車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
その他の
ブログ記事

カテゴリー:その他 に関する記事 一覧 (新着順)

全2934件 11件目から20件目まで表示 (294ページ中2ページ目)


12345・・・294

西武沿線にて

投稿日時:2025年04月30日 00:13:28

こんにちは、本社です。

今日は、朝からスッキリ晴れて気持ち良い一日でしたね。
皆さんGWは、どうようにお過ごしでしょうか?
image

今年も我が家で大事に育てている「牡丹」の花が咲いたので撮影してみました。
花を咲かせるために、手間暇かかるので、何輪も花をつけると嬉しくなります。

眺めているだけで良いリフレッシュになり、通りすがりの人がよく写真を撮っていきます。
また、通学路に面しているため、小学生が花びらを取っていくみたいで、ご近所のおばちゃんに注意されている時も・・・

来年も立派に咲くように、手間暇かけないと~

また次回に ほな・・・(* ´艸`)

☆感動体験in ロピアさん☆

投稿日時:2025年04月29日 13:12:50

image

こんにちは!今日は祝日です!!!
朝から 満員御礼!!! と叫びたくなるくらいに
たくさんお客さまが来店されて、
やっと一息つけました(*‘ω‘ *)!!!

「これからどこに行くんですか?」と聞いたところ

どこにも行かない!というお客さまが
意外にも多くて、
休みの日に洗車や給油を済ませておき、
ゆっくりされるようです!!

のんびり過ごす休日も素敵ですね!

私は一足先に先週実家に帰りました!

両親に連れられて初めて行った
スーパー ロピアさん・・・。

はい 全員に行って欲しい!!!テーマパークのようでした!

あのアキダイさんが傘下に入ったことで
すごく気になっていたので
初めてお店に伺ったのですが、

びっくりすることがたくさん!!!!

目から鱗!!!!

まず商品の数!!!見たことのないような珍しい調味料はもちろん
PB商品が強い!!!!
POPもすべて見やすくて
商品名や、キャッチフレーズが一瞬で心を持っていかれるんです。

「肉たらし」(憎たらしいほどおいしい)
「肉のことだけを考えたお肉屋さんのタレ」など。

価格もお安く手が出しやすくて購入したら
お肉もタレも絶品すぎて
もう高級お肉店に行かなくていいくらい・・

ロピアさんお安さ実現のために現金のみ!
(キャッシュレス派なので、むむむむ~ん。と思いつつも
現金で払う手間さえ我慢できる、気にならないほど楽しすぎる!!!)

お菓子売り場付近は
 シャー っと音が鳴っていて
音がする上を見上げると
機関車が走っていて目を奪われました!!!
視線の近くには商品案内があったり、
気になって、他の売り場への誘導に繋がります・・・すごい。

む~ん。視線までコントロールされてる!??
どんどん深みにはまっていきます。

image

豊富な商品数に
鮮度が高い良い商品ばかり、

それがお得な価格

安い 上手い 楽しい

全部揃った最強スーパーさんでした!!!

照明も売り場によって違くて
アドレナリンが湧き出るくらいの感覚に!!!

えええい
もうなんでも買っちゃうぞ~~~~!!!!

そして驚いたのは
最近大型スーパーのカートって、盗まれたりするので
100円入れないとロックを外せなくて><
100円がちょうどなかったり
入る前からストレスを感じることも・・・

でも ロピアさんは超キュートな
自社キャラクターキーホルダーを販売されていて
そのキーホルダーがあれば
100円いらずにカートが借りられるんです!!!
(カートキーというそうです!)

いつもの鞄につけておくだけで手間もなく、
普段持っていることで
それ何?と口コミも広まりやすくなりますし
戦略がすごい・・・・・。

今私の中でダントツナンバーワンなスーパー!!

行かれた方おすすめ商品
教えてください♪

はじめまして

投稿日時:2025年04月28日 10:30:13

異動してきて初のブログになります。渡辺です。

異動してきてというか、いくら考えてみても前の店舗でブログを書いた記憶がないのでもしかしたら三芳店にいた時以来2~3年ぶりくらいにブログ書いてるかもしれません。ありがとう若林さん。あとでサンクスカード送ります。
お久しぶりですブログさん。出来ればもう会いたくなかったよ。

さて。
以前はわたくし杉並の方の店舗におりました。この4月から入間店に異動してまいりました。
東京と埼玉の違いに色々戸惑ってますが、今一番思うのは入間寒くね?ということ。
体感3度は違う気がする。東京って人は冷たいけど気温は暖かかったのね。

なんやかんやで異動して早くも1か月が経とうとしていることにただただ驚愕しています。時間たつの超早え。
にも関わらず未だに物の場所すらわかりません。「これどこ?」って110回は聞いてます。最初のころは優しく教えてくれてたスタッフたちも最近は冷たいです。役立たずですいません。
いや、でも僕は悪くない。整理整頓されていない店が悪い。環境整備ちゃんとしよう。

そんなこんなで主に迷惑しかかけていないですが温かい目で見守ってください。
出来ることが無さ過ぎて皆に邪魔モノ扱いされるので日中は主にフィールドをふらふらしております。
こんなのでも一応店長です。見かけたらお気軽にお声掛け下さい。相談・雑談なんでもオッケーです。道は聞かれてもわかりません。

趣味はバス釣りで休日は大体ボート乗って湖の上に浮いてます。
休日連絡取れないやつランキングぶっちぎり1位です。だって電波届かないんだもんしょうがないじゃない。

細々と頑張りますのでこれからよろしくお願いいたします。

はじめまして

投稿日時:2025年04月26日 19:06:13



  こんにちは。

 この度4月より異動によりオートセンター井草店に来ました斉藤と申します。

 今までは弊社の南田中店にて勤務をしておりました。

 南田中店では主にレンタカー業務とレンタカーの整備・お客様のお車の整備に

 携わっておりました。

 今後は新たにこちらのオートセンター井草店にてお客様の整備を行ってまいります。

 又、保険の業務や車の販売も昔はしておりましたので車関連のことであればご相談に乗れますので

 ぜひよろしくお願い致します。

初めまして!

投稿日時:2025年04月25日 10:59:34

こんにちは!

四月よりENEOS井草店に移動してきましたY.Rと申します!

井口鉱油に入社してからSSの店舗で働くのは、初めてになります!
入社してから最初の配属先はオートセンターで、次に本社でお仕事をさせていただいておりましたので
SS店舗でお仕事をするのは初めてです(笑)正直、不安でしかないですが、若者の一人としてSS業務を
通して色々な経験と学びを得て、少しでも自分の成長に繋げれるように頑張りたいと思います!


店舗にご来店される際は、是非、小さな男を見かけた際は、あ!いる!(笑)と温かく見守ってください!(笑)

見てください

投稿日時:2025年04月24日 22:44:30

皆様、

ついに「タスカル」のHPが出来ました。

なかなかの出来だと思います。

是非、ご覧ください。

作成にあたり井口社長をはじめ、ご協力いただいた方々

ご協力ありがとうございました。

*◆ホームページURL*
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://tasukaru-i.com/


タスカルとi コミュニケーションが合体しています。

( `・∀・´)ノヨロシク






教科書を購入しました。

投稿日時:2025年04月24日 12:54:37

こんにちは。上井草教室です。

学校の教科書って、4年に一度改定されるってご存知でしたか? 教科書改訂の年って実は塾業界や学習参考書を発行する出版社にとって大変な年なんです。

教科書が変われば準拠のテキストや問題集も一斉に新しいものに変えなければなりません。REDの場合、教材はもちろんのこと「eフォレスタ」というタブレット教材の開発者は今の時期、急ピッチで新しいものに作り変えているんです。そして1年間かけてようやく教材が新しいものにすべて変わるわけですが、せっかく作り上げたものも4年後には使えなくなってしまうわけです。ちょっと悲しいですよね。

4年ごとに、使う教科書そのものが変わる場合もあります。ちなみに杉並区の英語の教科書は昨年度までは東京書籍の「ニューホライズン」でしたが、今年の1年生からは光村図書の「ヒア ウィー ゴー」に変わります。

さて、今年は中学校の教科書が変わる年でしたので、新しい教科書を購入してきました。
今年は4月16日に教科書販売が開始になりましたので、早速、新宿区にある教科書専門の本屋さんに行ってきました。

発売解禁初日だったせいか、お店は大賑わい。おそらく私と同じ塾関係者とおぼしき方々がわんさかいらっしゃいました。中には大量購入で持ち帰るのが大変ということで、旅行用のスーツケースを持ってきている方もいらっしゃいました。

かくいう私も、杉並区と練馬区で今後使用される教科書を調べて主要5教科のものをすべて購入したのですがこちらの24冊となりました。


image

ま、24冊くらいならたいしたことはないだろうと甘く見ていたのですが、実際に運ぼうとしたところなんと重いこと。幸いものすごく丈夫で大きなエコバッグを持参していたので何とか担ぐことができましたが、新大久保から上井草までの電車をまるでサンタクロースのように大きな袋を担ぐ怪しい男になってしまいました。(笑)

これから4年間、こちらの教科書たちと仲良くやっていきたいと思います。

下井草ランチ

投稿日時:2025年04月24日 12:31:35

こんにちは。本社です。

先日は下井草にあるBEAU GARCONというフレンチランチにいきました!

こちらのお店、前菜、メイン、パン、紅茶かコーヒーがついて1300円!
とてもお得なランチでした。

前菜は5種類ほどの中から選べ、メインは3種から選べます!
前菜はエビのサラダにしました。
image


メインは牛こめかみ肉の赤ワイン煮にしたのですが、とても柔らかくて本当に美味しかったです!

image


駅から少し離れた住宅街にありますが、お近くに寄られた方はぜひ★

宇宙旅行VRをしてきました✨

投稿日時:2025年04月23日 07:28:36

image春休みのとある日、子どもと水道橋にあるTEN-Qへ行ってきました‼️リニューアルされて、宇宙旅行VRが体験できるようになってましたよ!
専用のゴーグル付きヘルメットをかぶると、まるで宇宙旅行をしているような景色になりました!ロケットに乗って、地球も月も見ることができ、こどもと感動しました!小学生以上が対象です✨
月の石をつかんだり、投げたりすることもできました!展示も月のにおい等、少し変わっていて楽しめました!春休みだからか子どももいましたが、デートの人もいました。おすすめです❤️

成長曲線

投稿日時:2025年04月22日 22:36:54

こんばんは!
ショウジです!

X始めてます。フォローお願いします。
https://x.com/shoji_aciguchi


さて、井草店も新体制になり、お客様にご迷惑をお掛けしながらも色々と変わり続けてます。

変化の最前線にいる時は必ず痛みが伴う。

この痛みに耐えた後は素晴らしい成長が必ず待っている。成長曲線の図が私はとても好きです。


image

この図のように「努力」と「成果」が比例して伸びていかないので、「努力」と「成果」の間にギャップが生まれ、多くの方が途中で辞めていってしまいます。
これは非常にもったいない事です。
このギャップが起きる原因はのひとつに、物事を習得する過程の「成長曲線」のカーブをわかっていないとがあります。
なので、今回の記事で「成長曲線」をしっかり理解して途中で投げ出さずに、目標にチャレンジし続けていきます。
ピンチはチャンスなんだから!






全2934件 11件目から20件目まで表示 (294ページ中2ページ目)


12345・・・294

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします