車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
RED学習塾の
ブログ記事

全4件 1件目から4件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


私のランチ④

投稿日時:2025年02月27日 12:42:16

こんにちは。上井草教室です。

大好評(?)の、私のランチシリーズの第4弾です。このシリーズをブログにあげるのは久しぶりです。確認させていただくと、夜遅くまで腹持ちがするように『ごはんお替り自由』がこのシリーズの基本コンセプトなのですが、今回はごはんお替り自由ではありません。でもとってもボリュームがあるので、夜までおなかが空かずに持つんです。

立ち食いそばさん、皆さんは利用しますか? 私はおそばが大好きなのでよく利用していたのですが、このご時世ですと立ち食いそば屋さんもかなり高くなり、しばらくは利用していませんでした。

普通盛りのおそばでは夜までもちませんので、どうしてもおそばとご飯もののセットを頼んでしまいます。つい3年ほど前は、かけそばと小天丼のセットがワンコインくらいで食べられたのに、今では800円以上が当たり前です。そばを大盛にするとプラス100円~150円さらに取られてしまいます。それでしばらくはおそばから離れていたんですよね。

そこで出会ったのが『小諸そば』。知っている方もたくさんいらっしゃると思いますが、ここはもともとお安いうえに、とてもお安く大盛にできるのがうれしいんです。

大盛(麺1.5倍)が40円、2枚盛り(麺2倍)が70円ですよ!安いでしょう?

写真は冷やしたぬきそばの2枚盛りになります。このボリュームで490円です。


image

そのほか、かき揚げそば2枚盛り・・・480+70円=550
     かき揚げ丼セットおそば2枚盛り・・・630+70円=700円です。

他の立ち食いそば屋さんのセットメニューより安い金額でおそばを麺2倍で食べられますから、ここだとごはんお替り無料でなくても大丈夫なんです。

ねぎは入れ放題、お口直しの小梅も食べ放題となります。ちゃんと生そばをゆでていますので、味もGoodです!

機会がありましたら、皆さんもお試しください。首都圏のあちこちにありますよ!

真夜中のスイーツ祭り

投稿日時:2025年02月20日 14:30:51

こんにちは!大泉学園教室です!

先週末、今年1回目の「夜会」を開きました。

いつも待ち合わせる埼玉県北部の駅ではなく、もう2つ先の駅で待ち合せたところ、
いまさらですが、相棒の職場からはこの駅のほうが近いと判明。
次回からはこちらにしましょう♬

さて、相変わらずですが、
夜中も開いているラーメン店で食事をとり、
相棒の運転で南下。

1時間弱走り、いつものファミレスで、
別腹のスイーツタイム♬

いつもは「和」スイーツでしたが、今回は「洋」にしました。

image

おや、2人しかいないのに、1皿多い・・・。

たくさんの意見交換もでき、有意義な夜会でした。
ありがとう!

都内まで送ってもらった後、相棒は北上してご自分の家まで帰っていきました。

北九州のソウルフード 関東上陸!

投稿日時:2025年02月13日 11:48:12

北九州のソウルフード 関東上陸!

こんにちは。上井草教室です。

年末、あるうどん屋さんが関東に初出店して、ニュース等でものすごく取り上げられていたのをご存知でしたか?

その名も「資さんうどん」。関東の人はなかなか読めないですよね。「すけさんうどん」と読みます。

関東の人間なら知らないですよね。でも私はたまたま知っていたのです。それはうちの奥さんが北九州の出身だからです。北九州の人は、「資さんうどん」の肉ごぼ天うどんと「シロヤ」のサニーパン、オムレットはソウルフードでだれでも知っているそうです。奥さんは今でもしょっちゅう食べたいと言っています。

そんな資さんうどん、北九州から九州全域に、さらには関西や中国地方へと次々と進出。昨年末にいよいよ関東に初出店したというわけです。

というのも、なんと「すかいらーくグループ」に入ってからなんですよね。すかいらーくが資さんうどんのブームに目をつけて、傘下に収めたからなんです。

さて、その初出店した関東1号店がなんと!千葉県八千代市。これが私の実家からとても近いんです。実家は船橋市なのですが、資さんうどん八千代店は八千代と船橋の境界にあるのでうちから車で10分で行ける距離です。でも店の前の国道はもともと渋滞の名所です。

image


さて、この資さんうどん、売りは何といっても肉ごぼ天うどんとメニューの豊富さです。

image


うどん以外にかつ丼や天丼、親子丼などのメニューも豊富でセットもお安い!

image


意外と有名なのがおでん、向こうでは牛すじが人気らしいです。

image


食後にはぼたもちが定番、お持ち帰りも人気です。

せっかく実家の近くにできたのですが、ものすごく混んでいてなかなか入れそうにありません。24時間営業なのですが、夜中でも待ち時間が必要だそうです。少し落ち着いたら、ぜひうかがおうと思っています。
お近くのガストで、お客さんがあまり入っていないところは、そのうち資さんうどんに代わるかもしれません。もしお近くにできましたら、ぜひともお試しください!味が変わらないことを願います!

定期テスト

投稿日時:2025年02月06日 14:19:05

こんにちは、大泉学園の市川です!

もうすぐ、今年度最後の定期テストが始まります。

練馬区や新座市立中学校では、2月最終週(2/25~)、
また高校や私立中学校では、3月上旬が多いです。

ということは・・・、

もう対策を始めたいですよね?いえ、始めましょう!

image

REDでは、試験範囲の学習内容をしっかりおさらいして、
何周も繰り返し演習します!

そのため、「定期テスト対策」の授業は定額制受け放題
これは、塾を活用したほうがいいですね♬

みんなで点数アップしてハッピーになろう!


image

塾外生の無料体験授業を実施中です。
思うように点数が上がらない・勉強の仕方がわからない等お悩みの方も大歓迎です!

どうぞこの機会に、REDの授業を体験しにお越しくださいませ。

全4件 1件目から4件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします