車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車検の
ブログ記事

カテゴリー:車検 に関する記事 一覧 (新着順)

全1515件 681件目から690件目まで表示 (152ページ中69ページ目)


1・・・6768697071・・・152

意外に? FUN TO DRIVEなハイエース!!

投稿日時:2019年05月07日 13:01:14

imageimage


いつもレンタカーをご利用いただきありがとうございます。


スタッフの深倉です。


さて、今日も当店の仲間に加わって以来大好評のハイエースについて


お伝えしたいと思います。






image



ハイエースといえばおなじみの


荷物ががんがん積める広~い荷室が魅力の一つですね!



image




ただ、洗車や移動などで毎日この車と付き合っていると


「 あれ、この車、何か運転楽しいかも・・・・・・・ 」


と思う事があります。


考えてみると、



実用本位で飾り気のないインテリアは車体を軽くしているはずですし


荷物をたくさん積むことが前提なのでエンジンが力持ちで


アクセルを踏むともりもりとダッシュしていきます。



そして、先日諸元表を見ていて気が付いたのですが、


何と、駆動方式がFRでした。


前のエンジンで後輪に動力を伝える今や少数派の方式ですが


往年のGTカーの名車などで採用されていて


とても大きな車体なのに、スッスッと切れるステアリングの素直さは


そのせいだったのか!!と納得したりしています。




imageimage




床もあっさりしたビニール張りで泥んこ汚れでも



掃除が簡単!



この車を動かしていると


キャンプの道具や自転車なんかをたくさん積んで


どこまでも旅に出てみたいなあとつい思ってしまいます。





引っ越しばかりでなくアウトドアのお出かけなど


ぜひ一度ハイエースをお試しください!


御予約・お問い合わせはぜひお気軽にどうぞ。


スタッフ一同お待ちしております!!


image



















ஐ೨ஐ೨ G.W.キャンペーンのご案内 ஐ೨ஐ೨

投稿日時:2019年05月02日 14:27:35


こんにちはーっ!
。ÓωÒ)ノ オッス♪”*°

G.W.10連休 いかがお過ごし
ですか….?(๑• . •๑)??
…ってなわけで令和 1発目の
ブログを新倉がお届けにあがります…
✧(๑•̀ㅂ•́)وイェーイ!!٩(•̀ㅂ•́๑)✧

今回は現在 開催中のキャンペーン
のご案内です!リ `▽´ノリ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

☆G.W.のキャンペーンの実施のご案内☆

image

期間: ~5/6 [月/祝] 迄
 洗車プリベイトカード
特別価格 ¥10,000券 ⇒ ¥7,000
     ¥ 5,000券 ⇒ ¥4,000
で各 限定20枚で販売しています!!

皆さんお早めにお買い求め下さい
ませ!!!!(^^)!


☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜











そして最後に恒例の
ワタクシゴト、、、(G.W.ver.)

image

秋葉原パセラリゾーツ AKIBA
「ゲゲゲの鬼太郎」コラボカフェ
でオリジナルのコラボフードや
ドリンクを賞味してきました♪*°
(爆)ꉂꉂꉂꉂ(>ᗜ<*) 笑笑笑笑笑笑笑笑

ゴールデンウィーク

投稿日時:2019年04月29日 17:34:11

☆ゴールデンウイーク☆
皆様いかがお過ごしですか?
休みで一番嬉しいのは、子供達ではないでしょうか?tongue
テレビを見てても、主婦の方の大変さが伝わってきますcry
出掛けるのも一苦労です。ゴールデンウィークに入り私も出かけましたが、お母様も大変ですが荷物を持って待っているお父様方疲れていました。yell
ただ車は便利ですね!家族皆で雨でも晴れでもワイワイlaugh
運転は大変ですが・・・皆で行く楽しみもありますねsmile
お出かけ前の車の点検はお忘れなく!!簡単な点検は運転手の義務です!
わからない事や困った事がありましたら、当店にご相談ください!
ゴールデンウイークも営業中です!!
ぜひ、お待ちしておりまーすlaugh


















ஐ೨ஐ೨ りあかっぷきっと ஐ೨ஐ೨

投稿日時:2019年04月29日 16:06:58


こんにちはーっ!
(*' ꒳ ' *)/" オッス♪”*°

G.W.ですねぇ….。oO
世間は10連休ですねぇ….。oஇ
「さよなら。平成!」
「ようこそ。令和!」(>ω<)
…ってなわけで平成 最後のブログを
新倉がお届けにあがります…〆(゚-゚*) カキカキ

今回も車検の整備の一例で
”えっ…なにそれ…!? (―''"―;)!? ”
”( '∀ ' )キイタコトナインデスケド!?!?”…的なのを
紹介したいと思います!↑↑↑

「リアカップキット」

image

主にリアに使用される機会の
多いドラム式ブレーキは
ブレーキペダルを踏むことで
ブレーキフルード(オイル)の油圧の
圧力でシリンダー内のピストンが
外側へ押し出されてブレーキシューが
広がりブレーキを効かせる
という構造になっています…((φ(・д・。)ホォホォ

その中の部位で…
”カップキット”とは「ゴム」で
形成された部品でこのゴムのおかげで
ホイールシリンダー内の隙間が塞がれ
ブレーキフルードを塞き止める役割
をしています…( ,,-` 。´-)ホォーォ

image

………( ´-`).。oO (注射器の中で液体を
押し出してる先端のゴムの部分を
イメージして頂けるとわかりやすいかも……)


こちらの部位も消耗品ですので
イグチで定期的に点検をしましょう!( ̄+ー ̄)

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜











そして最後に恒例の
ワタクシゴト、、、


image

最近 買ったCDです…(爆)ꉂꉂꉂ(ˊᗜˋ*

赤いのがいっぱい載ってますが
カニが繁殖してるわけでは
ありません…( ー̀ н ー́ )ムス⋯

一番古い曲で1975年(昭和50年)から
最新の今年のまで…43作品(43年分)の
戦隊シリーズの主題歌全曲集です…笑

文字通り ”昭和から平成を跨いで令和へ
繋がる歴史”です!(^ ^)

ソリオ レンタカーで大好評につき 何と7台に!!

投稿日時:2019年04月26日 19:11:47

いつもレンタカーをご利用いただきありがとうございます。



さて、Sクラスの新しい仲間のソリオですがおかげさまで大好評をいただき



早くも、何と7台に増車になりました。



image

image
imageimage





広々室内でとってもゆったり


ボクシースタイルで視界も抜群!!
リラックスして運転できます。




楽しいお出かけにぴったりのソリオをぜひご利用下さい!!


スタッフの深倉でした。






























車検整備

投稿日時:2019年04月23日 21:53:38

image

今回投稿するのは、車検整備で交換したスパークプラグです!
スパークプラグを交換する頻度はそこまで多くはありません。 
このスパークプラグは他の部品を外さないで交換できるタイプのものだったので、早く交換作業が終わりました!
スパークプラグの寿命は二万~三万kmと言われています!  

スパークプラグが劣化すると、加速不良やアイドリング不良、燃費不良などの原因になりますので注意して下さい。

新車 キャスト アクティバ

投稿日時:2019年04月23日 10:14:33





はいさいぐすーよー!!


ちゅうがなびら!!!


かでなやいびんどぉ~(^^♪








今日は新しく仲間入りした展示車の紹介です!!!



image




ダイハツ キャスト アクティバ!!

image


かわいい!!かっこいい!!


image



image



広々とした室内空間!!


image

ぜひ見に来てください!!




くわしくはスタッフまで!!








ஐ೨ஐ೨ れいきゃくすい ஐ೨ஐ೨

投稿日時:2019年04月22日 17:11:00


こんにちはーっ!!
( *・ω・)ノ" オッス♪”*°

最近 早く夏が来ないかなぁ….。oO
…とばかり考えてる
(夏が好き→) 新倉が
本日のブログをお届けに
あがります…カキカキ_〆(。。)

今回も車検の整備の一例で
”あぁ…それな…!? ( ´-ω-)σ !? ”
”( '∀ ' )ナンデコウカンスルノ!?!?”…的なのを
紹介したいと思います!(っ'ヮ')╮

「冷却水」

image

冷却水とは文字通り車のエンジンを
冷やすための液体でかき氷の
シロップにも似ていますがw
別名を…
「ラジエーター液」
「クーラント液」
「LLC -ロングライフクーラント-」
「不凍液」などとも言われます!
(・∀・)キイタコトアルッショ??


エンジンは内部の燃焼や摩擦で
高温になります。( ˙꒳​˙ )フムフム…
その状況をこの冷却水でエンジンを
冷やすことでオーバーヒート(異常加熱)を
避けることができます。|∀・).。oO(ホホゥ...)

冷却水は使い続けると蒸発して
徐々に減っていったり 不純物や錆
が混入し汚れていきます…
(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ

これから気温も高くなっていきますので
冷却水の残量や汚れ具合を
定期的に点検しましょう!( ̄+ー ̄)

image

また当店ではこんなに素晴らしい
商品も取り扱っています。(๑• ̀ω•́ ๑)ドヤァ

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜











そして最後に恒例の
ワタクシゴト、、、

最近 セガ(ゲームセンター)で

血眼になってトライしてなんとか
手に入れたw フィギュアです…
(爆)ꉂꉂꉂꉂ(>ᗜ<*)

image

エアーバック点灯 BMW

投稿日時:2019年04月20日 20:18:11

こんばんわ!井草店の安島です!
度々、私で申し訳ありません(笑)

今回は車検時エアーバックモニター点灯!
これじゃ車検は受かりません…
さてテスターにて診断実施した所…ベルトテンショナーメモリーあり!
交換にて改善されました!
image

ゆったり快適なアルファードはいかがですか?

投稿日時:2019年04月19日 20:55:57

いつもレンタカーをご利用いただきありがとうございます。

さて今日は最近Fクラスの仲間に加わったアルファードをご紹介します!

image




堂々としたルックスで街でも大人気のクルマですよね!

運転席はこんな感じです。
ウッド調のステアリングやゆったりシートで
とてもゴージャス!!

image


このクルマの自慢はむしろパッセンジャーシートかもです。
どうですか、このゆったりサイズ!
足元も広々です。



image



何と、3列目のシートまでゆったり感が変わりません!!
image



3列目までフルに座ると6人掛けなのですが、
ここまでシートを使うとラゲッジスペースはちょっと狭めで
こんな感じです。


image



ただ、シートを跳ね上げると広大なスペースが出現します。

imageimage





このへんの柔軟さも魅力のひとつですね。

こんなにリッチでゆったり感を味わえるアルファードですが、
料金は他のFクラスと変わりません!!

ぜひ、一度アルファードをお試しください。


スタッフの深倉でした。




全1515件 681件目から690件目まで表示 (152ページ中69ページ目)


1・・・6768697071・・・152

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします