかったお客様はごめんなさい wwwwwwwwww

先日 出かけてきた場所で…w
(…とは言っても毎年行ってますが…)w
Wヒーロー夏祭り 2022
に行ってきました!!(^-^)

image


image

どんな困難や難関な壁に
ぶつかってもいい年齢して
新倉は こんな時に…!?
”ヒーローならどう立ち向かう
だろう…‼??” …( ´-`).。oO …と
日頃からよく考えています …( ˘-˘ )





そして相変わらず 野球ばかり
観に行ってます…m(*_ _)m

image


image


image

全部 違う球場の巨人戦 です w




さらには こんな景色を
眺められるようなこともしました…

image



このまま書き続けると
終わらなそうなので今回は
お開き…(^_^)

次はちゃんとしたブログ書きます
(多分) wwwwwwwwww
そして毎回 ”自己主張” の強い
ブログでよくディスられていますが
ほんとごめんなさい…(;´-∀-`)ゞ

猛暑

投稿日時:2022年08月25日 20:03:41

朝霞店の岩崎です。
今年の夏も暑いですね~ι(´Д`υ)アツィー
身体への負担がハンパないですね。

実は人だけでなく、車も暑がってます。
車内温度上昇によるトラブルやエアコンの連続使用によるバッテリートラブルに加え、夏に多いトラブルは「タイヤ」です。
JAFが公表する昨年のロードサービス出動理由のうち、高速道路では「タイヤのパンク、バースト、エアー圧不足」です。一般道路でもタイヤトラブルは第2位。それも夏場が多いそうです。タイヤの主な材料であるごむは高温で柔らかくなる性質があり、気温が高いと変形しやすくなります。それに加え路面温度が60度を超えることもあり、負担がかかりやすくなるのです。タイヤも改善されていますが、より安全に使用するため、自分でできる対策をご紹介します。

①タイヤの空気圧を適正に!
空気圧が低いことはデメリットだらけ

②タイヤの製造年数に注意!
古いタイヤでないかチェックしましょう

③目視で劣化チェック!
ひび割れなどがないかチェックしましょう

④過積載に注意!
規定の最大積載量を守りましょう


このようにちょっとした注意でトラブルは防げます。
夏から秋にかけての行楽シーズン、楽しいドライブをして下さい。

全1519件 291件目から300件目まで表示 (152ページ中30ページ目)


1・・・2829303132・・・152

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします