車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 井草店の
ブログ記事

全1459件 1191件目から1200件目まで表示 (146ページ中120ページ目)


1・・・118119120121122・・・146

エンジンルームにクマ!!

投稿日時:2013年05月02日 23:46:26

こんにちわ!  オートセンターの内橋です(・ω・)/   

先日のご報告後、さらに走行距離を延ばし、9万㎞を超えました私の愛車。  

実は、3月にクラッチ交換をしてもらってましたっ(>ω<)  

 

今回は、その時の様子を少しお見せ致しますね。

 

作業は、店長・坂口さんと、高水さんが、通常のお仕事終了後にスタート。

 リフトに乗せられ、バンパーとか、タイヤとか、いろんな物が取り外されていく私の愛車くん。 

 ……1時間後には、なんと! こんな状態にっ!!     

image

エンジンが降ろされておりますっ!(*ω*)  すごいですっ!  

普段自分が乗ってる車の、こういう姿を見るのは、なんとも不思議な感じですねぇ。  

そして、これ ⇓ が、私の愛車くんの心臓部です。

image

この後、クラッチを新しいのに交換してもらい、無事元の位置に収納されました(^ω^)  

 

…で、せっかくなので、エンジンルームが広くなったこの機会に……

image

        クマを入れてみました。     

       K様 以前頂きましたクマは、こんな感じで元気にしておりますヨ!

 

 

名義変更

投稿日時:2013年04月18日 07:00:11

こんにちは オートセンターの小阪です。

今回は 親から子供への名義変更のお話をさせてください。

親子であっても 移転登録を申請すれば 新しい所有者に通常通りの課税がされます。移転登録の申請の必要書類には 親子である証明書などは含まれていませんから 他人に譲渡した場合と区別はしないわけです。

ただし、相続の場合は自動車の取得税はかかりません。自動車税はいずれの場合にも課税されます。

オートセンターは登録関係の相談もお待ちしてますので、お気軽に ご相談くださいね。

image

&nbs

半年ぶりの……

投稿日時:2013年04月15日 22:41:49

こんにちわ!内橋です(・ω・)

半年程前に、走行距離・7のぞろ目が揃いました、私の愛車ですが…    

先日、今度は8が揃いました!!

image

半年で1万キロも走っていたんですねぇ…( ゜Å゜ )   

いつも頑張って、あちこち連れて行ってくれてありがとう、私の愛車くん!

これからも、走り廻るつもりだから、よろしくね(^ω^)     ってことで、次回・9のぞろ目は半年後にご報告かなぁ(笑)    それまで、元気に走ってくれるよう、しっかりメンテナンス! ですね。

 

 

 

ベンツSクラス オイル漏れ修理

投稿日時:2013年04月13日 20:27:09

ベンツSクラスのオイル漏れ修理でご入庫です。

image

ヘッド裏の付いているパッキンが劣化してオイルが漏れてしまいます。

ベンツではよく漏れる定番の修理みたいですね。

image

ちょっと見づらいですが真ん中の丸いのがそうです。

image

image

他に2つ使っていますので、同時に交換させて頂きました。

交換して無事に終了です。

 

特選中古車

投稿日時:2013年04月13日 20:13:19

オートセンターに新たに家族が増えました。

ここ最近家族の出入りが激しくバタバタしております。

紹介します。ポルテ君です。

image

距離は4万キロで、内外装共に綺麗で純正ナビも付いています。

ワンオーナーで、オートエアコン、スマートキーも装備してますよ。

H18年式で大変お買い得ですよ!!

これ本当に!!!

早いもの勝ちですので、お早目にお問い合わせください。

お待ちしておりますimage

春 到来 !!

投稿日時:2013年04月06日 13:30:44

皆さま、お久しぶりです。    サカグチです

忙しい・・・を言いわけにスタッフにブログ当番を数回代わって頂きまして。

そんな、繁忙期の3月も過ぎ、心に余裕も出来、店舗周辺を見渡すと・・・・・

先々月に植えた、花壇の花が綺麗に咲き誇っておりまして、つい写真を撮ってみました。

3月は、入庫台数の増加により、多くのお客様にご出庫時間に余裕を頂く等のご協力を

賜りまして、誠にありがとうございました。

多くのお客様にご来店頂きまして、本当に感謝しております。

 

花壇にも、より一層の気持ちを込めて、整備してご来店のお客様に少しでも喜んで頂ける様に

致します。

 

image

 

 

お次は赤いのです(・ω・)

投稿日時:2013年03月29日 00:25:34

こんにちわ! 内橋です。

慌ただしい3月も、もうすぐ終わり! もうひと頑張りです!

 

そんな中、以前ご紹介いたしました、キレイな青色のエアウェーブ君の新しいお家が決まりまして、先日無事に巣立って行きました(●^ω^●)   

個人的にかなりお気に入りの1台だったので、ちょっぴり寂しい気もしますが、車は元気に走っている姿が何より一番なので、やっぱり嬉しいものですね!

image

お次は、キレイな赤色のカローラ・スパシオ君が待機中っ(`・ω・´)/   

車両価格39万円!   

ナビ付きですよ!

image

こちらも是非一度見に来て下さいな。お待ちしております~(^ω^)/

パワステ

投稿日時:2013年03月20日 22:11:23

こんにちは オートセンターの高水です
今回は30系エスティマのパワステホースの交換について書きたいと思います

今回は車検で入庫した車で パワステホースから オイル漏れをしていたため 交換になりました 車検では オイル漏れがあると 保安基準不適合になるため検査に合格しなくなるからです パワステホースはエンジンの後ろ側にあり またエンジンがV6のため エンジンルームからは隙間が無く腕すら入りません そのため リフトで 車を上に上げ 下からの作業になりました 所が 下からでもマフラー等があり 手がうまく入りません そのため 邪魔なものは すべて 外しました
undefined
undefined
それでも スペースは出来ましたが ホースを外すのは結構つらく体が弓なりになり イナバウアー状態にならないと 手が届きません
それでも なんとか 交換を完了しました
undefined
最近の車は FF車がほとんどなため こんな作業はしょっちゅうです まだまだやった事のない車や作業はたくさんありますが これからもがんばります

ころがり抵抗

投稿日時:2013年03月18日 01:12:15

皆さんこんにちは オートセンターの小阪です。 

皆さんは タイヤのCMなどで ころがり抵抗という 言葉を耳にしたことがあるでしょうか?

ころがり抵抗とは 文字通りタイヤが路面をころがるときの抵抗のことなのです。

走行中のタイヤは 車両の重さで変形し 路面の凸凹によっても変形し接触面は複雑なものとなります。そのためタイヤの回転運動に対して抵抗が発生します。これがころがり抵抗なんです。

ころがり抵抗は タイヤの空気圧不足や車の速度や車重にも関係があるのです。

このころがり抵抗が少なくなると エンジンへの負担が少なくなりガソリンの消費も少なくなるので燃費もよくなるんです。image

タイヤメーカー各社のエコタイヤもこの ころがり抵抗が少なくなっているんですね。

タイヤ交換の際には 是非エコタイヤへの交換も検討してみてくださいね。image

投稿者:

カテゴリー:一般整備   メーカー: -    車種: -    タグ: -   

モコさん参上!<`・ω・´>/

投稿日時:2013年03月09日 19:53:30

こんにちわ!  今回も新入り展示車さんの紹介ですっ(^ω^)/

          ・。*・。*。° ☆ニッサンの軽自動車・モコさんです☆°。*。・*。・

image

以前紹介しましたデミオ君に比べ、やんちゃ度は低いようで、目立つキズはありません!

状態はかなり良いので、お得ですよ~(・ω・)

 

そしてそして!!  なにより私がおススメするポイントは……

image

この内装です!(●^ω^●)/   

ブランベージュ・セレクションっていうグレードで、ドア内側と、フロアマットがベージュのチェック柄という、かなりかわいい内装ですよ!   (画像は夜に撮ったものなので、分かりづらいかも?)

こんなにかわいくて、車両価格は39万円!

 

気になる方は、是非一度見に来て下さいね! 

 

ちなみに、今回のモコさんは、ガソリンスタンドの井草店さんの方に置かせて頂いてますので、給油の際なんかにちょこっとのぞいてみて下さいな(・ω・)

お問い合わせは、オートセンターまで!  

 スタンドのスタッフに声をかけて頂いてもOKですョ。

全1459件 1191件目から1200件目まで表示 (146ページ中120ページ目)


1・・・118119120121122・・・146

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします