車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車検の
ブログ記事

カテゴリー:車検 に関する記事 一覧 (新着順)

全1516件 701件目から710件目まで表示 (152ページ中71ページ目)


1・・・6970717273・・・152

令和

投稿日時:2019年04月01日 21:49:32



こんにちは朝霞店です。


新元号 令和 になりましたね。


まったく関係ありませんが


只今、当店では、「バッテリー無料点検」実施中!!

これからの季節、特に夏場にエアコンの使用にて、バッテリーにかかる負担が増えます。


バッテリーは突然あがります。


JAFの出動で一番多いのは「バッテリーあがり」日常の点検が重要です。


「バッテリー点検」強化実施中のイグチ朝霞店


ご来店・点検・交換お待ち致しております




ஐ೨ஐ೨すたびらいざーりんくஐ೨ஐ೨

投稿日時:2019年04月01日 15:51:58


こんにちはーっ!!(^O^)y

新元号が発表されましたね…
「令和」(れいわ) だそうで…( ,,-` 。´-)ホォーォ

今回のブログのタイトルもあえて
片仮名(カタカナ)で書くべきものを
平仮名(ひらがな)で書いてますがw
心のどこかで ”さいたま市” …みたいな
「ひらがな」の元号とかあっても
良いのになぁ…と思った新倉が
本日のブログをお届けに
あがります…^∇^)


今回も最近 車検で入庫した
整備の一例の
”名前は聞いた事あるけど…!?!?
(*´・д・)?ナンヤネン??”…的なのを
紹介したいと思います!^^



「スタビライザーリンク」

image

パッ!! と見 まぁ単なる棒に見えますが
☞ (上↑使い古し) (下↓新品) ☜
車には走行における揺れを安定させる
装置としてスタビライザーという
”つっかえ棒” …みたいな部品を
装備しています!……〆(゚▽゚*) メモメモ


凸凹の路面の走行や高速でカーブを
曲がる際にサスペンションの動きは
左右で不規則な動きをし 左右の動きに
差が生じる事でバランスが崩れ車体は
不安定となってしまいますが、、、


スタビライザー装置によって
左右のサスペンションと連結し
車体の横揺れによる左右の不安定な
動きを制御して車体の姿勢を安定させ
コーナリングなどの走行性能を
向上させています。φ(・ω・ )カキカキ

安定した走行と安心の乗り心地を
実現にとても重要な役割を
しています!!(^O^)y

image


スタビライザーリンクも
経年劣化によるリンク上下に
取り付けられるブッシュ(ゴム)部分の
劣化損傷によりグリスが外へと
漏れ出している状態となれば異音の
発生やサスペンション機能が正常に
作動しない可能性がある為 車検時には
交換が必要となります。φ(゚Д゚ )フムフム…

写真はもう ”('ω'乂)ダメー” (駄目)
になった部品です…(^ ^)

image


そうならない為にも定期的な
点検をイグチで
行いましょう!(´-`).。oO



☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜


そして最後に恒例の
ワタクシゴト、、、


image

以前 ここにも投稿した事が
ありますがw またプラモデルを
買いましたーっ(笑)ꉂꉂ (*´ 艸`)

なんかパッケージの絵柄が似てますが
名前を見てください、、、σ(・ϖ・)チューモク

「違うキャラです…」笑笑

それでは次回のブログも…
”ぜってぇ みてくれよなっ♪” ←孫○空 風に…ꉂꉂ

バッテリー

投稿日時:2019年03月26日 02:30:06

image

車検の点検の際に、腐食しているバッテリーを発見しました。

発見した時は驚きました。
腐食したバッテリーを見る事があまりなかったので、なんだこれは!って独り言を言ってしまいました。 
これはターミナルごと交換です。

ஐ೨ஐ೨”どらいぶしゃふとぶーつ”ஐ೨ஐ೨

投稿日時:2019年03月25日 17:53:46


こんにちはーっ!!(^O^)y


新倉が本日のブログを
お届けにあがります…^∇^)

今回も先日 車検で入庫した
整備の一例の

”名前は聞いた事あるけど…!?!?
•́ ₃ •̀๑)ฅ??”的なのを紹介します!^^

「ドライブシャフトブーツ」


image


車にはエンジンの力をタイヤに
伝えているドライブシャフトという
部品があります。

ドライブシャフトには可動部(ジョイント)が
ありハンドルを回すとタイヤの向きを
変えるために曲がる役割をしています。

その可動部は金属同士が激しく
擦れ合うため潤滑剤(グリス)が
詰められておりドライブシャフトブーツは
その潤滑剤が外に漏れないようにする
役割をしています。

また可動部内に異物が混入するのを
防ぐ役割もしています。

image

ドライブシャフトブーツはハンドルを
回して可動部が曲がった際に伸びたり
縮んだりして素材はゴムでできているため
一般的でに使用しているうちにゴムの
劣化によって破れてしまいます。


そうするとそこから雨水が侵入し
内部の潤滑剤が流れてしまったり
異物が混入され異音や故障の原因と
なる可能性があります。

image

また車検にも適合しなくなるため
早めの交換が必要です。


そうならない為にもブレーキ
は定期的な整備をイグチで
行いましょう!(´-`).。oO



☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜


そして最後に恒例の
ワタクシゴト、、、


image

行って来ましたー笑


Anime Japan 2019
in 東京ビッグサイト!
.*・゚(*º∀º*).゚・*.

エアバック警告灯[ニッサン/セレナ]

投稿日時:2019年03月23日 19:22:29

井草店の下田です。

車検をご依頼頂いたセレナ、残念な警告灯が、、、(汗)
規定が変わって、警告ランプが点灯していると車検に通らなくなってしまいました。

image


早速、診断!

image


運転席のエアバックが断線してますよーとの事で、、、


どこで断線しているかを確認して、このコが原因、スパイラルケーブル。
もう勢いで外しちゃいましたので、途中の写真ありませんが、ホーンパッドとハンドルを外した奥の方にいらっしゃいます。


image

image


親切に取付説明書が。
ちゃんと位置合わせないと、ハンドル回したときに中の配線が切れちゃいます。

image


交換後にしっかり治っているのを確認して、無事完了です。


image


初めまして!

投稿日時:2019年03月21日 19:18:33


初めまして!!

フィールド担当の佐久間ですembarass

フィールドで何か分からない事がありましたら、いつでもお声掛けてくださいsmile

洗車はピカピカに仕上げげます!是非、試してみてください!

皆様のご来店お待ちしておりますlaugh

暖かいな

投稿日時:2019年03月19日 19:43:08

※旧所沢店(現三芳店)で作成された記事です※

所沢店桐山です
暖かくなってきたので、だいぶ洗車が楽になってきました
冬の間は水道の水も冷たくて指先の感覚がなくなっていましたが
だんだんと暖かくなり洗車が楽しい季節になりました。
まだまだ夕方になると気温が低くなり水もつめたくなりますが
お日様の出ているうちに終らせれば問題なしです
車検・法定点検お越しください
お預かりしたお車を一生懸命洗車させていただきます。



”「春 ஐ೨ ஐ೨」” (^ ^)

投稿日時:2019年03月18日 19:35:42

こんにちは♪ (^○^)

本日のブログは
☆新倉☆
お届けに
あがります!(`・ω・´)ゞ

※最近 ネタがまたなくなってきた…(笑)

近頃 うんと気温もあたたかく

なってきてもう春ですかね?…(゜_゜>)

そろそろスタッドレスタイヤから
お取り替えをされる車も増えてくる時期
かと思いますので当店でも
お持ちのタイヤへのお取替作業を
承っています!(^○^)
※でも3月はピット施設が非常に混雑してるので
4月の方がいいかもしれません!!! (爆)ꉂꉂ

○タイヤ脱着(夏⇔冬)/ 軽・乗用車 ¥3,024 (税込)/1台
○タイヤ脱着(夏⇔冬)/RV・1BOX ¥3,456 (税込)/1台

※上記金額がホイール付での作業工賃になります。

○タイヤ組み換え(夏⇔冬)軽・乗用車 ¥3,240 (税込)/1本
○タイヤ組み換え(夏⇔冬)RV・1BOX¥3,780 (税込)/1本

※上記金額バランス調整込の作業工賃になります。


G.W.直前は非常にピット施設の
混雑も予想されます。

お電話や給油のついでにご予約が可能なので
気軽にお問い合わせ下さいませ。m(__)m




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



そして最後にいつもの
ワタクシゴト は…????

image


先日 買ったものです…(笑)


あ…
この記事を読んだ方が
失笑や苦笑いした姿が
浮かびますw (´-`).。oO
笑笑笑笑笑笑笑笑

久々の強敵。

投稿日時:2019年03月15日 21:22:37

こんばんは、南田中店の朝井DEATH ‼
今日は久々に手間がかかったヘッドライトレンズ磨きの巻です。


1.磨き入れる前です。かなり黄ばんでいます。
ですが、それだけではありませんでした。

image

下の写真はレンズのアップ写真です。お客様がペーパー掛けしてしまったそうです。
磨ききれなければ最悪ヘッドライト交換です。

image



2.まず、400番の耐水ペーパーで水研ぎしました。
image

 
3.次に2000番の耐水ペーパーで水研ぎです。
image



4.そして3000番
image



5.粗目コンパウンドで機械磨きで、ここまできれいになりました。しかし、よく見るとまだまだペーパー目が残っています。
image



6.もう一度3~5の工程を繰り返して仕上げコンパウンドで機械磨きしました。
かなり綺麗になりました!!!!
image


いや~よかったです。これで車検もばっちり、夜道もばっちり、お財布ニコニコですね。


**本日のおまけ**

NHK4K放送の「2018ダウンロードUK」はSHOW1~3まで放送されて、BABYMETALは、1と3で合計3曲の放送になったのですが、われらの女神様は相変わらず「もっと大きなサークル見せろ」とか「みんなでジャンプしろ」とか、異国の観客に向かってガンガンあおりまくっておりました。ステージ降りたら普通のホンワカ系21歳(当時は20歳)なんですがね。ステージに上がるとガラッと変わります。目つきからして違うんですよ。まさにカリスマ!
あと、もあちゃんがすごく大人っぽくなっていて、しかもダンスのキレがすごい。ほんと4Kすごいです。間近で見ているみたいなのでライブ会場よりも表情や動きがよくわかる。音もいいですよ。
NHKはさすがに 4Kを意識した番組やっているのですが、民放さんはショップチャンネルとかやっているんですよ。なんかもったいないですね。


それでは、Seeyou!!










給油機の操作についてご案内します。

投稿日時:2019年03月15日 18:29:14

いつも当店をご利用いただきありがとうございます。


さて、先日当店の給油機とお釣りの精算機が新しくなりました。


いままで一枚づつしか入れられなかった紙幣が重ねていっぺんに

入れられるようになっていたり、画面が明るくなっていたりと改良されて

いるのですが、メニューのボタンの形や配置が変わっているので

戸惑われるお客様もいらっしゃる事と存じます。



特にハイオクとレギュラーのご指定違いが多くなっております。


ご不明な時はすぐうかがってご案内いたしますので

「 あれ? 」

と思われたときはどうぞスタッフまで

ご遠慮なくお声かけ下さい。


皆様のご来店をお待ちしております。


スタッフの深倉でした。

全1516件 701件目から710件目まで表示 (152ページ中71ページ目)


1・・・6970717273・・・152

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします