車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
プライベートの
ブログ記事

カテゴリー:プライベート に関する記事 一覧 (新着順)

全2670件 771件目から780件目まで表示 (267ページ中78ページ目)


1・・・7677787980・・・267

野球観戦☆

投稿日時:2022年10月25日 12:36:24

こんにちは。

三芳店 櫻井です!


少し前の話になりますが、ラッキーなことがありました。


西武ライオンズの試合の観戦チケットに当選したのです!


「やったー!!♪(≧∇≦)♪」と、初めてのプロ野球観戦に浮かれる子どもたちと、


「やったやったーーー!!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+」と、それ以上にはしゃぐ元高校球児の夫。


騒がしい家族を連れて行ってきました、、、


ベルーナドーム!!

image


ちゃんと小さな子ども楽しめるように、遊び場が用意されていたり、


古い西武線を使った展示があったりと、

image


みんなが楽しめるような造りになっていました。






試合はライオンズ 対 日本ハム。


米粒くらいの大きさのBIGBOSSを見てきました。


試合自体はなかなかの投手戦で、8回までにヒット1本。。。


子どもたち退屈かなぁ、と心配しましたが、応援グッズの鳴り物をもってそれなりに楽しんでいました(^^)






結局ライオンズが負けてしまったので、


「今度は勝つところがみたいなぁ♪」と、満足そうに家路につきました。


私はというと、試合開始前にでてきたオードリーの春日を見逃したり、


日ハムの近藤選手の1000本安打を見逃したりと、残念なこともありましたが、、、


子どもたちが喜んでるから良いか♪と、満足な一日を過ごすことができました!


気候が良くスポーツが楽しい季節ですね。


皆様もスポーツしたり、観戦したり、素敵な秋をお過ごしください(^^)



☆初寒☆

投稿日時:2022年10月25日 10:33:57

image
おはようございます!!!
今日関東では、
冷たい北東の風が強まる予想で、
気温が上がりません。
東京では朝は10℃を下回り、昼間も12月上旬並みの寒さとなる見込みです。


身近な寒さ対策としては、
ヒートテックを着る!!!に限ります!!!


風邪などひかないよう
しょうがを食べて基礎体温を上げる事も大切ですね!


それでは、みなさま暖かくしてお過ごしください(;O;)!!!
失礼致します!!



ハロウィン

投稿日時:2022年10月24日 15:53:19

こんにちは、森口です!

そろそろハロウィンですね! 
入間店の店内はハロウィン仕様になっていますので、給油の際に立ち寄ってみて下さい☺

お菓子もご用意してますので期間中に貰いに来て下さい~embarass

ご来店お待ちしております!!


image

意外な一面?

投稿日時:2022年10月24日 11:44:09

こんにちは!
狭山店 吉川ですヾ(๑╹◡╹)ノ"

突然ですが、私のちょっとした趣味?のお話を。。。


もうかれこれ8年ぐらい前ですかね、御朱印集めが流行りましたよね〜。

私は意外と神社仏閣が好きで、でも御朱印なるものがあるとは知らなかったのです(´・ ・`)恥ず...
そんな時、夕方のニュースの特集で「今御朱印集めが熱い」なんてものを目にして「な〜に〜ꉂꉂ(©ღ©)マジ!?」となったわけです。

そこからはもうどハマり!!

image


image


すぐさま御朱印帳を買い、訪れた神社では必ず御朱印を頂いてます。
旅行行く時はどこで出会うか分からないので常に持って行ってます(笑)

しかし、御朱印という物は「納経」して頂くものなんですね。
ただ御朱印を頂くだけでは神様に失礼ってものです( ー̀нー́)ムス⋯
「納経」というのは、そのまま「写経」を神社に納めるという意味です。

そこで私は写経も始めたのであります!

image

特に熱心な仏教徒って訳ではありませんが、なんかちゃんと守らないといけないなぁという拘りが(´∇`;)

でも、写経ってやってみると集中できて落ち着くのでなにげに好きなんです(*´罒`*)


とまぁ、今回も私の自己満なブログになってしまいました|ω・`)スミマセン


それでは。。。
また次回〜ヾ('ω'⊂ )))Σ≡サラバ

ちょっと散歩へ

投稿日時:2022年10月22日 22:37:15

こんばんは☆井草店の安島です!

朝晩の寒暖差はありますが…過ごしやすい陽気になってますねー!
この時期はサイクリングにはもってこいです(笑)

先日、時間が出来たので…阿佐ヶ谷神明宮へ行ってきました!(まぁ地元なんですがね(爆笑))

ここには限定の御朱印があり!
まぁテレビで知ったんですが…
image
写真撮りにセンスがなくスンマセン(汗)

刺繍入りの限定バージョン!

お出かけ

投稿日時:2022年10月21日 12:12:47




こんにちは。
狭山店 鈴木です。


先月子供と大阪に遊びに行ってきました。



image




image


↑ 娘達。



通天閣までの道のりを通りすがりのご婦人に聞いたところ、心配だと言う理由で最終的に最寄りの駅の改札まで先導して案内してくれました。
ほなねーと去っていくご婦人を見て、大阪感を肌で感じた一コマでした。

食欲の秋です!

投稿日時:2022年10月18日 17:37:46

こんにちは!

井口鉱油 三芳店の前田です。

だんだん季節も冬に近づいています。

冬と言えば温かい料理が美味しく頂けます!

そうラーメンですね!!(またでごめんなさい…)

今回は前から気になっていた蒙古タンメンのお店に行きました。

やっぱりお店で食べるラーメンは、作り立てなので美味しいですね。

カップラーメンとはわけが違いました。(ラーメンの種類も豊富です)

お店の中は一番辛いとされる「北極ラーメン」を頼むお客しかいませんでした…

今気づきましたが文が階段になっていました。狙ってませんよ⁉

次回もラーメンのことだと思いますがよろしくお願いします。image

☆ハロウィン☆

投稿日時:2022年10月18日 09:15:45



来週はハロウィンですね!!
image


私は今月末に
かなり大きなご近所さんの
ハロウィンパーティーにお招きされたので、
楽しみです(*^-^*)


みなさまはハロウィン何されますでしょうか???


ちなみにハロウィンの由来は↓↓
「古代ケルト民族にありハロウィンの習慣はいつから始まったのか。
その起源は、紀元前のケルト民族にまでさかのぼります。
古代ケルトでは11月1日が新年で、前夜の10月31日から、
秋の収穫物を集めた盛大なお祭りが開かれました。またこの日には、死後の世界との扉が開き、先祖の霊が戻ってくるとも信じられていました。日本でいえば「大みそか」「秋祭り」「お盆」が一度に来るようなものだったのです。
その後ケルト民族はキリスト教化していきますが、祝祭の習慣は残り、キリスト教会が11月1日を「諸聖人の日」を意味する「All Hallo」と定めたことから、その前夜=「All Hallo Eve」 が転じて、ハロウィンと呼ばれるようになったと考えられています」


それでは、失礼致します♪



運動会

投稿日時:2022年10月15日 16:07:06


はいたーい!

三芳店 比嘉です☆

最近涼しくなってきて秋めいてきましたね~
○○の秋、みなさんは何ですか?
ワタシはもちろん食欲の秋ですよ(^q^)

さて、今日はこどもたちの運動会なんです!
真っ最中です!
コロナ禍での運動会ということもあり、学年分けて二部制であったり、保護者は一家庭ひとりまでの観覧など、まだまだ制限ありますが、、

ダンスやかけっこを頑張るこどもたちは昔も今も変わりませんね☆
輝いてました\(^-^)/


では、最後に、(もう絞めようとしてる!)
沖縄あるあるをひとつ、、



運動のあるある~言いたいよ~



沖縄の運動会~





弁当そうめんありがち!!

季節が変わり、、

投稿日時:2022年10月14日 17:06:29

こんにちは!井口鉱油 狭山店安藤です❗️


今日はだんだんと寒くなって暖かいものを求めるようになってきましたね。
私は猫と一緒に寝ていた実家にいた頃を思い出します。
image

写真の猫なんですが、中学生の時とかに拾ました!
オスで名前はノアです。
もうだいぶ会ってないなあ。。
image

母がよく写真を送ってくれるのですが寒くなってきた今余計に会いたくなります。
ゆっくり会いに行きたいなあと思う今日この頃でした。

全2670件 771件目から780件目まで表示 (267ページ中78ページ目)


1・・・7677787980・・・267

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします