車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車検の
ブログ記事

カテゴリー:車検 に関する記事 一覧 (新着順)

全1516件 1421件目から1430件目まで表示 (152ページ中143ページ目)


1・・・141142143144145・・・152

V35 スカイライン ヘッドカバーパッキン交換

投稿日時:2011年05月06日 21:52:38

こんにちは、今回の作業はスカイラインクーペのV6エンジンの右バンクのヘッドカバーのパッキンからオイル漏れがあったため車検整備とともに修理させていただきました。

image

まずインテークマニホールドを外していきます。

image

配線が邪魔してなかなかカバーがはずれませんでした。

image

外したヘッドカバーです。ゴムのパッキンを取り替えます。もとどおり組んで完成です。

image

 

セルシオ(UCF10)ヘッドカバーオイル漏れ

投稿日時:2011年04月11日 21:09:27

こんにちは、今回の作業は10系セルシオのタペットカバー右バンクのパッキンからオイル漏れがありマフラーの遮熱板にオイルが付着していたため車検と同時に修理させていただきました。

image

まずエアクリーナーのダクトやスロットルボディーなどをはずしていきます。

image

だいぶ見えてきました。プラグのコードを外しタペットのカバーを外します。

image

外したタペットのカバーです。ゴムのパッキン等を取り替えて取り付けます。

image

外したついでにスロットルボディーもカーボン等を洗浄して取り付けます。

image

元どおり組んで完成検査をして完了です。

 

 

車検って

投稿日時:2011年04月05日 20:20:46

三月は大変多くのお客様に車検をご利用頂きましてありがとうございます。

その中で、当店で実施して頂いたお客様、また他店で実施した方から言われたのが「女性だから高くなってない?」の一言でした。

もちろんそんなことはないですし、むしろサービスしているとは思うのですが車の部品は専門用語が多いのでどうしてもわかりずらくなってしまいます。

なるべく分かりやすく説明しているのですが、分からないときは遠慮なくおっしゃってください!分かるまでキチンとご説明いたします。せっかくの二年に一回の車検です。ホントに納得して実施しましょう!

スバル フォレスター オイル漏れ修理

投稿日時:2011年03月27日 20:24:04

こんにちは、今回の作業はスバル、フォレスター(SF9)のオイルポンプのオイル漏れの修理をいたしました。まずラジエターやタイミングベルトのカバー類をはずしていきます。

  image

カムシールやクランクシールも交換するためカムプーリをはずします、がセンターボルトがかなりのトルクで締まっています。プーリーをおさえる専用工具が必要です。

image

今回スバルさんでお借りした専用工具です。

image

なんとか外れました。

image

オイルポンプを外すついでにウォーターポンプも取り替えます。

image

はずしたオイルポンプです。中のOリングをとりかえて液体パッキンを塗布して取り付けます。

image

カムシール、クランクシールはすべてとりかえました。またタイミングベルトも念のため交換しました。交換した部品です。

image

元どおり組んで完成検査をして完了です。

image

2.5ℓの水平対向エンジン(EJ25)はトルクがあり、かなり乗りやすいです。スバルさん今回工具を貸していただきありがとうございました。

 

 

ホンダ アヴァンシア V6 タイミングベルト交換

投稿日時:2011年03月23日 20:51:31

今回の作業はホンダ アヴァンシアV6エンジンのタイミングベルト交換を車検整備とともに行いました。

image

とりあえずパワステポンプやカバー類をはずしていきます。

image

カムプーリーやクランクのスプロケット等をはずしてシール関係、ウォーターポンプを交換します。右バンクのカムシールは狭いので打ち込みずらいです。

image

交換した部品です。

image

最近タイミングベルト交換が多い気がしますが慣れは禁物です。

完成検査をして完了です。

 

 

 

ハイブリッド車

投稿日時:2011年03月09日 21:24:24

ハイブリッド車がどんどん増えてきてますね。当店でもだんだんハイブリッド車の車検が増えてきました。ディーラーじゃないとハイブリッド車の車検って無理なんじゃないの?と思っていませんか?

車検の基準はハイブリッド車でも同じです!もちろん消耗品の交換も従来の車とほとんど変わりません。同じ車検ならお得なほうがうれしいですよね。

ハイブリッドの車検も当店におまかせ!車検キャンペーンまだまだ継続中です!

ホイールアライメント

投稿日時:2011年03月09日 18:15:00

今日は車検実施項目であるホイールアライメントについて簡単にご説明します。指定整備記録簿にあるホイールアライメントとは巷で見る四輪アライメントとは違い、サイドスリップのことです。このサイドスリップとは何かというと横滑り量で、1メートルでどれだけ滑っているかを点検します。保安基準ではインまたはアウトに5ミリ以内で合格となります(一部外車は除く)。片輪だけタイヤが変磨耗するなどの場合四輪トータルアライメントで点検するのも良いでしょう。少し誤解を招きがちですが、車検のときのホイールアライメントは前輪の横滑量の点検で簡単な点検のみです。特別強い衝撃を与えてしまったということ意外では通常サイドスリップの点検で間に合ってしまいます。当然弊社は指定工場ですのでサイドスリップテスター完備で、車検時保安基準に不適合であれば調整してますので、ご安心ください。

車検早期ご予約キャンぺーン2日目

投稿日時:2011年03月04日 22:27:32

車検キャンペーン2日目は、他店からの応援スタッフも駆けつけ皆様のご来店をお待ちしております。南田中店より、クールガイの小坂。三芳店からはヒョウキン城。入間店からは、個性派今村。ゆかいで頼りになるスタッフが集まります。ぜひぜひ、ご来店ください。

        image

 

ベンツ 車検

投稿日時:2011年03月04日 19:23:07

ベンツの車検整備です。

今回アクセルを踏んでも加速しないとの依頼があり、早速点検です。

外部診断機で点検したところ、エアセンサーが異常との事。

通常走行では問題ないのですが、アクセルを一気に踏み込むと

スロットルが反応せず、ゆっくりと回転が上がってきます。

こんな症状があるときはエアマスセンサーが怪しいです。

image

ただこの部品純正で9万円もします!!

ベンツではよく壊れる部品で有名ですが、いかんせんお高いです。

このベンツは他にA/TのオイルパンとA/カプラーからのオイル漏れがあり

こちらも修理です。

image

image

image

image

このカプラーもよく漏れます。何回か対策されてるみたいですが・・・

エンジンのほうもヘッドカバーパッキンからオイル漏れがあり修理致しました。

V型エンジンなので左右で交換です。

image

image

他にもブレーキのパットや油脂関係を交換して最終確認して、完了です。

 

 

BMW 水漏れ、オイル漏れ

投稿日時:2011年03月04日 18:57:39

車検でご入庫のBMWです。

今回はサーモスタットのハウジングから冷却水が漏れていたので

交換となりました。この部品はプラスチックなので、年数が経つと

割れてしまいます。

image

サーモスタットも一緒についてくるので丸々交換です。

あとヘッドカバーパッキンからもオイル漏れもあったので、パッキンの交換です。

image

image

image

組み上げて、漏れが無いか確認して完了です。

 

 

全1516件 1421件目から1430件目まで表示 (152ページ中143ページ目)


1・・・141142143144145・・・152

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします