カテゴリー:車検 に関する記事 一覧 (新着順)
全1491件 1401件目から1410件目まで表示 (150ページ中141ページ目)
投稿日時:2011年03月09日 21:24:24
ハイブリッド車がどんどん増えてきてますね。当店でもだんだんハイブリッド車の車検が増えてきました。ディーラーじゃないとハイブリッド車の車検って無理なんじゃないの?と思っていませんか?
車検の基準はハイブリッド車でも同じです!もちろん消耗品の交換も従来の車とほとんど変わりません。同じ車検ならお得なほうがうれしいですよね。
ハイブリッドの車検も当店におまかせ!車検キャンペーンまだまだ継続中です!
投稿日時:2011年03月09日 18:15:00
今日は車検実施項目であるホイールアライメントについて簡単にご説明します。指定整備記録簿にあるホイールアライメントとは巷で見る四輪アライメントとは違い、サイドスリップのことです。このサイドスリップとは何かというと横滑り量で、1メートルでどれだけ滑っているかを点検します。保安基準ではインまたはアウトに5ミリ以内で合格となります(一部外車は除く)。片輪だけタイヤが変磨耗するなどの場合四輪トータルアライメントで点検するのも良いでしょう。少し誤解を招きがちですが、車検のときのホイールアライメントは前輪の横滑量の点検で簡単な点検のみです。特別強い衝撃を与えてしまったということ意外では通常サイドスリップの点検で間に合ってしまいます。当然弊社は指定工場ですのでサイドスリップテスター完備で、車検時保安基準に不適合であれば調整してますので、ご安心ください。
投稿日時:2011年03月04日 22:27:32
車検キャンペーン2日目は、他店からの応援スタッフも駆けつけ皆様のご来店をお待ちしております。南田中店より、クールガイの小坂。三芳店からはヒョウキン城。入間店からは、個性派今村。ゆかいで頼りになるスタッフが集まります。ぜひぜひ、ご来店ください。
投稿日時:2011年03月04日 19:23:07
ベンツの車検整備です。
今回アクセルを踏んでも加速しないとの依頼があり、早速点検です。
外部診断機で点検したところ、エアセンサーが異常との事。
通常走行では問題ないのですが、アクセルを一気に踏み込むと
スロットルが反応せず、ゆっくりと回転が上がってきます。
こんな症状があるときはエアマスセンサーが怪しいです。
ただこの部品純正で9万円もします!!
ベンツではよく壊れる部品で有名ですが、いかんせんお高いです。
このベンツは他にA/TのオイルパンとA/カプラーからのオイル漏れがあり
こちらも修理です。
このカプラーもよく漏れます。何回か対策されてるみたいですが・・・
エンジンのほうもヘッドカバーパッキンからオイル漏れがあり修理致しました。
V型エンジンなので左右で交換です。
他にもブレーキのパットや油脂関係を交換して最終確認して、完了です。
投稿日時:2011年03月04日 18:57:39
車検でご入庫のBMWです。
今回はサーモスタットのハウジングから冷却水が漏れていたので
交換となりました。この部品はプラスチックなので、年数が経つと
割れてしまいます。
サーモスタットも一緒についてくるので丸々交換です。
あとヘッドカバーパッキンからもオイル漏れもあったので、パッキンの交換です。
組み上げて、漏れが無いか確認して完了です。
投稿日時:2011年03月04日 08:02:52
本日より3日間、車検の早期ご予約キャンペーンを実施いたします。ご予約いただくと、その場で10円き引給油カードプレゼント!抽選会で、豪華商品ゲット!最長、6ヶ月前からのご予約が可能です。同時に、タイヤキャンペーンも実施中です。皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。ドシドシご来店ください。
投稿日時:2011年03月01日 19:55:57
今回の作業はシャリオグランディス(4G6)のタイミングベルト交換を車検整備とともに行いました。FFエンジンなので結構狭いです。
まずカバー類を外してエンジンマウントをはずしてスペースをつくります。
カムプーリをはずしてシールを打ちかえます。タイミングベルトのアイドラーを交換するのにパワステポンプのブラケットを外すのが結構面倒です。
ウォーターポンプや下側のクランク廻りのシールも取り替えます。
このエンジンには定番のバランサーベルトもついています。ベルトの張り調整も特殊です。
交換した部品達です。
慎重に組み上げて完成検査をして完了です。
投稿日時:2011年02月25日 10:02:12
投稿日時:2011年02月20日 19:15:06
みなさまのお車にある発煙筒は有効期限切れていませんか?
有効期限が切れていると、当店では車検もとおりませんし、
肝心な時に使用できなくなってしまう可能性もあります。
確認してみて下さい。
当店でほ1本735円で販売しています。
投稿日時:2011年02月19日 17:38:40
今回の作業はステージアNEOストレート6(RB25)のタイミングベルト交換を車検整備とともにさせていただきました。まずラジエターやカバー類を外していきます。
さらに油圧でインテーク側のバルブタイミングを変化させるタイミングプーリなどをはずしていきます。センタボルトが10キロ以上のトルクで締まっているため緩めるのは注意が必要でした。
各オイルシール、ウォーターポンプなどを交換していきます。交換した部品達です。
元どおり組んで試乗等しっかりして完成検査をして完了です。
全1491件 1401件目から1410件目まで表示 (150ページ中141ページ目)