車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 南田中店の
ブログ記事

全1354件 1341件目から1350件目まで表示 (136ページ中135ページ目)


1・・・132133134135136

自動車保険の保険料

投稿日時:2010年08月16日 21:51:32

こんばんは!今日は保険のことで考えてみたいと思います。
今、ネットや通販で自動車保険に入る方が増えてきました。その先駆けはアメリカの保険会社でしたね。で、本当に安いのかどうか検証したいと思います。
そもそも、保険は助け合い運動の一つですね。誰かがとても大きな金額で困った時にみんなから少しづつ集めたお金で助けようというものだと思います。昔からの保険会社の理念はこの部分が多いですね。
どうしても若い人は事故が多い。ですから年齢条件があります。テレビ等で言っている保険料は年齢が30歳以上とか保険が10等級以上なら、当社は安い!と宣伝してますが20歳で新規の方は逆に高かったりするんですね。
自分だけが安ければよいと思う方は通販や外資系。いや、自分も若いころに皆さんに助けてもらったとか思う人は昔からの保険会社。と別れていくと思います。
また、大事なのが保険の約款です。すごく小さな字で何ページにも渡りますがこれを読み比べないと本当に安いかどうか分かりません。今までの保険会社では保険金が下りていたのに出ないとか。全額出るのが当たり前なのに一部しか出ない等約款は大事です。 どこの会社でも対人 無制限とありますがすべて同じなのか、実際に事故があった時のサービスの違いは?本当にいっぱい違います。
なにかあった時のための保険。しっかり選んでいただきたいと思います。

パンク

投稿日時:2010年08月16日 21:37:19

こんにちわ。
先日、お客様からパンク修理のご依頼を受けました。
作業を始めるとなにか変??なのです。
やけに太い釘?? なかなか抜けない!! 汗ダラダラで引っこ抜くとなんと釘ではなく、
プラスドライバー(約10センチ)!!!
いわゆる「差し替えドライバー」の金属の軸部分が刺さっていたのでした。
思わずお客様と顔を見合わせてしまいました。
どうやって刺さったんでしょう??

中古車の値段!

投稿日時:2010年08月16日 21:28:46

みなさん!こんにちは!
今日は中古車の値段の話をいたします。
中古車には3つの値段があるんです!知ってますか?
その3つの中心なのが業者の仕入れ相場価格です。現在はオークションでの仕入れが主流ですのでオークション相場と言ってもいいでしょう!
次に買取価格です。たとえばオークション相場が100万円だったとすると買取価格は85万円から95万円です。その差額が買取業者の利益となります。
そして、最後に小売価格です。先程、伝えたようにほとんどの中古車業者(デーラーの中古車センターでも)仕入れはオークションとなっています。ですのでオークション相場で仕入れをすると100万円+消費税+オークション落札料+陸送代が原価となります。大体108万円くらいでしょうか?そして、展示するために掃除や修理をして、はじめて商品車となります。その時点で原価が大体113万円くらいでしょうか?そこにお店の利益を載せます(当たり前ですね)。お店のやり方によって違いはありますが大体10万円から20万円(地方ですと30万円もあります)です。平均15万円とすると128万円が店頭価格(小売価格)となります。
ねっ!3つあったでしょう!「買い取り価格」「仕入価格」「小売価格」です。
また、お知らせしますね!

抽選会

投稿日時:2010年08月14日 23:46:34

今年もすでに8月半ばまでやってきました。
来月は上半期最後の月となり、車検のお車が非常に多くなる時期です。
皆様のお車の車検は大丈夫でしょうか?
意外と車検が今年ではないと勘違いされている方がいらっしゃいます。
まずは、お車の中にある車検証の左下のほうを確認してみましょう。
22年9月○○日と書いてある場合今年の9月が車検の満了日となります。
そこで、当店では車検の近いお客様を対象に抽選会を実施しております!
もちろんはずれはございません(笑)
抽選の景品はここでお見せしてしまうのはやめておきます。
なぜなら分からない方が楽しみが増えるからです(^O^)
でも、どうしても気になる方は是非当店にお越しください!!
抽選の模様は、後日写真を載せますので
それまでのお楽しみということで(^-^)
また、その他車検のことで分からないことや料金、必要書類などなど
お問い合わせも受けておりますので気軽にお電話、ご来店お待ちしております

ECOdrive partⅡ

投稿日時:2010年08月12日 23:39:43

大好評を頂いたECOdriveの方法を聞きに来店くださった皆様、
暑い中本当にありがとうございます。
来店された方々だけにというのでは大変不公平なので今回は
続きを書きたいと思います。
皆様、お車の中に荷物をたくさん積まれてたりしませんか?
余計な荷物は車を重くするのでアクセルをより多く踏まなければ
車は加速しません!!
アクセルをより多く踏むということはその分ガソリンを多く使用してしまう・・・
故に燃費が悪くなってしまうんです(´;ω;`)
しかし、今まで書いたことのすべてを実践し燃費が上がったとします。
さらにその上を行く方法があるんです。
ですが、今回も次回までのお楽しみと言いたいところですが(笑)
出し惜しみはしません^0^
これは究極な方法です。
それは・・・・






ECOタイヤを装着することです。
単純にECOタイヤと言っても各種メーカー様々なECOタイヤを出しています。
ブリジストンではECOPIA、ダンロップではエナセーブ、TOYOではTEO etc
その中でも私が一押しするのは
YOKOHAMAのEarth-1です。
単純に燃費を良くするだけでなく雨の日のブレーキ性能や
タイヤ独特のゴーという嫌な音がしにくい静かさ、
乾いた路面でのグリップ性能はどのメーカーよりもずば抜けています。
燃費だけをとるとブリジストンのECOPIAがいいのですが
タイヤは自分の命を預けてるという名言があるように
トータルバランスがとても重要です。
なので、私はYOKOHAMAのEarth-1をお勧めします。
また、Earth-1でタイヤサイズがないお車にも
先月出たばかりのBlueEarthというタイヤもあるのでこちらもお勧めです!
当店はYOKOHAMAタイヤの専門店ですが
お客様のお車に合った最適なタイヤをぜひ私が見つけ出して見せます。
ご来店された時には一つ「小坂」まで声をかけてください。

ECOdrive

投稿日時:2010年07月29日 21:37:34

行楽シーズンに突入しもう少ししたらお盆シーズンにに入りますね。
そうなるとやはり気になるのが大事なお車の燃費だと思います。
「うちの車は燃費が悪い・・・」とか「最近燃費が落ちてきたな・・・」とか
色々とあると思います。
そこで、今回はECO運転の方法を書きたいと思います。
まずは、現状で燃費を上げる方法!!
① 急発進・急加速を止めて一定の速度で走る
② アクセルOFFを長めにする
③タイヤの空気圧を点検する
この3つで燃費は変わります!!
ポイントとしては信号待ちからスタートするときにアクセルを踏むのではなく車のクリープ現象を利用して徐々に加速することが大事です。
そして、アクセルOFFとは先の信号が赤だと分かった瞬間にアクセルを踏むことやめます。
こうすることで余分なガソリンを消費しなくて済むのです!
最後にタイヤの空気圧と残り溝です。空気圧が低下していると路面とタイヤの接地面が増えてしまい抵抗を大きくしてしまうので燃費が悪くなります。
さらに燃費を上げる方法があるのですが
これは次回のお楽しみにさせて頂きます。
次回まで待てない方は是非、南田中店の小坂までお越しください!

バーストとは?

投稿日時:2010年07月21日 00:36:02

みなさんバーストという言葉を知っていますでしょうか?
実際にどのような状態かを見た人は少ないと思います。
image
黄色の枠で囲ってるところに傷があります。
バーストの要因で一番多いのが空気圧の低下。
次のに多いのがタイヤの横の部分(サイドウォール)の傷です。
実際にめくってみます。
image
白い紐みたいのがワイヤーです。
ここからエアーが漏れてしまいバーストという形になります。
スピードが出ていない状態でしたら大きな事故になることは少ないと思いますが
これが高速道路だとしたらどうでしょうか?
大事故につながり兼ねません。
みなさんのタイヤは大丈夫ですか??
車を所有する以上整備点検は義務なので、整備を行っていない場合は
整備不良ということで道路交通法違反になります!!
夏休みを楽しく過ごすためにも特にタイヤの点検はまめに行いましょう!
南田中店スタッフ一同に気軽にエアーチェックやタイヤの状態チェックを
お申し付けください!

綺麗になります!

投稿日時:2010年07月17日 23:45:23

この度車検とご一緒に板金塗装をやっていただいたお客様の画像を載せます。
image
かなり大きい凹みですが、
当店の板金では・・・・
image
元通りになるんです!
お車の傷や凹みが気になる方は是非一度当店にお越しください!
見積もりは無料なので気軽にお近くのスタッフ声掛けてください!
*画像は見やすくするために大きくしております

初めまして

投稿日時:2010年07月17日 21:22:31

初めまして。
南田中店の朝井です。
車検はもちろん、整備・鈑金・自動車保険等々、車に関してなんでもご相談くださいませ。
ご来店お待ちしております。
宜しくお願い致します。

ヨコハマタイヤ専門店

投稿日時:2010年07月13日 20:26:46

image
当店はヨコハマタイヤ専門販売店です。
タイヤの在庫は常時100本以上!!
主要のタイヤサイズのほとんどを揃えております!!
今話題のエコタイヤやミニバン専用タイヤ、サイレンとタイヤまであります!
これもご来店されたお客様に待ち時間なく交換するために揃えさせて頂きました!!
また、当店のスタッフはヨコハマタイヤの研修を受けたタイヤ専門アドバイザーでもあります。
私自身もヨコハマタイヤ並び各種タイヤメーカーの研修を受けておりますのでお気軽に声をかけてください\(^o^)/
お客様の大切なお車のタイヤ交換を是非私にやらせて下さい!!
ご来店お待ちしております。

全1354件 1341件目から1350件目まで表示 (136ページ中135ページ目)


1・・・132133134135136

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします