車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 井草店の
ブログ記事

全1078件 531件目から540件目まで表示 (108ページ中54ページ目)


1・・・5253545556・・・108

地図データ更新[トヨタ/エスティマ]

投稿日時:2020年07月08日 10:13:02

どもっ、井草店の下田です。

平成15年式のエスティマ(TA-MCR40W)


道なき道を走ることが多いから、、、とナビを買い替えようか悩んだ結果、地図データ更新しました。
2020年春版が6月に発売されていたので、お取り寄せ。

調べる前は10年以上経ってるのに、まだ更新できるの?って思ってたけど、メーカーオプションナビはまだまだいけます。


image

本体は助手席シート下

image

image

ABSアクチュエータリレーその②[ニッサン/スカイライン]

投稿日時:2020年07月04日 20:01:47

どもっ、井草店の下田です。

ABSモーターとリレー辺りに用ができてしまったスカイライン

点検手順は以下の通り

image


アクチュエータリレー点検

image


まぁ、資料って眺めている分には楽よね、、、

一個づつテスターで確認していくのって結構な手間

でも、ここをサボってしまうと迷宮入りするので、手は抜けない!

今回はここでリレーONしていない事が分かったのですが、、、

お年なクルマは重複で故障してるのが怖いので


アクチュエータも確認

image


モーターも強制稼働

image

バッテリー繋ぐの面倒なので、リレーバイパスして確認。

リレー単体で部品設定有りました。
優しい設計してくれててよかった、、、

2000円くらいで治っちゃいました。

image

ご挨拶

投稿日時:2020年06月30日 15:02:19

皆さんこんにちは 井草店の小阪です。
突然ですが ご報告があります。
私 小阪は 井口鉱油 三芳店に移動になりました。
今まで 可愛がっていただいた お客様 本当にありがとうございました!
決して忘れないです…
そして これからも 引き続き井草店を よろしくお願いいたします。
短いあいだ でしたが 本当にありがとうございました。smile

オイル漏れ

投稿日時:2020年06月27日 19:54:29

こんばんわ☆井草店の安島です!

毎日暑いですね…梅雨が明けたらもっと暑くなるのかぁ…(>_<)

皆さん熱中症には気をつけましょうね!

さて今回はレガシーのリヤデフサイドシールの交換です
マフラーを下げデフを下ろしてとちょっと大変な作業でしたが…


imageimage

無事に終了致しました!

さて、ここからは私ごと…
自粛が終わったので…ちょっとだけ深大寺へ御朱印とその他もろもろにサイクリングに行ってきました!

image
毎月17日限定の御朱印!やっと貰えました(笑)
image
深大寺は見事にガラガラでした!

ABSアクチュエータリレー[ニッサン/スカイライン]

投稿日時:2020年06月23日 21:34:03

どもっ、井草店の下田です。

ABS警告が点灯するスカイライン

image

結構なお年頃なのですが、まだまだ乗りたいとお客様。

部品供給が心配なのですが、、、

この当時はOBDカプラーが統一されておらずメーカー独自の形です。

ちなみにニッサンは14ピン

スキャンパッドに変換アダプターつけてレッツ診断。

エラーコード21 ABSモーターOFF異常








2◯ってコードはスピードセンサー系のコードだった気がする?と疑問を持ってみる。


実際どうなのよとデータモニターしながら試乗。

image

車輪速センサーは正常に動いてます。


ここでサービスマニュアル確認

image

21番は車輪速センサー、ABSモーターOFF異常はコンサルトで表示される別コードでした。

点検当時の資料はどこにいったのかしら?
見つける時間があったら追加で更新することにして、、、



たまにある汎用診断機のトラップ回避

あてにならないので、診断コネクター短絡させて昔ながらの警告灯の点滅数えて、、、61番


この辺に用事ができました。

image

ABSモーターリレー

image

絞り込んでいきます


、、、続く

ハンドル重い BMW E61

投稿日時:2020年06月20日 20:34:06

こんばんわ☆井草店の安島です!

だいぶ暑くなりましたねぇ…マスクのせいで暑さ倍増(T_T)

こまめに水分補給をし熱中症には気をつけましょう⚠️

さて今回はBMWの5シリーズにお乗りのお客様よりハンドルが重いとの事で入庫!
点検してみるとベルト切れ…電動パワステなので電源が供給されず重ステに…

ベルト交換とテンショナー交換にて改善されました!
imageimage

梅雨

投稿日時:2020年06月16日 15:29:36

湿度の高い梅雨に時期になりました。


庭木の紫陽花が咲き、曇り空に色を添えています。


紫陽花の花言葉のひとつに[移り気]があります。
土の酸性、アルカリ性で花の色が違うだけでなく、
咲き始めと、咲き終わる頃と、また違った花の色が楽しめます。
観察すると、[移り気]の紫陽花ならではの良さがあります。


この季節、良いところ取りで、満喫したいものです。











トルコン太郎 ATF圧送交換

投稿日時:2020年06月13日 20:25:55

どもっ、井草店の下田です。


先日の続き、、、トルコン太郎で圧送交換します。
平成25年式のレガシィ(DBA-BRM/ミッション型式 TR580)走行距離は96000キロです。

使用するオイルはスバル純正 リニアトロニックⅡ

image


抜取り先行で回収していきます
抜取り量を5Lで設定

image


image



親油はこんな感じ

image


5Lの交換が終わったところ


image

image


色味は少しもどっていますが、、、


image



2回目の交換、、、5L




からクリーニングモード

image

image

image

image


最後に追加で5L交換


image

image

image

image


今回は5L刻みで進めましたが、、、


image


十分、入れ替わったと思います。

image

image


最終量は温度管理でドレーンアウトして、完了です。

image

試乗してとてもスムーズな加速、ばっちりです。

電子式パーキングブレーキ[スバル/レガシィ]

投稿日時:2020年06月09日 07:28:41

どもっ、井草店の下田です。

平成25年式のレガシィ、車検のご利用です。


image

トルコン太郎もしていますが、次回ご紹介します。

リヤブレーキ廻りを交換します。
パッド交換だけなら必要ない工程ですが、電子式パーキングブレーキの車両なので





EPBから、、、

image

特殊機能の中に、、、

image

image

パーキングブレーキを解除してから、リヤパッドとディスクローターを交換

image

ローターのザビ、、、サビと段付きが凄いので交換してます。





インナードラムを調整してから、フォースセンサーキャリブレーション

image

これ必要なの?と思いますが、サービスマニュアルのフローでは実施しろとあるので

image

image

いちいち診断機が必要な作業が増えてますけど、スキャンパッド なかなかやるじゃないと最近思います。

もちろん汎用機なのでダメな時もありますが、、、



業界ではエーミングとかリプロとかが必要になっているので、、、もう一台診断機入れないとかな?と思うこの頃です。





自腹か?(汗)


トルコン太郎との再会

投稿日時:2020年06月08日 22:31:18

どもっ、井草店の下田です。

今まで旧型太郎を使ってきましたが、久しぶりの再会

所沢店から回ってきたトルコン太郎

image

ようやく人様に見せられる。

って思ってたら私と離れてる間にだいぶ年季入っちゃってて、、、(涙)





トルコン太郎のお掃除からスタート!






そろそろ重い腰を上げて、ブログアップせねば、、、

image

全1078件 531件目から540件目まで表示 (108ページ中54ページ目)


1・・・5253545556・・・108

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします