車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 朝霞店の
ブログ記事

全3件 1件目から3件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


夏かな?

投稿日時:2023年05月17日 18:16:38

皆様こんにちわ!


アツイヨーアツイヨー

朝霞店 星です★ミ


今日は真夏のように暑かったですね


ご来店されるお客様には「お水飲んでくださいねー」とお声掛けさせていただきました。


さて、現在18:15

お店からの夕日がキレイだったのでシェア

image

暑いのはやっぱり苦手です…


ではまた!

サンデーメカニック備忘録2

投稿日時:2023年05月15日 18:52:44

前回のCR-Xの続きです。
image
前回、苦戦に苦戦を重ねたスタッドボルトですが、なんとか外すことに成功しました。
活躍したのはアストロプロダクツのスタッドボルトリムーバー
image
写真で見るよりかなりゴツかったので「コイツはやるかもしれん」という気がしていました。カセットバーナーで拷問のごとく炙った後に親の仇かのようにチカラを加えていると「ジャリッ」という感触と共に回りました。凄いです、コイツ。

エンジンルームの方はハーネスと補機類、給排気系を一通り装着してだいぶそれっぽくなってきてます。
image
また、ヒーターホースは廃盤になっているため、EG6用のヒーターホースを切断加工して取り付けています。
image
残るは燃料タンクまわり。
廃盤のフューエルネックチューブの代わりに購入した
「ランマックス フレキシブルニトリルフューエルホース」ですが
image
内径35mmを購入したはいいものの、内部の補強ワイヤーによって34mmほどになっており拡張もしないため、いくら頑張っても入らず...
一か八かでアクティ用のネックチューブを流用できないか賭けに出ることにしました。
破損させてしまった燃料タンクのツーウェイバルブは廃盤ですが、モノタロウにてPP1ビート用のものが買えたため、これを使うことにします。
あとは燃料ポンプ不動の原因を突き止めれば始動にこぎ着けそうです。
目標は今月中。自前エンジンオーバーホールの出来が判明するのはその時です。ドキドキですね。
次回
15年の時を超えろ!復活のCR-X
見捨てられた車高調の保護
の2本です(予定)(未定)

はじめまして

投稿日時:2023年05月11日 19:01:07

はじめまして、朝霞店の小野寺です。

先月末に入ったばかりで、まだまだ慣れない事ばかりですが、笑顔だけは心掛けております(⁠^⁠^⁠)

これから、どうぞ宜しくお願いします!

全3件 1件目から3件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします