投稿日時:2025年08月07日 16:55:23
先週土日、夕方から地域の盆踊り会がありました。
この祭りは地域の人たちの平和な暮らしのを祈り、
地域の交流と活性化、親から子へ、子から孫へと、
受けついでいく地域の行事の一つとして、60数年が経つとのこと。
公園の真ん中にやぐらを建ててから30数年が経つ公務店の方も、思いはひとしお。
19時まではちびっ子たちがやぐらにあがり、数曲踊った後にはお菓子のお土産が待っています。
素敵に踊る、踊り子のお嬢さんたちの真似をしながら、ちびっこたちはわいわいがやがや楽しんでいました。
19時からは大人たちの時間帯。
町内会で出店している店を手伝うつもりでいたのですが、踊る人達が一気に減り、
踊り子のお嬢さんたちについて踊ることになってしまいました。
踊り子さんたちにリードされながら、踊ってきました。
暑いやら恥ずかしいやらの盆踊りでしたが、
終わってみれば、いつもと違う盆踊りも楽しかったかな。
<< 西武沿線にて
最高裁判所の見学♪ >>