車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 朝霞店の
ブログ記事

全3件 1件目から3件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


お気に入りで癒されてます♪

投稿日時:2023年07月28日 01:48:52

こんばんは
朝霞店の渋谷です

今日、スパーで見つけて
思わず買ってしまった!

image

チャリメラ

パッケージに癒されて
買ってしまいました♪


アニメの中で美味しそうに
食べてる姿が可愛いんですよね。





実は、パソコンのモニターの下にも
image

ハチワレ

ガチャガチャでGET!しました!

最近の癒しです。


先日は、お友達の引越先へ
ご招待いただきまして
横須賀まで
ひとりドライブして来ました♪♪♪
image
バルコニーからの海に
癒されて来ました♪♪♪♪♪

お気に入りの音楽を聴きながら
ドライブ、友達との楽しいひととき
楽しかった~

横須賀だってクルマなら
あっという間に到着!

是非!お気に入りのクルマで
ドライブおすすめです!

クルマの事ならお任せください!


クルマの困った~は
イグチにお任せ!!!


では、ごきげんよう(о´∀`о)








うっすら幸せ

投稿日時:2023年07月24日 18:45:01

みなさまこんにちわ!

暑いを一日500回くらい言ってます

朝霞店 星です★


先日三芳店へお車回送に行ったら

image

見えますかね?

うっすら虹が見えました!

うっすら見えたので、うっすらした幸せがあるといいなー


うっすらした幸せってなんですかね?


ではまた!!

サンデーメカニック備忘録4

投稿日時:2023年07月20日 23:17:07

今野です。
image
前回までやっていたCR-Xが引き取り先に嫁いで行きました。
これでようやく自分のCR-Xに手をつけられます。
今までやっていたのは車検を通すための整備に近いものでしたが、これからは得意分野であるチューニングです。
エンジンは同じくZC。車好きの皆さんが大好きなV-TECエンジンであるB16のご先祖みたいなエンジンです。
image
今までやってたCR-Xのエンジンがそれですね。私はこのZCエンジンが大好きで、このエンジンでどこまでいけるかを考えてやっております。
ZCに限らずエンジンパワーを伸ばすためには、ガソリンエンジンの3要素である「混合気」「圧縮」「点火」を改善するしかなく、それ以外はほぼ無駄と言えます。

「圧縮」に関しては、既にシリンダーヘッド面研とCOMETICのメタルガスケットで11.7:1まで上げてあります。13.0:1くらいまでやっても良かったのですが、長く乗ることを考えてあまり負担をかけないラインで構築することに。

「混合気」は非常に重要です。ここをしっかりやらなければ何もかも半端になります。
まずは吸入空気量を増やします。
image
ポートの鋳肌を慣らしてあげながら形状も加工。ちょっといいリューターと根気と調べる心さえあれば誰でもできます。あとはセンスです。
純正のスロットルボディも小さすぎるので、もっとデカイのを。
image
このスロットルボディはフランジ部内径70mm。B16やB18用らしいですが、多分つくハズなのでとりあえずコレで。
あとは吸排気のタイミングを個別設定できるというDOHCの強みを活かすために
image
スライドカムプーリー導入。こちらもB16系統用らしいのですが、海外の掲示板にて「多分出来ると思うが保証はしないよ」との書き込みがあったため試しに購入。ZCに流用が出来ました。

「燃料噴射」については手軽なところから
image
image
CBR1000RR用インジェクターを流用します。純正から容量アップ+12ポート噴射で霧化促進。火炎伝播期間の更なる短縮によるトルク向上を狙います。

とりあえず今回はこんなもんで。まだまだやってあること、これからやることはありますが少しづつ紹介していければと思いますのでよろしくお願いします。

全3件 1件目から3件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします