こんにちは。
最近は気温も暖かくなり車でエアコンを使う機会が出てきましたね
今回はエアコンの風がでてこないという現象でC26セレナを点検致しました。
いろいろ調べた結果、ブロアーファンが全く動かなくなっていました。
実際取り外して直接バッテリーにつないで電流を流しても動く気配がない為、
ブロアーファンモーターがダメになっておりました。
C26セレナの場合はブロアーファンモーターが奥の方についている為、作業が若干やりずらいんですよね

ダッシュボードなどを外して右奥にあります。
止まっているのはネジが一か所だけですが、取り外した後
ファンモーターを時計と逆回しに回さないと写真のように取り外すことができないんですが
狭い為、なかなか回すのに大変でした。

右が取り外した部品で左が新品です。
それともう一つモーターを制御するブロアーファンレジスターも
念のため交換をします。

これもブロアーファンモーターの手前にあります。
こちらはネジ2か所で止まっているだけで取り外すのも
簡単です。
あとは取り外した逆の手順で戻して完了です。

実際にエンジンを掛けて風が出てくるか確認して終了です。
この時期からはさすがにエアコンなどが使えないと困りますよね
是非、お車の事でお困りのことがありましたらご相談ください。