投稿日時:2012年02月24日 01:23:07
ACの小川です。
2月22日(水)は定休日でしたので、
自宅にて友人の車に、カーナビ取り付けをしました。
車は、平成10年式 E-CF6 アコードワゴンです。
中古のオンダッシュDVDナビ。
まず、センターコンソールのシフト周りのパネル類を外し、
次に、ダッシュボードのパネルを外します。
両パネル共、隠れネジがあるので気をつけないと破損します。
ダッシュボードのパネルのオーディオ取り付け部には、
既に2DINの社外オーディオが付いているのでこのままにしておきました。
ナビ本体は、1DINサイズなので、この車の場合は、
センターコンソールのヒーターコントロールパネル下のポケット部を撤去して、
そこに取り付けました。
電源配線はオーディオからの分伎でまかないます。
車速信号は、センターコンソール奥のコンピューターより取り出します。
GPSアンテナも取り付け、オンダッシュモニターも取り付け、
すべて元通りに組み付けて、完了。
ちょこちょこっと設定して、試運転。
これは、ナビの動作確認のためですが、無事にしっかり動作いたしました。
友人も、喜んで、帰って行きました。
渋滞情報表示が必要な場合は、
FM VICS(専用フィルムアンテナ必要)
及び VICS BEACON(専用アンテナ必要)
今回、予算の関係で付けなくて良いとのことでしたので、省略です。
※オンダッシュで、注意点がひとつあります。
助手席のエアーバッグ周りには絶対付けないという事です。
エアバッグが動作した場合、助手席に座っている人の顔面が
危険にさらされるからです。気をつけましょう!
また、保安基準第21条に違反しないように取り付け位置にも気をつけましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
社外ナビなど取り付けのご相談も承りますので、
ぜひ、ACまでお越しください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
投稿日時:2012年02月20日 22:13:09
こんにちはオートセンターの久保です。
寒い日が続いております。
本店工場では車検、一般整備、、点検、鈑金、保険、車両販売
(新車、中古車)全て取り扱っています。
国産車のみならず、外国車も多数ご入庫頂いております。
最近では工場に入庫している車両の3割~4割は外国車です。


乗られているお車で調子が悪い。違和感がするなど。
些細な事でもお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同お待ちしております。
、