車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
その他の
ブログ記事

カテゴリー:その他 に関する記事 一覧 (新着順)

全2999件 371件目から380件目まで表示 (300ページ中38ページ目)


1・・・3637383940・・・300

X凍結中

投稿日時:2024年07月10日 19:24:56

こんにちは!
ニコニコ介護リフォームです!


実は先月の中旬から井草店のS店長と一緒にXを本気でやっていて先月終わりの時点で600人手前までフォロワーを増やしていました!!


が!!!!!!


なんと土曜日にアカウントが凍結(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)




image


今月中に1000人を目標にしていたのに活動することができなくなってしまいました...!!


現在異議申し立て中です!!


復活してくれーーーー!!!!!!!!


ではまた!(`_´)ゞ

KATO

投稿日時:2024年07月09日 10:31:05

こんにちは、本社です\(^o^)/

暑いですね~毎日通勤途中に休憩時間を作らないとめまいと吐き気がするようになりました笑
暑い中おとなしく?ではないですがベビーカーに乗ってくれている子鉄には感謝です。


先月ですが鉄道模型で有名なKATOの東京店、ホビーセンターカトーへ行ってきました!
同じ子鉄を持つパパさんに教えていただいたのですが、大人も楽しめました!

店舗の前にはどどんと京急が止まっております!
image
image

この時点で興奮して離れようとしなかったのですが、なんとか店内に誘いました笑

店内は販売されている商品の他、沢山のジオラマと鉄道が走っており、
ジオラマやミニチュアが大好きなわたしの方が興奮してずっと見ていました( ^)o(^ )
image


2階は運転体験ができるコーナーもあり、小学生くらいの子供たちと大人で賑わっていました。
もう少し大きくなったらやらせてあげたいな~という気持ちと
プラレールと比べると価格が一桁以上違うので、
こっちの道に行く前に違うことに興味が移って欲しいという複雑な気持ちで見ていました笑

アイスを食べに行こう~となんとか帰宅を促し、アイスを食べて帰りました
近場で夏は屋内が嬉しいので、また行きたいなと思います!

以上、本社でした\(^o^)/

☆アサグモ☆

投稿日時:2024年07月09日 08:49:46

image
おはようございます(^_-)-☆

今朝店内にて
蜘蛛を発見しました!!!

虫が苦手なので
さっそく退治しようと思ったのですが

何やらアサグモは殺してはいけないそう!!!

そのようなことを耳にしたことはありますが
特に気にせず退治してきていました・・・(+_+)!


アサグモを殺してはいけない理由は


『クモは天気が良い日にしか巣をつくらない。天気が良い日は気分も良い。
良いことはその人の明るい気持ちが引き寄せる。
天気が良い日には、良いことがたくさん起こり易い。
そんな晴れの日を知らせてくれるクモは、幸運の訪れを示すサインと考えられている』


と考えられているそうです!

身近なゲン担ぎですね!!

夏山

投稿日時:2024年07月06日 16:16:25

皆さま、毎日暑い日が続きますね。
体調壊さないように過ごしましょう。

さて私は約26年前に夏山登山にはまりまして、当時5歳位の息子と妻と北アルプスや八ヶ岳などに
登りました。
下界の気温は30℃以上なのに、標高2000メートルを超えると気温は20℃位、標高2500メートルを超えると
気温は15℃位、さらに標高3000メートル位になると気温は10℃ほどになります。
日中の気温が以上ですが、夜になると更に5℃位下がります。
東京がこれだけ暑いと山に逃げたくなります。
これから梅雨が明けると、梅雨明け10日が夏山登山に最適な時期となります。
早く梅雨が明けないかな~!と日々思う今日このごろです。

ハイシーズン

投稿日時:2024年07月06日 01:47:17

こんばんは。

月が変わりまして、7月ですね
もう今年1年半分が終わったのかと思うとあっという間で…………………。

まだ梅雨のはずが
気温がなかなかに高く暑い日々が続いてますが、
いよいよ夏が来そうな感じがしますね…


話は変わりまして、いつもニコニコレンタカーご利用いただきありがとうございます。

7月になり、またハイシーズン料金を頂く期間になりました。
またしばらく基本料金とは別に少し料金頂くかたちになってしまいますが、ご了承いただけたらと思います。

今の時期はまだ予約に余裕がありますが、8月のご予約、特にお盆の時期なんかのご予約は
すでにほとんど埋まりつつある車種もございます。
なので、早めにご予約頂くことをおすすめいたします。

また道路の混雑なんかも考えられますので、余裕をもった時間設定での、ご予約をよろしくお願いいたします。

では、今日はここらへんで。

西武園ゆうえんち

投稿日時:2024年07月05日 23:16:25

こんにちは、本社です!

今週は暑さがすごいですね。。。
外の暑さと室内の冷房の気温差で身体が混乱しています。(笑)

先日、両親と旦那さんと姪っ子ちゃん2人で西武園ゆうえんちに行ってきました!!

普段は家で集まることが多いですが、
この日は遊園地だったので姪っ子ちゃん2人は車から降りた瞬間、謎の発狂を始めました(笑)
『うるさい、うるさい』と言いつつも内心可愛いと思ってました(^^)

上の子は絶叫系が得意みたいで、私の旦那さんと一緒に普通にバイキングとかに乗っていてちょっとビックリでした!
下の子はコーヒーカップに何回も乗っていてそれが楽しかったみたいです(笑)

この歳になると両親と遊園地は行かなくなりますが、旦那さんや姪っ子ちゃんたちのおかげで両親との思い出も作れて嬉しかったです(*´∀`)

これからもいろんなところに家族みんなで遊びに行きたいです!!
image

私のランチ①

投稿日時:2024年07月04日 12:44:26

こんにちは。上井草教室です。

学習塾業界の特徴としてあげられることとして、時間帯の違いが挙げられます。勤務が午後から夜までなので、晩御飯をいただくのは午後11時以降、そんな時間に炭水化物を取ってしまうとぶくぶく太ってしまい、翌朝の胃もたれもしてしまうので、夜は晩酌とおかずだけになります。

翌朝は9時ころ起床して朝ご飯は食べずに出るので、ランチがとっても大切なんです。たっぷりと炭水化物をいただかないととても夜11時までは持ちません。

以前車で出勤していたころは、ランチジャーにたらふくご飯を入れて持って行っていたのですが、今は電車通勤。ランチジャーを持ち歩くのも大変なので、ランチは外食をしています。

そんな生活の私ですので、ランチするお店の基準のひとつは「ごはんおかわり自由」であること。

上井草には・・・・。なかなかそういうお店がないんですよね。そこでわざわざ途中下車して食べることも多いのです。

そんな私の食を満たしてくれるお店をシリーズでいくつかご紹介したいと思います。ごはんをたくさん食べたい人は参考にしてください。

①餃子酒場 高田馬場店

学生街の高田馬場ですので、学生向けのお店がたくさんあります。24時間営業の中華居酒屋さんがランチもやっています。

メイン1品にごはん、日替わりスープ、揚げ物1品、冷菜、ウーロン茶orジャスミン茶がセットです。ごはん、スープ、飲み物はお替り自由です。

image

メニューもたくさんあって、550円(税込み)から食べられますのでコスパもよろしいかと思います。この日は油淋鶏をいただきました。

image

高田馬場に行かれた時にはぜひお試しあれ。

7月

投稿日時:2024年07月02日 17:22:01

こんにちは、アイデスク自習室の井口です!



7月になり気が付けば今年も折り返しですね。
あっという間の半年でした。。

だんだん蒸し暑くなってきて暑いのが苦手な私は気を抜くとげんなりしてます^^;


そしてげんなりしつつも自分の健康にはわりと自信があったのですが
先日数年ぶりに体調を崩してしまいました。。
滅多に体調を崩さないせいか崩した時が本当にツライ( ;∀;)


今後雨の日はちゃんと傘さそうと思いました。笑


季節の変わり目なのでみなさんもご自愛くださいm(__)m




ではでは☆



spaghetti all'arrabbiata

投稿日時:2024年07月02日 14:27:39

こんにちは、本社です!
暑くなってきたので辛い物を食べようと
久しぶりにアラビアータを作りました

image

ニンニクの香ばしさとトマトの酸味、鷹の爪のアクセントで
Buonissimo

辛みが苦手な方は、オイルに鷹の爪の香りを移したら
取っちゃってもOKです!

辛いのが平気な人は多めに入れちゃいましょう!


ではノシ 

お庭事情(^o^)丿

投稿日時:2024年07月01日 07:14:05

おはようございますlaugh狭山店です
7月になりましたsmileもう夏ですね~(^^♪
…とは言っても梅雨時期なので蒸し暑い時期がいつまで続くのか…sad
梅雨も何時入ったのか?何時明けるのか定かではありませんねぇ~worry
水分補給をシッカリして熱中症にならないように気をつけましょうwink
話しは変わり『我が家のお庭』事情ですが、先日『ビワ』の収穫をしましたlaugh

     image

収穫も終わったので大きくなりすぎたビワの木を剪定しないとですsuprise
これから『枝豆』『キュウリ』『ピーマン』『プチトマト』等々、収穫待ちが続々と…tongue
楽しみですwink
                           ……では

…また会えるとイイですね(^^)/

全2999件 371件目から380件目まで表示 (300ページ中38ページ目)


1・・・3637383940・・・300

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします