車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
その他の
ブログ記事

カテゴリー:その他 に関する記事 一覧 (新着順)

全2934件 101件目から110件目まで表示 (294ページ中11ページ目)


1・・・910111213・・・294

屋形船

投稿日時:2025年02月04日 08:11:23

 こんにちは南田中店の中野です。


去年の11月になりますがガソリンスタンド仲間と隅田川の


屋形船に行ってきました。


始めての体験でしたが、屋形船がたくさんあり


とても幻想的な夜景で感動いたしました!!


お料理も、とても美味しく満足しました。


また行きたいです!!!!

image

新型ホイール???

投稿日時:2025年02月03日 20:46:33

こんばんは。朝霞店の朝井DEATH!!

皆さん、こんなホイール見たことありますか?
私も長年メカニックやっていますが初めて見ました。
どうすればこんな形に変形するのか。見た時思わず笑っちゃいました。

大概はヒットした部分がぐっちゃり変形しているのですが。。。。。

お客様は、大きな岩にぶつかってしまったと仰っていましたが。。。。。

もちろん、車体もタダでは済まず左サスペンション~メンバーまでダメージを受けていてフレームもダメかも?な感じでした。でもボデーパネルは無傷なんです。

image



凄いでしょ。

どうすればこのような変形するのでしょうか。謎です。



**本日のおまけ**

スリップノット主催のフェス「KNOTFEST」
ロゴがでかいです。

これ、日本じゃなくてオーストラリアでの開催です。

image

で、日本のライブ予定は???

それでは、Seeyou!!!

☆発見☆

投稿日時:2025年01月31日 08:53:57

image

おはようございます!

散歩をしていたら
こんな張り紙が!!!

タバコのポイ捨てに管理者さんが
困っているようです><

果たしてポイ捨てをする方に
このメッセージが響くのでしょうか・・・!!!

文章を見る限り
本当に困っているのが伝わってきます。

自分が出したゴミは自分で持ち帰るのが
常識ではないのだろうか・・・

それが出来なければ
吸う資格がない と思ってしまうのですが、

ポイ捨て

なくなりますように
(;_:)

1月の歳時記

投稿日時:2025年01月31日 07:49:39

真っ赤に実をつけた南天を多く見かけます。


南天は難を転じると言われ縁起の良い植物のため、
風水の鬼門または裏鬼門といわれるところに植える事もおおいとか。。

秋に気温がさがりはじめると、緑の実に赤みが差し始めます。
最近は気温が下がる時期が遅くなり色つきも遅くなってきたのかもしれません。
立春近くなり、見事な南天を着られるのも嬉しい。

小鳥たちのえさがなくなるころ、身をついばみに来ると思います。
真っ赤な実がたくさんありますよ-。

不登校

投稿日時:2025年01月30日 12:38:44

こんにちは。上井草教室です。

今回のブログでは少々重いテーマで語らせていただきます。

最近、小学生の不登校が急増しているというニュースを耳にしたことはありませんか?

ちょっと前までは、不登校といえば中高生の話が多かったと思います。それは不登校になる原因、「いじめ」「成績不振」「部活などにおける人間関係」が多かったからだと思われます。

小学生は「いじめ」については以前も多少あったかもしれませんが、「成績不振」や「部活などにおける人間関係」等はあまり関係ありませんでした。少々成績が悪くても学校で友達と元気に遊べるので、学校は楽しいところだったと思います。

それなのに最近、小学生の不登校が急増しているのはなぜなのか? それは不登校の原因は一昔前とは全く変わってしまっているからなんです。

image


今の不登校の原因はなんだかご存知ですか? ダントツの1位が「無気力・不安」で、不登校の原因の50%以上をしめているんです。「いじめ」が原因の不登校なんて、ほとんどないんです。

これはコロナ以降、さらに顕著になったそうです。

想像するに、

コロナにかかった→勉強が遅れた→学校に行くのが不安だ→行きたくない→本当は行きたいのに行くきっかけを失ってしまった→完全不登校

という感じなのではないかと思われます。

でも、こんなことは昔からありましたよね。少し長期のお休みになってしまうと学校に行きにくい。という経験はほとんどの方がされているのではないかと思います。

ではなぜ昔は、学校に戻れたのか?それは親や先生が「学校に行きなさい!」「学校に来なさい!」と言ってくれたからなんですよね。簡単に言えば、社会が子どもたちに厳しかったからなんだと思います。

いまは、不登校のお子さんを持った保護者がスクールカウンセラーに相談に行くと、「無理に行かせなくてもいいですよ」と言われるそうです。そう言われれば親も、それでいいのか。と思ってしまいますが、本当にそれでいいと思いますか?

親が本当にお子さんと向き合って、必死に説得等をして、それでも行けないというのなら、仕方ないかもしれませんが、どう考えても、そこまでしてないんじゃないかと思ってしまいます。

こんなこと、塾の先生が言っていいのか? 古いんじゃない? そんな声も出るかもしれませんが、僕はやはり、昭和の教育の方がたくさんいいところがあったのではないかと思ってしまいますね。やはり今の日本の教育は緩すぎる気がするなあ。

受け皿となる「通信制の学校」がたくさん増えています。学校に行かなくても、そういったところで勉強をすればいいのでは。という意見もよく聞きます。でも、それで社会性が身につくのかはなはだ疑問です。

下記は不登校のお子さんをお持ちの保護者様にぜひ見てほしい動画です。

https://youtu.be/Rdfx9AVu2X4?si=t_315cmbzxdnV-b3

不登校のお子さんをREDでお預かりするのは大歓迎ですが、やはり僕は、お預かりしたお子さんがまた学校に行けるようになることを願いますね。

いかがでしょうか?

BigIsland

投稿日時:2025年01月29日 18:32:52

こんにちは、くらしのパートナーです。

今回は温水便座が壊れたとの事で

交換に行ってまいりましたが、

交換のおはなしではありません。

ウチのオオシマさんのお話です。

今回便座交換はオオシマさんにお任せしましたが、

ただ交換すれば良いってもんじゃありませんよね。

依頼された時より全体が良い状態で完了させる事が大事です。

ご心配はいりません。

ちゃんとやってましたよ!!

image


image

隅々までキレイに仕上げていました!!

image


きれい好きのオオシマさん、ちょっと潔癖なところもありトイレ掃除は苦手ですが

しっかり仕上げていました。パチパチパチパチ!!

これでこそ、新品便座が映えるってわけです。

これからはコジマと呼ばず『オオシマ』でお願い致します。

でもイジラレてるうちがっていいますけどね!

それとイグチ店舗ですがbefore画像は悪しからずってとこです。

では。

久しぶりのドライブ(栃木県)

投稿日時:2025年01月28日 23:41:59

こんにちは!本社です!

先週の土曜日に友人と夜10時に栃木県にある戦場ヶ原までドライブしに行きました!!

山の上は、やはり星が綺麗に見えて本当に感動しました!やっぱり夜の山は良いなと思いました!

ちなみに、雪も降っていて戦場ヶ原の森?の中には
鹿の足跡だったり、なんと熊の足跡なんじゃないかと思う足跡も…ありました、、夜の山は本当にある意味怖いです、、 でも無事に絶景ポイントまであるき
何とか綺麗な星を見ることが出来ました!また新しく勇気がもらえた気がします!

また機会があれば行きたいなと思います!

ではまた!

image

西武沿線にて

投稿日時:2025年01月23日 23:09:41

こんにちは、本社です。

今日は朝から、冬晴れの良い天気でしたね。
空気が乾燥してますので、風邪などひかないよう体調管理はしっかりお願いします。

新年のご挨拶で・・・
image

お正月休みの時に、「島忠ホームズ」で買物したときに新年のご挨拶で頂きました。

景品をもらった時は、「ハイチュウ」か~と思いながらもらいましたが家でよく見ると
「シマチュウ」って書いてるし・・・!!

「くすっ」と笑えるダジャレを利かせてなかなか気の利いた景品だと思いませんか・・・
手に出来なかった方は、来年にチャレンジしてみてください!!

ちなみにお味は、本物の「ハイチュウ」イチゴ味でした。 

また次回に ほな・・・(* ´艸`)

サクラサク

投稿日時:2025年01月23日 14:19:11

こんにちは、大泉学園の市川です!

先日、湯島天神へ合格祈願へ行ってきました。

image

image

家から実家へ行き新年のあいさつをして、
実家から湯島天神へと、どちらも自転車で行けてしまう距離なのですが、
いつも、初詣は湯島天神へ合格祈願へいく年が多いように感じます。

受験生には、本番で精一杯の力を出してサクラを咲かせてほしいです。

がんばれ受験生!
image

Notion

投稿日時:2025年01月22日 09:01:56

こんにちは!
ニコニコ介護リフォームです!


Notionって知ってますか?
大手やベンチャー企業に勤めている方は知っているかもしれません




簡単にいうと情報集約ツールなんですが、できることは多種多様、拡張性も大きく仕事だけでなくプライベートでも使える万能ツールです!


自習室アイデスクでは初期から顧客管理に使っていて、個人的には仕事管理はもちろんプライベートでは家計簿にも使っています!


ここで全部を説明するのは書くのも読むのも何時間もかかってしまって無理なんですが、世界中で使われている超オススメツールなので気になる方はぜひお調べください!
YouTubeで検索すればたくさんの動画が出てきます!
https://www.notion.com/ja


ではまた〜(*゚▽゚)ノ

全2934件 101件目から110件目まで表示 (294ページ中11ページ目)


1・・・910111213・・・294

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします