車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 朝霞店の
ブログ記事

全1749件 221件目から230件目まで表示 (175ページ中23ページ目)


1・・・2122232425・・・175

恵比寿へGO

投稿日時:2023年05月26日 01:28:40

こんにちは、朝霞店です。

行動制限もなくなり、三年ぶりの社長と飲み会を実施して頂きました。
解禁になって第一回目にご招待いただきました。
高級なレストランでお酒と美味しい食事を頂き、
日常ではなかなか味わえない世界と、他店舗スタッフとの交流、
そして何といっても高級店の接客や雰囲気、什器や清潔感ある店内等々、
美味しさと学びの充実の時間でした。
すべてはお客様に繋がる事と捉え、またそれをどう自分の仕事に活かす事が
大事なポイントだと感じました。

場所は ロブションです。
image

さて、ではお食事を紹介させて頂きます。
つたない解説より絵で見たほうがいいですね。

image



imageimageimageimageimageimageimageimage

ちょっと画像が前後しましたが・・・


image

エントランスも素敵な感じでした。

井口社長、素敵なお時間を有り難うございました。


いかがですか?

投稿日時:2023年05月22日 21:19:45

みなさまこんにちわ!


またわたしです、朝霞店 星です★ミ


image

ぁ、間違えました!

マリノス優勝のリボンマグネットをお見せしてしまったぁぁぁ!!


image

車販の配置を変えてみました。

夜になってから配置替えしたので暗くてすいません


どうでしょうか?

見やすくなりましたよね(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧


ピッカピカに磨いてから並べたのでピッカピカです笑

ぜひ見にいらして下さい!


ではまた

夏かな?

投稿日時:2023年05月17日 18:16:38

皆様こんにちわ!


アツイヨーアツイヨー

朝霞店 星です★ミ


今日は真夏のように暑かったですね


ご来店されるお客様には「お水飲んでくださいねー」とお声掛けさせていただきました。


さて、現在18:15

お店からの夕日がキレイだったのでシェア

image

暑いのはやっぱり苦手です…


ではまた!

サンデーメカニック備忘録2

投稿日時:2023年05月15日 18:52:44

前回のCR-Xの続きです。
image
前回、苦戦に苦戦を重ねたスタッドボルトですが、なんとか外すことに成功しました。
活躍したのはアストロプロダクツのスタッドボルトリムーバー
image
写真で見るよりかなりゴツかったので「コイツはやるかもしれん」という気がしていました。カセットバーナーで拷問のごとく炙った後に親の仇かのようにチカラを加えていると「ジャリッ」という感触と共に回りました。凄いです、コイツ。

エンジンルームの方はハーネスと補機類、給排気系を一通り装着してだいぶそれっぽくなってきてます。
image
また、ヒーターホースは廃盤になっているため、EG6用のヒーターホースを切断加工して取り付けています。
image
残るは燃料タンクまわり。
廃盤のフューエルネックチューブの代わりに購入した
「ランマックス フレキシブルニトリルフューエルホース」ですが
image
内径35mmを購入したはいいものの、内部の補強ワイヤーによって34mmほどになっており拡張もしないため、いくら頑張っても入らず...
一か八かでアクティ用のネックチューブを流用できないか賭けに出ることにしました。
破損させてしまった燃料タンクのツーウェイバルブは廃盤ですが、モノタロウにてPP1ビート用のものが買えたため、これを使うことにします。
あとは燃料ポンプ不動の原因を突き止めれば始動にこぎ着けそうです。
目標は今月中。自前エンジンオーバーホールの出来が判明するのはその時です。ドキドキですね。
次回
15年の時を超えろ!復活のCR-X
見捨てられた車高調の保護
の2本です(予定)(未定)

はじめまして

投稿日時:2023年05月11日 19:01:07

はじめまして、朝霞店の小野寺です。

先月末に入ったばかりで、まだまだ慣れない事ばかりですが、笑顔だけは心掛けております(⁠^⁠^⁠)

これから、どうぞ宜しくお願いします!

もうすぐ母の日♪♪

投稿日時:2023年05月08日 20:01:14

こんにちは
朝霞店 渋谷です。


なが~いGWも終わり、
ホッとしたのもつかの間、

今週末は『母の日』です!

毎年、何をプレゼントしようなかぁ~と、悩みますよね。

結局、品物をプレゼントしても、大事にしまって使わないみたいな感じでなんですよね、私の母( ̄▽ ̄;)

皆さんは、何をプレゼントしますか?

あっ!因みに私は何が欲しいかと言うと、家族で過ごす時間かなぁ~

家族で過ごすと言えば!
クルマですよね。
物より思い出~♪♪♪

家族で過ごすクルマあります。

勿論!誰にも邪魔されない、ひとりになれるクルマもあります!

母の日にクルマのプレゼントは、いかがですか~♪


クルマの事なら
イグチにお任せ♪♪♪

ご相談お待ちしてます。



ごきげんよう(о´∀`о)



使ってみた

投稿日時:2023年05月03日 20:40:09

皆さん、こんばんは。朝霞店の朝井DEATH!!

スギ花粉の季節はとうに終わっているのに未だに鼻がズムズムしております。


さて、ご存知の方も多いとは思いますが車検証がとっても小さくなりました。

紙面の記載情報が減った代わりにICチップ入りです。

このICチップ何が入っているのかな?

試しに悪評高い「車検証閲覧アプリ」を使って読み込んでみました。

image


う~ん、簡単に言うと今までの車検証に記載されていた情報が見られるだけです。

これってICチップにする意味あるのかなー?が素直な感想でした。

いっそのこと免許証やクレジットカード位にしちゃえばいいのにと思った次第です。

皆様もご自分の車検証が小さくなったらお試しを。


**本日のおまけ**


image

ここ数年でライブや映画のチケットもほとんど電子化されてます。

スマートフォン必須です。

紙のチケットのチケットはチケットホルダーにまとめてありますが、こっちはどうするんじゃ?


それでは、Seeyou!!





はじめまして

投稿日時:2023年05月02日 09:06:05

こんにちは 朝霞店です。
本日は新しい仲間をご紹介いたします。

『キャスト アクティバ』さんです。

image

image


精悍な配色でキリリとしたカッコイイ一台です。

image

今では必需品のカーナビ

image

安心な安全装備もしっかりあります。

フォグも装備で夜道の不安も軽減されます。

是非 GW中に会いに来てくださいネ。。。

イグチの車検

投稿日時:2023年04月28日 15:43:09

こんにちは。朝霞店岩崎です。
今日はイグチの車検についてお話しします。

イグチの車検はとってもお得‼︎
最大17,000円も値引きがあるんです♪

①早期予約割引→最大4,000円
②前日持込割引→1,000円
③新車初回車検割引→3,000円
④代車なし割引→2,000円
⑤リピート割引→1,000円
⑥優良運転者割引→1,000円
⑦購入者支援割引→3,000円
⑧平日入庫割引→1,000円
⑨2台目割引→2,000円

物価値上げで厳しい状況なので、抑えられるところは少しでも抑えたいですよね!

image

サンデーメカニック備忘録

投稿日時:2023年04月24日 10:16:34

今野です。ご機嫌いかがでしょうか。

さて、前回からまた色々とやっておりました内容を書き散らしておきます。
…これって誰かの役に立つ内容なんですかね?

前回の投稿にてメンテナンスしていたエンジンの車が無事に始動しました。EA21R、スズキ カプチーノですimage
インテークマニホールド、エキゾーストマニホールドの締結はシリンダーヘッドが降りているうちにやりましょう。ヘッドを載せた後からでもできなくは無いですが、泣きを見る羽目になります。というか泣きを見ました。
もしインテークでお困りの方が居たら(そしてこのブログを見ていたら)、ショートな片目片口スパナ10mmを用意してください。手がボロボロになりますが何とか締まります。エキゾーストは無理だと思います。

とりあえず作業が落ち着いたところで、これからは自分の作業をメインでやっていきます。
image
30年前のオンボロ、ホンダ CR-X EF7です。見た目は酷いものですが、搭載されているZCエンジンはフルオーバーホールして走行距離0km。コイツの足りない部品探しと手直しで暫くは遊べそうです。
image
キノクニのリモートフューエルホース(内径35.0mm)。ジャバラ構造になっているため、ある程度形状の調整ができます。フューエルフィラーネックチューブと燃料タンクの間の太いチューブは廃盤のため、これで代用することにしました。
image
外はジャバラですが中は結構フラット。同じジャバラホースにラジエーターホースもラインナップされていますが、これと同じような構造であれば使えそうですね。
image
エキマニのスタッドボルトでは、工具を粉砕したりimage
さらに粉砕したりしました。泣いていいですか?
モノタロウで購入したスタッドボルトリムーバー、1本は仕事してくれたのですが、どうしても緩まない1本に太刀打ちできず。鋳造製なのがまずかったでしょうか?KTCとかその辺のお高い工具ならいけるのかもしれませんが、たかだかこれだけの作業にそんなコストはかけられないため
image
アストロプロダクツのスタッドボルトリムーバーセットを追加発注。土曜日も発送するなんて素晴らしいですね。M10用だけ単品売りがなかったのでセットで買いました。M6M8は持ってるんですけど...

...車ってこんなに手がかかるものでしたっけ!?

全1749件 221件目から230件目まで表示 (175ページ中23ページ目)


1・・・2122232425・・・175

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします