車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
プライベートの
ブログ記事

カテゴリー:プライベート に関する記事 一覧 (新着順)

全2720件 771件目から780件目まで表示 (272ページ中78ページ目)


1・・・7677787980・・・272

おめでとうございます!

投稿日時:2023年01月17日 23:09:11

こんばんは☆井草店の安島です!

今年一発のブログになります!
本年も宜しくお願い申し上げますm(__)m

さてと…プライベートですね^^;

今年は昨年疎かになった御朱印を貰いに行きたいとと思います(笑)

2023年の初めは!
阿佐ヶ谷にある!神明宮!
刺繍入りととてもいい作品です
image

楽しかった〜

投稿日時:2023年01月17日 19:10:09

こんばんは!大鐘です。
オートサロンの話が続いてしまうのですが‥私はオートサロンに行ってきました\(^o^)/

車が好きなのでオートサロンは何回も行ってます!!今回も少し自分の車の用品を買ってきました(^o^)
今回行って思ったのが‥コーティングのブースが増えた事です。
コーティング剤が色々売ってたし私には、楽しくて、楽しくて(^o^)
まだ行ったこと無い方は行ってみて欲しいです。
車が好きなら楽しいですよ!

みなさん今日も1日お疲れ様です!
オートサロンの展示車載せておきます!image

新年一発目の投稿です!

投稿日時:2023年01月16日 16:45:19

皆さま、気付けば1月も半ばですがあけましておめでとうございます!
年がら年中登山家の谷口です。いかがお過ごしでしょうか。

私事ですが、年末年始は10年ほど毎年富士山で年越し初日の出登山をしているのですが、今年は風も弱く抜けるような青空が広がり最高の登山日和でした。
基本的にこの季節の富士山は強風が収まる事が無く、難易度がかなり高いのですが本当に良いコンディションでした。

image
八合目より2023年初日の出

image
山頂剣ヶ峰直下の馬の背

image
日本最高峰、3,776m地点剣ヶ峰より火口を見下ろす


山行自体は何事もトラブルは無かったのですが、実は登山口に向かう道中に色々ありまして……
image
この写真の場所より先の坂道に何度トライしても進めず、路肩のスペースへ……
圧雪路面ではなく、完全に凍り付いてしまった坂道だとスタッドレスタイヤも意味をなさず。

image
結局登山口駐車場にたどり着けずに夜を明かし、その位置から登り始めましたとさ。
午後に登ってきた知人に聞いたところ、この坂道を越えれない車が続出した様で駐車場はガラガラなのに路肩が車だらけになっていたとのこと(笑)

もし4WD車以外でウインタースポーツや登山などで雪山に入られる場合はスタッドレスタイヤだけではなく
タイヤチェーンも用意してお出かけしてくださいね。

投稿日時:2023年01月14日 20:50:40


お世話になります。
井草店の有馬です。
コロナになってやっと
行動制限の無い状態ですが
何を楽しむのにも
コロナ対策はしっかりして
感染しないようにしていきましょう‼️

本日は、自分の家の近くの夕日画像です。
実は千葉県が住まいなものですから
海が近いのです。
こういう画像で心が癒されれば
と思い初めて投稿しました‼️
また良ければ、投稿しますので
宜しくお願いします。では‼️
image

行きたかった場所

投稿日時:2023年01月12日 19:58:01

皆さま、本年もどうぞよろしくお願い致します。

突然ですが、皆さんは一度は行ってみたい場所ってありますか?
私はずーっと気になってたけど、今まで行った事がなかったところにやっと行ってきました。
image皆さんも一度は目にした事がある風景ではないでしょうか?
「三保の松原」です。この風景を目にしたことはあったのですが、旅行に行くのは富士急ハイランドや、河口湖、山中湖で満足していたせいか、この風景が何処なのか調べることもなく今まで来てしまいました。
この写真の右側が海なのですが、海、富士山、松林が同時にダイナミックに見えました。
左側の松林には「羽衣伝説」があり、天女が舞い降りた地としても有名なところでした。(暴れん坊将軍のオープニングでも撮影されたところなんですよ)

現地に着くなり、気持ちが弾み、写真を撮った場所までは思わず走って行ってしまうほど…

久しぶりに風景を見て感動した瞬間でした。
是非、皆様も機会があれば行ってみてください。

成人式してきました!!

投稿日時:2023年01月12日 10:07:47

こんにちは!
宮崎です
先日9日に成人式してきました。
法改正で18歳で成人の為
正確には二十歳の集いという名目で行いました。

懐かしい中学の友人と久々の再開
みんなが頑張ってるので
僕ももっと頑張りたいと思います!!
今後ともに宜しくお願い致します
(o*。_。)o

image


☆成人の日☆

投稿日時:2023年01月10日 09:05:51

image

おはようございます(*^-^*)
昨日9日は成人の日


杉並区も新成人の様子がTVで映し出されていて、
穏やかな成人式だなぁと微笑ましく観ていました。


ところで、女子が着る振袖は恋愛のサインという意味もあるそうで、
「明治以降、振袖は未婚女性の正装とされ、
結納や結婚式などの改まった席で着られるようになりました。
振り袖の最大の特徴は、足元まで届くほどの長い袖です。
若い女性が袖の長い着物を好んで着るようになった理由は、江戸時代の恋愛事情にあるとされます。
当時は女性が自分の気持ちを自由に口にすることはできず、
未婚の女性が男性に告白するなどもっての他と考えられていました。
そこで女性たちは長い着物の袖を使って、相手に気持ちを伝えるようになります。
袖の振り方が恋愛のサインとして広まり「振る」「振られる」という言葉の由来にもなりました。
未婚の女性にとって振れるほど長い袖は、良縁を得るための必需品だったのです。」


↑そんな事とは露知らず、
私が成人を迎えた日には、お手洗いなど困らないよう
袖の短い振袖がトレンドになっていたので、
流行の着物を着ました。
今思えば、レンタル料、撮影料金
すごく高かったので、両親に感謝しかないです。


子どもから大人になったと自覚する成人の日


どうか若い子たちの未来が明るいことを願います。

過去にずっと子どもでいたい~♪というCMが流れていましたが、
大人も楽しいぞ!と導いてあげられる
そんな社会になるといいですね。


それでは、失礼致します。


2023年 初投稿

投稿日時:2023年01月09日 12:07:32

今年もよろしくお願いします。 
初詣でおみくじ 大吉引きました ちょっと初めてなので怖いです・・・
ここに夜行って来ました。寒かったですが結構人がたくさんいました。また昼間ゆっくり行きたいです。imageimageimage

今年もよろしくお願いします

投稿日時:2023年01月09日 07:06:41

明けましておめでとうございますlaugh狭山店です
今年もよろしくお願いしますsmile
さて新年一発目のブログですが……やっぱり『初詣』ネタですwink
毎年行っている『出雲伊波比神社』へ参拝ですlaugh

     image

川越『熊野神社』にも行きましたsuprise

     image

恋手水が、お正月仕様になってましたembarass

     image

こちらには『足踏み健康ロード』が参道脇にあり刺激されてきましたyell
今年も健康第一で頑張っていきたいですwink
                              …では

帰省しました!

投稿日時:2023年01月07日 19:29:00

こんばんわ。三芳店 三上 です。
今年、コロナもあり自粛していたのですが3年ぶり?!に帰省いたしました。
場所は東北のある所(別に隠す必要もないですが)
いや~久しぶりにゆっくりさせてもらいました。laugh
とは、いっても数日いるとなにもすることがなく日課?のウォーキングへ
30㌔くらい歩いたような。
image
鴨かな?沢山。近くに大量の白鳥もいました。
image
着いたときは快晴でしたが2日後、雪降ってきました。
image
それでも負けず ウォーキング。何十年振りでしょうか・・通っていた小学校
変わってない・・・suprise
数年ぶりぶりにあった人もおり今回充実した帰省となりました。
また数年ぶりと言わず毎年帰省を心がけたいと思った今日この頃でしたlaugh

全2720件 771件目から780件目まで表示 (272ページ中78ページ目)


1・・・7677787980・・・272

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします